祭り開始前の様子 10/25
2020年10月25日 08時18分わくわくそわそわです。
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!
わくわくそわそわです。
なかつま元気祭り。児童登校時に虹がちょうど架かりました。
昨日では絶対に見られなかった特別の虹です。
中妻小学校上空に,青空が広がり出しました。
なかつまっこの「なかつま元気祭り」を天気が応援しているようです。
本日の「なかつま元気祭り」の日程です。
7:45 作業打合せ(校庭指揮台前集合)
8:20 会場準備終了後 係打合せ
8:55 開始前花火打ち上げ
9:00 開会式
11:40 閉会式
11:45 片付け
12:30 児童下校 予定です。
お世話になります。
おはようございます。
いつもお世話になっております。
本日の「なかつま元気祭り」は予定通り校庭で実施したします。
なお,PTAの作業打合せを7:45~校庭指揮台前で行います。
ご協力よろしくお願いいたします。
朝のうちは,雨雲がはり心配な天気ですが,これから回復傾向のようです。校庭のコンディションは昨日よりはよいです。
着々と準備進めています。さすがですね。
ラインの美しさ。なかつま元気祭りの舞台が整いつつあります。
とびが舞う,秋の空。
今日の野草 リンドウ( 龍胆 )・・・花言葉 あなたの悲しみに寄り添う!!
普段あまり見ない場所に今日,鮮やかな青いリンドウを発見しました。
リンドウは,もともと薬草でとても苦いのですが,とてもよく効く薬として重宝されました。そのあまりもの苦さから,中国では「龍胆」(りゅうたん)・・リンドウと名前が変化したということです。
「良薬は口に苦し」リンドウは苦いけれどよく効く薬草なので花言葉が「正義」「あなたの悲しみに寄り添う」という花言葉になったそうです。
参考 インターネット Love Green , 弥生おばさんのガーデニングノート
紅葉狩りに持ってこいの中妻地区。最近の朝晩の冷えで紅葉が進んでいます。
きれいですね。紅葉に囲まれた学校。中妻でよかった。三春でよかった。
青空と白い雲。
紅葉に染まる山際の稜線が水色に薄まり。
イチョウの黄色,桜の茶色。紅葉のオレンジ。
さてこの風景を描くのに必要な絵の具は何色でしょうか。
色づく紅葉越しの中妻小校舎。秋の中妻いいですね。
校庭と向き合う。いつも,朝,誰よりも早く,また,放課後,最後まで校庭にいる体育主任。
今年1年様々な運動・スポーツの準備仕掛けを進めてきました。
元気祭りが終わると,今度はマラソン記録会に向けたコース作り。
同時になわとび記録会に向けたなわとび検定・カード作り。
中妻小学校の大黒柱です。
体育主任が校庭の水抜きをしていました。
花火の打ち上げ筒もしっかりセット。(教頭が,心を込めて打ち上げます!)
※ よい子の皆さんは,火遊びしません。特別な許可を受けた者が花火を打ち上げることができます。
※ 願いは,明日のなかつま元気祭りの大成功。ただ一つです!!
いつもお世話になっております。
本日に予定しておりました「なかつま元気祭り」ですが,雨で校庭のコンディションの回復が見込まれないため,本日は実施せず,10月25日(日)に開催いたします。
10月25日(日)の日程は,本日予定しておりました日程から変更はありません。
なお,万が一25日が雨天の場合は,体育館で行える種目のみを実施し,校庭で行う種目については10月30日(金)に体育の授業で行います。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
一見乾いているように見える校庭ですが,足跡が残るくらい,湿っています。
校庭の整地を含め,本日の準備を万全にして,明日,最高の「なかつま元気祭り」を子どもたちと,元気に行います。ご理解とご協力よろしくお願いいたします。
児童の皆さん。明日のために「元気」蓄えて,元気に登校してくださいね。待ってます!
いつもお世話になっております。
明日に予定しておりました「なかつま元気祭り」ですが,昨夜からの雨で校庭のコンディションの回復が見込まれないため,明日は実施せず,10月25日(日)に開催いたします。
10月25日(日)の日程は,明日予定しておりました日程から変更はありません。
なお,万が一25日が雨天の場合は,体育館で行える種目のみを実施し,校庭で行う種目については10月30日(金)に体育の授業で行います。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
今日の献立は、
・旬の卵とじ丼(具・ごはん)
・牛乳
・パリパリサラダ
・豚汁
で,1食あたりのエネルギー量は 596 ㎉ です。
今日の卵とじ丼は中郷小学校の6年生が「ふくしまっ子ごはんコンテスト」に応募した者を給食用にアレンジしたものだそうです。ニンジンや玉葱、かぼちゃ、ナス、ピーマン、インゲンなどの野菜がたっぷり入り、栄養豊富な旬の野菜を味わうことができました。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。