ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

PTA会報「なかつま」第2号編集委員会 11/17

2020年11月17日 20時00分

夕方の忙しい時間から,来年の3月発行のPTA会報「なかつま」の編集委員会お世話になりました。

卒業特集ということで,今後,原稿の依頼等がありましたら,進んで御引き受け下さい。

 

今年度第1号のPTA会報「なかつま」は11月の回覧板により全戸配付される予定です。よろしくお願いいたします。

こどものもりへ行ったよ!  11/17

2020年11月17日 18時02分

1・2年生はこどもの森へ行きました。どんな活動ができたのでしょうか?

名人の技に学ぶ 11/17

2020年11月17日 15時17分

 

今日の6校時はクラブ活動でした。

昔の遊びクラブというクラブがあるのですが,今日は,本校のPTAの門馬さんに「名人の技」を教えていただきました。写真をどうぞ!!

門馬さんお忙しい中,子どもたちの活動のためにお越し下さり,ありがとうございました。

子どもたちに,とっても貴重な時間となりました。

ぽかぽか昼休み 11/17

2020年11月17日 13時36分

今日の昼休みは,ぽかぽか陽気でした。ほとんどの児童が,サッカーやブランコなどで遊んでいました。

学年関係なく遊ぶ姿いいですね。みんなで仲良く。

 

今日の給食です! 11/17

2020年11月17日 12時26分

今日の献立は、
 ・きつねうどん(ソフト麺・汁・三角油揚げの煮付け)
 ・牛乳
 ・元気サラダ
 ・かぼちゃプリン
で,1食あたりのエネルギー量は 696 ㎉ です。
今日は、三春名物の三角油揚げの煮付けののった「きつねうどん」でした。三角油揚げは、甘辛い味付けで、具だくさんの汁に入ったソフト麺にもぴったりでした。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

子どもの森へ行ってきます。  11/17

2020年11月17日 09時47分

今日の2~4校時目に生活科で1・2年生が「子どもの森」へ行きました。たくさんのどんぐりや松ぼっくりを拾ってくるのだそうです。

行ってらっしゃい!後で写真を掲載します。

「行ってきます」

バスの運転手さんにも,「よろしくお願いします。」

中妻地区にも自然がたくさんありますが,子どもの森は,中妻とはまた違った植生の公園です。いいですね!!

今日は快晴でお出かけ日和ですね。中妻の紅葉がきれいなので,子どもの森もさぞかし,きれいなことでしょう。

おはなしこすずめさんによるお話会 11/17

2020年11月17日 09時43分

今日の読書タイムは,おはなしこすずめさんによる「お話会」が5・6年生を対象に行われました。

今日のお話 宮澤 賢治 注文の多い料理店

 

6年生は国語の教科書で,「やまなし」を学習します。

 

5年生の教科書に「注文の多い料理店」が載っている教科書もあります。

小学校では大分なじみのあるお話です。

 おはなしこすずめさん。今回もお世話になりました。

朝なわとび始まる。 11/17

2020年11月17日 09時39分

マラソン記録会が終わり,校庭も霜が降りると,走れなくなってしまう時期になります。

そこで,冬の間は,朝の運動タイムがなわとびになります。

今までは,雨が降ったときだけなわとびでしたが,今日からは,ずっとなわとびです。

12月の行事予定を追加しました。 11/17

2020年11月17日 07時44分

12月の行事予定を追加しました。

行事予定のタブよりご覧下さい。12月は弁当日がありません。

いよいよ2020年もあと1ヶ月と半月ですね。早いです。

 

 

おはようございます。ナカツマブルーです。 11/17

2020年11月17日 07時00分

おはようございます。今日もナカツマブルーの中妻です。

清々しい朝の光を浴びて,紅葉も一段と輝いています。

今日から校庭のマラソンタイムから体育館のなわとびタイムに朝の運動が変わります。

 

澄んだ朝 木々も色づく 鮮やかに

山の紅葉 輝く中妻

 

昨日の裏山の紅葉!

明日の朝にかけて,しし座流星群。未明から明け方東の空。

 

 

新着情報

RSS2.0