ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

久しぶりのプール

2017年6月14日 17時34分

  プールに子どもの声が響きました 

 久しぶりに子どもたちの声がプールに響きました。5校時に2~4年生が入りました。
 気温の低い日が続きましたが、今日は午後から気温・水温ともにクリアし、なんとか入れたようです。少し寒かったようですが、子どもたちは満足していました。

  

学校生活に戻りました

2017年6月14日 12時40分

  宿泊学習で学んだことを生かして

 昨日までの疲れが少し残っているようですが、5・6年生が全員登校してきました。またいつものように校庭を走って、陸上の朝練をしていました。
 下級生も5・6年生がいると、安心して楽しそうです。一緒に、にこにこしながら校庭を走っていました。
 2日間の宿泊学習で学んだことを今後の学校生活にも生かして、高学年としてがんばっていってほしいと思います。

  

続【4年生】カブトムシが・・・ついに!

2017年6月14日 12時24分

  続々と、さなぎになってます!

 4年生の子どもたちが、朝、校長室に来て、「今、幼虫がさなぎにかわっています!」と教えてくれました。さっそく行ってみると、昨日のさなぎの隣で、今まさに幼虫がさなぎになろうとしていました。

「幼虫の皮を脱いで、さなぎになろうとしています。」
「むくむくと動いています。」
「幼虫みたく、色はまだ白いです。」

 子どもたちがいろいろと教えてくれます。もう授業どころではないようです

 虫や動物のお世話が得意な4年生。4年生の教室から、たくさんのカブトムシが誕生していくといいですね。もうしばらくお世話よろしくね。

【2日目③】宿泊学習

2017年6月13日 18時26分

【マウンテンバイク・別れの集い】
あっという間の2日間でした。保護者の皆様には、準備、お迎え等本当にお世話になりました。ありがとうございました。ぜひ、お子さまから直接楽しかった思い出を聞いていただければと思います。
 

 

【2日目②】宿泊学習

2017年6月13日 18時23分

【お食事風景】
今日もよく食べました!
朝食
 

昼食
 

【2日目①】宿泊学習

2017年6月13日 18時17分

【磯遊び】
海の生物に大喜びでした。女の子は貝殻拾いに夢中でした。
 

 

 

 

 

 

 

【1日目⑦】宿泊学習

2017年6月13日 18時07分

【班会議の様子】
  

【1日目⑥】宿泊学習

2017年6月13日 18時04分

【キャンプファイヤー】
みんなで大いに盛り上がりました!
 

 

 

 

【1日目⑤】宿泊学習

2017年6月13日 17時56分

【お食事風景】
よく食べました!
昼食
 

 

夕食
 

 

【1日目④】宿泊学習

2017年6月13日 17時46分

【いかだ・カヤック】
グループで協力し、いかだを組み立てました。いかだやカヤックにのりました。
 

 

 

 

 

 

新着情報

RSS2.0