お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

通学班引継ぎ式

2019年3月6日 17時28分

今日の全校集会に通学班引継ぎ式が行われました。これまでの班長から新班長に班旗が手渡されました。また、5年生の代表がこれまで、下級生を安全に連れてきてくれた6年生に感謝の言葉を述べ、新たな通学班として、安全に登校する決意を述べました。

 

本日の給食

2019年3月6日 17時22分

今日の給食の献立は?

ご飯・牛乳・鶏肉の唐揚げ・キャベツの海苔和え・生揚げの味噌汁でした。

唐揚げは、ボリュームたっぷり、子どもたちは大好きで、笑顔でかぶりついていました。

今日の給食の様子は1年生です。

 

授業の様子・・・3年社会科

2019年3月6日 17時20分

3年生が社会科の「のこしたいもの、つたえたいもの」の学習で、三春町の神社仏閣について調べたことを新聞にまとめていました。

 

授業の様子・・2年算数科

2019年3月6日 17時06分

2年生が、算数科の「はこの形」の学習で、はこの形を作るための展開図の条件について、実際に展開図を切り取りながら考えたり友達と話し合ったりしていました。今日は、学習ボランティアの先生の指導で行いました。

   

朝のマラソン復活、新年度に向け体力作り

2019年3月6日 17時01分

今朝から、子どもたちが朝のマラソンを始めました。6年生は、中学校の部活を意識しての体力作り、1年生も6年生に負けじと走っていました。5年生は、次期リーダーとして率先して走っていました。

  

授業の様子・・・5年外国語活動

2019年3月5日 17時07分

5年生が、ALTの先生のサポートを受けて、外国語活動の学習をしていました。有名なスポーツ選手の英語での紹介文を聞き取って、その内容を答えるという学習をしていました。

 

本日の給食

2019年3月4日 14時50分

今日の給食の献立は?

ご飯・牛乳・野菜コロッケ・大根の味噌サラダ・白菜の味噌汁でした。

大根の味噌サラダは、大根の白とニンジンの赤で、紅白サラダになっていました。ゆでた大根とニンジンに味噌がからんでおいしかったです。大根やニンジンが滑らかで食感も良かったです。

今日の給食の様子は6年生です。

 

授業の様子・・・5年図画工作科

2019年3月4日 14時44分

5年生が、図画工作科の学習でアニメーション作りをしていました。キャラクターを作ってそれを動かしながら写真でコマ撮りして、アニメーションを作ります。