お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

本日の給食

2017年5月9日 12時51分

 本日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・・鶏肉のみそガーリック焼き・キャベツのサラダ・わかめと玉ねぎの味噌汁です。
 今日の献立も彩りも栄養バランスもいいですね。献立表で数えてみたら、今日の献立には、調味料を除いて、15種類もの食品が使われています。
 本日の給食風景は、1年生です。
 

運動会練習 綱引き

2017年5月9日 12時47分

 4,5,6年生が綱引きの練習をしていました。練習とはいえ、本気で引き合っていました。
 

運動会練習「よさこい ソーラン」

2017年5月9日 12時43分

 今日の3校時目は、運動会の全体練習です。「よさこい ソーラン」と「三春盆踊り」の入退場の仕方やメリハリのある踊り方を練習しました。

 

紅白リレーの練習

2017年5月8日 16時56分

 本日、運動会の華、紅白リレーの練習をしました。本番も上学年と下学年に分かれて実施します。
   

本日の給食

2017年5月8日 12時35分

 本日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・豆挽肉のカレー・海藻サラダ・ヨーグルトです。
 豆挽肉カレーは、栄養価の高い豆がたくさん入って、運動会の練習で、エネルギーを使っている子どもたちには、ぴったりのメニューのような気がします。
 写真は、配膳室から、給食を運ぶ4年生です。
 

運動会練習5年、6年

2017年5月8日 12時30分

 5,6年生が、運動会に向けて全校生の模範になるべく「よさこい ソーラン」の練習をしていました。本番では、全校生で踊ります。切れのある「よさこい」に期待していてください。
 

運動会練習1年,2年

2017年5月8日 12時18分

 1,2年生の運動会練習は、「大玉転がし」です。今日は少し風があったので、少々苦労していました。本番は、親子競技になります。
 

全校集会

2017年5月8日 12時10分

 今日の全校集会は、先生企画で教頭先生の担当でした。教頭先生は、スポーツの良さをお話ししてくれました。また、野球(ホープス)、バスケット(ボンズ)、サッカー(ユナイテッド)など福島のプロスポーツについても紹介してくれました。
 

校庭の花々

2017年5月8日 11時24分

 校庭の花壇や植え込みに、色とりどりの花が咲き誇っています。チューリップやパンジーが今が盛りと咲く横では、ツツジが咲き始めました。運動会の頃は、満開だと思います。