お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

泣いた赤おに

2019年10月29日 11時35分

6人の少数精鋭で表現しました。長台詞も何回もの出番も、自分の役目をしっかり果たしていました。

おむすびころりん

2019年10月29日 11時30分

かわいいおじいさんやおばあさん、ナレーター、ねずみさんたちが大活躍しました。うっかり?落としてしまったおむすびは、とてもおいしそうでした。

 

オープニング

2019年10月29日 11時25分

26日(土)に行いました「ふれあい発表会」には、たくさんの皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。学年ごとの発表の様子をお伝えします。土曜日の様子がよみがえってくるでしょうか。

6年生は

2019年10月25日 16時43分

5時間目は、道徳科の学習をしていました。

今日の給食

2019年10月25日 16時38分

今日の献立は、ごはん、白身魚のから揚げきのこあんかけ、キャベツのおかか和え、さつまいも汁、牛乳でした。きのこあんかけやさつまいもが、秋らしいですね。

しっかりと

2019年10月25日 16時36分

練習ばかりしているわけではありません。学習にも熱が入っています。2年生の算数科の学習の様子です。

最後の練習②

2019年10月25日 16時35分

3・4年生は、歌の練習をしていました。歌声がとてもよく響いていました。

最後の練習

2019年10月25日 16時29分

1年生が、教室で最後の練習をしていました。出番の待ち方も上手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食

2019年10月24日 12時09分

今日の献立は、ごはん、ブロッコリーのおかかマヨあえ、どさんこ汁、リンゴゼリー、牛乳です。

おかかマヨ和え、おいしいので、ぜひお試しください。

ふれあい発表会に向けて

2019年10月24日 11時50分

3時間目に、全校生そろって歌や台詞の練習をしました。写真は、会場の一部です。子どもたちの様子は、当日までお楽しみにお待ちください。