お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

美味しいです

2016年6月23日 18時14分


疲れを感じさせない食欲です。すぐに体力が回復しそうです。このあとも頑張るぞ。

外に出ると

2016年6月23日 16時40分


晴れ間が出てきました。東京の街中を歩いています。やっぱり晴れの日は、気持ちよいですね。

キッザニア

2016年6月23日 16時30分


1日目のキッザニアでの体験を終え、オリンピックセンターに到着しました。充実した体験にみんな大満足です。

楽しい修学旅行

2016年6月23日 13時02分

 
無事、東京に着きました。人が多く、乗り換えが大変でした。キッザニアで楽しく活動しています。

第1回授業研究会

2016年6月22日 17時40分

 今年度最初の授業研究会がありました。御木沢小学校では、国語の研究をしています。2年生の「スイミー」の授業でしたが、子どもたちの元気な音読の声が響く素晴らしい授業でした。

読み聞かせ会

2016年6月15日 17時14分
今日の出来事


 6月14日(火)、町民図書館の方とボランティアの方をお招きして、読み聞かせ会を開きました。パネルシアターやエプロンシアターなど、普段はなかなか観ることのできないものを観ることができ、子どもたちも終始笑顔が絶えませんでした。また、三春町の民話も聞くことができ、教師にとっても、大変勉強になる時間となりました。

なかよし集会

2016年6月15日 16時56分

 今回の「なかよし集会」では、6年生が来週出かける修学旅行のめあてや抱負を発表しました。写真を提示しながら「キッザニア」で体験したい職業を紹介したり、「東京江戸博物館」や「上野動物園」で楽しみなことを発表したりしました。下級生から「発表が分かりやすかった。」「自分も修学旅行に行きたくなった。」などと感想の発表があり、6年生は達成感いっぱいでした。修学旅行がますます楽しみになりました。

全校集会

2016年6月13日 17時39分
今日の出来事


 本日の全校集会は、校長先生のお話とよい歯の表彰がありました。
 歯科検診でむし歯がゼロだった児童の中から、各学年の代表児童が賞状を受け取りました。歯みがき名人が多くて素晴らしいですね!
 校長先生からは、「世界の子どもたち」というお話がありました。「自分達と世界の子どもたちを比べて考えることは?」などの質問に、積極的に手を挙げて自分の意見を発表する子どもたちに、聞いている子どもたちも先生たちも真剣に耳を傾けていました。どんなお話だったかは、ぜひお子さんに聞いてみてください。

宿泊学習無事終了

2016年6月10日 15時28分


 まほろんでの活動を最後に、無事宿泊学習を終えることができました。各活動場所でたくさんの方々にお世話になり、たくさんの体験の中で子供たちは大きく成長して帰ってくることができました。保護者の皆様、準備やお迎え等のご協力、本当にありがとうございました。

宿泊学習最終日

2016年6月10日 10時32分

おはようございます。宿泊学習3日目ですが、全員元気です。昨夜は21時半には全員熟睡で、疲れをとりました。

今日はまほろんで見学&体験活動です。勾玉作り、火おこし体験をしてきます。

 

写真は昨日の夕飯と、朝食の様子です。夕飯は疲れてあまり食べられないお子さんもいましたが、今朝はみんなモリモリ食べました。