お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf 第2号.pdf 第3号.pdf 第4号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

不審者対応の避難訓練

2015年8月28日 18時22分

今日は「不審者から身を守る」避難訓練が行われました。不審者が凶器を持って校舎外を徘徊している設定(警察の方に不審者役をお願いしました)で、緊急放送によって無事図書室に避難しました。
体育館での全体会では、田村警察署の方から、不審者に声をかけられたらどうするかを教えていただきました。また教職員は、「さすまた」の使い方を教えていただきました。女性の先生方も上手でしたよ。
その後、緊急メールを使った通報訓練及び児童を保護者へ引渡す訓練も行いました。
万一の場合に冷静に行動できるよう、今後も訓練を重ねていきたいと思います。

放課後練習開始

2015年8月26日 17時01分

本日から陸上の放課後練習が始まりました。
あいにくの天気のため校庭がぬかるんでおり、思うような練習ができませんでしたが、なんとか工夫しながら行いました。 持久走チームは階段ダッシュ! 幅跳びチームもマットで踏切りの練習! 今週はいろいろな種目を経験し、来週には出場する種目が決定します。 がんばれ!

遊具で遊ぶ子ども達

2015年8月26日 06時57分

鉄棒の更新工事が完了し、ピッカピカの鉄棒でさっそく遊ぶ子ども達。高鉄棒でも全く平気なのは元気な3年生ですね。
他の遊具を見ると・・・おっ、1年生が登り棒にスルスルと登っていますよ。みんな楽しそうに遊んでいますね。あらあら、よ~く見ると、先生も一緒にブランコに乗っているではありませんか(笑)

全校集会

2015年8月25日 12時51分

夏休み明けの全校集会がありました。はじめに水泳交歓会の表彰がありました。
校長先生のお話のあとの先生コーナーでは、1年担任が三春町出身「田部井淳子さん」のお話をしてくださいました。次に校歌を歌いました。今日は4年生がピアノ伴奏をやってくれましたよ。

子ども達が学校に戻ってきました

2015年8月25日 12時41分

38日間の長い夏休みも終わり、子ども達が元気に学校に戻ってきました。
教室には、夏休み中に頑張った自由研究、図工や習字などの作品、自主学習などがたくさん集まっていました。
各学級をのぞいてみると、夏休みの宿題の丸付け、夏休みの思い出発表、自由研究の発表など、夏休みの思い出や頑張りを話し合いながら、これからの新たな目標を決めていました。
1年生は、朝顔の花での色水作りに夢中でした!

PTA奉仕作業ありがとうございました

2015年8月24日 10時59分

22日(土)のPTA奉仕作業では、御木沢地区まちづくり協会の方々にもご協力をいただきながら実施することができました。早朝よりの作業にもかかわらず多くの方々に参加いただきまして、本当にありがとうございました。校庭周辺がとてもきれいに整備されました。今回も5・6年児童がたくさん参加し、校庭の草むしりをしてくれました。

いよいよ明日から学校が始まります。夏休みはいかがでしたか? 真っ黒に日焼けした子ども達が元気に登校してくれることでしょう。待っていますよ。

第2回PTA奉仕作業のお知らせ

2015年8月17日 10時17分


今週の22日(土)6:00~第2回PTA奉仕作業が行われます。
今年度から第2回の奉仕作業が夏休み中に実施となります。今回は、御木沢地区まちづくり協会の理事の方々にもご協力をいただきます。お忙しいところとは存じますが、よろしくお願いします。

御木沢小の夏休み その6

2015年8月17日 10時06分

夏休みも残り1週間となりました。本日は朝から小雨がぱらつく天気となりました。
5・6年生は、9月16日(水)にある陸上交歓会に向けて、本日から練習を始めましたよ。練習と言っても基礎練習が中心で、夏休み中に鈍った体を目覚めさせる効果があります。
学校が始まったら、種目練習が本格的に始まります。みんな、頑張って!

御木沢小の夏休み その5

2015年8月12日 14時23分

残暑お見舞い申し上げます。 暑い夏休みになりましたが、みなさんお元気ですか。
夏休みも残り2週間を切りました。宿題は順調に進んでいますか。
4年生のへちまも大きくなりました。まだまだ暑いので、熱中症には十分気をつけてくださいね。

御木沢小の夏休み その4

2015年7月31日 14時39分

 今日も暑くなりました。これだけ暑いとプールの水も30℃以上になり、かなり「ぬるい」状態です。監視をしてくださる保護者の皆様、毎日本当にありがとうございます!
 畑には、まんまるのスイカが実ったようですよ。これは何学年のスイカなのでしょうか?!