台風10号接近中
2016年8月30日 10時30分
本日は、台風10号が接近しているため臨時休校です。
学校の校庭も一面水たまりになり、風も強くなってきました。不要不急の外出をしたり、河川に近づいたりすることのないよう、各ご家庭でも十分にお気をつけください。
本日は、台風10号が接近しているため臨時休校です。
学校の校庭も一面水たまりになり、風も強くなってきました。不要不急の外出をしたり、河川に近づいたりすることのないよう、各ご家庭でも十分にお気をつけください。
8月26日(金)、1・2年生合同で水泳記録会を行いました。友達の声援を受けて、どの子も練習以上に自分の力を発揮することができました。来年もたくさん泳いでくださいね!
夏休みが明けて、陸上練習が再開しました。暑さの残る中、授業も始まりましたが、陸上の練習も頑張っています。水泳交歓会で活躍したように、陸上交歓会でも実力を発揮してくれると期待しています。
楽しかった夏休みも終わり、今日から1学期後半が始まりました。全校集会では、校長先生の話の後、町水泳交歓会の賞状の伝達がありました。入賞した児童は誇らしげに賞状をいただきました。最後に校歌を歌って、元気に1学期後半をスタートしました。
小雨の降る中、本日、第2回目の奉仕作業が行われました。5,6年生の児童や保護者は校舎の中を中心に、まちづくり協会の方々は学校周辺の草刈りをしていただきました。雨の中大変でしたが、とてもきれいになりました。ご協力本当にありがとうございました。
陸上交歓会に向けた練習が昨日から始まりました。暑い中、5,6年生が練習に一生懸命に取り組んでいます。大会にむけて結果が出るようにがんばっています。練習後には差し入れの「すいか」をおいしくいただきました。
今日明日、三春盆踊りです。児童が、夏休み前に一生懸命作成した絵灯籠が磐州通りに並んでいます。通りを照らす明かりが幻想的で、綺麗です。ぜひご覧ください。
プール開放最終日です。暑い日が続いていますが、今日も子どもたちは、元気に泳いでいます。保護者の皆様、ご協力、本当にありがとうございました。
今日から夏休みのプール開放です。今日は、気温もぐんぐん上昇し、子どもたちは大喜びで水しぶきをあげています。8月5日(金)まで全部で10回予定しています。監視当番の保護者の皆さん、暑い中ご苦労様です。
「町水泳交歓会」では、練習の成果を十分に発揮し、素晴らしい泳ぎを見せてくれました。5・6年生の皆さん、お疲れ様でした。次は「陸上交歓会」です。夏休みに英気を養って、またがんばりましょう。
【入賞した種目】
○5年女子25m自由形1位
○5年女子25m平泳ぎ3位
○5年女子50m自由形1位
○5年女子4×25mリレー2位
○5年男子25m背泳ぎ2位・3位・5位
○5年男子50m平泳ぎ1位
○5年男子4×25mリレー2位
○6年女子50m平泳ぎ4位
○6年女子×25mリレー4位
○6年男子25m自由形4位
○6年男子25m平泳ぎ2位・4位
○6年男子100m自由形5位
○6年男子4×25mリレー4位