ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

新型コロナウイルス感染症対策に係る町立小中学校の休業について 2/28

2020年2月28日 18時41分

〈2月28日(金)18:00町教育委員会決定〉
○3月2日付けで詳細の文書を発出する。
休業日3月4日(水)~3月23日(月)
登校日 小学校 3月23日(月)

以上が町教育委員会からの連絡です。

3月3日(火)までは,通常通り登校します。給食もあります。3月23日についてや休校中のお知らせについては,来週の月曜日か火曜日に改めて中妻小学校よりお知らせいたします。
不明な点がございましたら,中妻小教頭柏木,校長市川までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

本日はお忙しい中、授業参観にお越し下さりありがとうございました。

今後とも中妻小学校の教育について,ご理解とご協力よろしくお願いいたします。


 

6年生と保護者の会 2/28

2020年2月28日 13時56分

今日は授業参観ですが,6年生だけ早めに始まって,保護者と6年生の会を行いました。

飲物でおもてなしをしたり,将来の夢についてのプレゼンをしたり充実した時間を過ごせたようでした。

今日のなかつまっこ 2/28

2020年2月28日 10時04分

2月28日(金)2月最後の授業日の今日も,なかつまっこは全員出席です。

今日の2校時目の様子をお伝えします。

今日の給食です! 2/27

2020年2月27日 12時48分

今日の献立は,
 ・ナン
 ・キーマカレー
 ・牛乳
 ・パリパリサラダ
 ・ヨーグルト和え(フルーツ)
で,1食あたりのエネルギー量は 605 ㎉ です。
今日の主食は「ナン」でした。挽肉たっぷりのキーマカレーをのせて食べる給食は、いつもと違って楽しい食事でした。パリパリサラダは、いつもながら揚げた餃子の皮の食感が楽しかったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

6年生を送る会 番外編 2/26

2020年2月26日 17時49分

番外編は,準備・片付けを頑張った5年生の姿です。

※ 来年は自分たちの番ですよ。今日はお疲れ様でした。

6年生を送る会 パート3 2/26

2020年2月26日 17時44分

最後は,スライドショー,6年生へのプレゼント,6年生からのお礼,退場です。

※ スライドを見ている間に,プレゼント準備中です。

6年生を送る会 パート2 2/26

2020年2月26日 17時38分

次は,2・3年生の出し物と4・5年生の出し物です。

2・3年生からはクイズと合奏,4・5年生からは学習のまとめと簡単な対決ゲームでした。

※ ○年生より賢いのという番組がありますが,そんな感じです。

 

6年生を送る会 パート1 2/26

2020年2月26日 17時33分

今日の13:30~5校時目に6年生を送る会を行いました。今までお世話になった6年生へ感謝を伝える会です。

5年生が中心となり準備を進めていきました。笑いあり感動ありの会になりました。

まずは,入場から1年生の出し物までです。

今日の給食です! 2/26

2020年2月26日 13時04分

今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・鮭のちゃんちゃん焼き
 ・コーンマヨサラダ
 ・大根の味噌汁
で,1食あたりのエネルギー量は 619 ㎉ です。
鮭のちゃんちゃん焼きは、ニンニクの風味がきいていて、味噌で食べやすく味付けされていました。冬の北海道を感じさせるメニューですね。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

今日のなかつまっこ 2/26

2020年2月26日 11時13分

今日は冷たい雨が降る,寒い一日です。それでもなかつまっこは全員出席です。日頃の体調管理ありがとうございます。

今日は、3校時目の学習の様子です。

※ 3年生の理科では,粘土は形が変わると重さが変わるのかという学習をしていました。

 変わると思った理由をノートに書いていました。理科って不思議ですよね。

※ 4年生算数。同分母の帯分数の足し算を説明していました。8+11がなぜ5分の19なのかを一生懸命図を使って説明していました。(5分の1を基にして考えると8+11が分子の数です。5分の1が19個あるから,5分の19。帯分数にして3と5分の4です。)

※6年教室の前には,卒業記念制作のオルゴールが飾られていました。明後日の授業参観で,ぜひごらんください。

 

 

新着情報

RSS2.0