お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

5・6年生は

2019年11月6日 16時01分

5・6年生は、焼き物体験やブルーベリーを使ったデザート作りをしました。

ふれあいめぐり

2019年11月6日 15時56分

今年も、3~6年生が地域の諸施設を巡ったり地域の方のご協力をいただいて学習したりする「ふれあいめぐり」を行いました。3・4年生は、そば打ち体験や竹細工体験を行いました。

今日の給食

2019年11月5日 12時39分

今日の献立は、わかめごはん、鶏肉のからあげ、春雨サラダ、豚汁、牛乳です。今日は、1年生のリクエスト献立です。からあげは、根強い人気があります。

命を守る

2019年11月5日 12時25分

今日は、予告なしの避難訓練を行いました。震度6弱の地震、地震に伴う出火という想定で校庭に避難し、消防署の方から、どんな話や指示が放送されたかを尋ねられました。緊急時は、話(放送)をよく聞いて迅速に行動することが大切であることを再確認しました。また、全体会の後、係の先生が放水活動を行いました。

今日の給食

2019年11月1日 12時50分

今日の献立は、ごはん、鶏肉の煮込み、枝豆サラダ、ひじきの佃煮、えのきのすまし汁、牛乳です。鶏肉は骨付きで、しっかり煮込んであり味がしみていました。

作品完成

2019年11月1日 12時48分

長い時間をかけて作成した版画の作品が完成しました。もう少し時間があるので・・・。

ふれあいめぐりに向けて

2019年11月1日 12時45分

5年生も、ふれあいめぐりに関わる学習をしていました。行き先や関係者について事前調べです。

お日さまは、きまぐれ

2019年11月1日 12時39分

3年生は理科「太陽の光を調べよう」の学習をしていました。日なたと日かげの様子を調べたいのですが、太陽が雲に隠れてしまうこともあり思うように進まないようです。

 

真っ黒の中に

2019年11月1日 12時37分

2年生は、図画工作の学習中。黒色を生かして作品作りをしていました。テーマは、「はさみのアート」です。芸術の秋ですね。