昨日の最後のワンシーン
2016年6月24日 06時42分
おはようございます。みんな元気です。昨夜は、よく眠れたようです。
おはようございます。みんな元気です。昨夜は、よく眠れたようです。
東京は明るく、ネオンが綺麗です。思わず、見とれました。時間を忘れそうです。
噂の都庁にやってきました。何処に行くにも仲良し6人組です。
疲れを感じさせない食欲です。すぐに体力が回復しそうです。このあとも頑張るぞ。
晴れ間が出てきました。東京の街中を歩いています。やっぱり晴れの日は、気持ちよいですね。
1日目のキッザニアでの体験を終え、オリンピックセンターに到着しました。充実した体験にみんな大満足です。
無事、東京に着きました。人が多く、乗り換えが大変でした。キッザニアで楽しく活動しています。
今年度最初の授業研究会がありました。御木沢小学校では、国語の研究をしています。2年生の「スイミー」の授業でしたが、子どもたちの元気な音読の声が響く素晴らしい授業でした。
6月14日(火)、町民図書館の方とボランティアの方をお招きして、読み聞かせ会を開きました。パネルシアターやエプロンシアターなど、普段はなかなか観ることのできないものを観ることができ、子どもたちも終始笑顔が絶えませんでした。また、三春町の民話も聞くことができ、教師にとっても、大変勉強になる時間となりました。
今回の「なかよし集会」では、6年生が来週出かける修学旅行のめあてや抱負を発表しました。写真を提示しながら「キッザニア」で体験したい職業を紹介したり、「東京江戸博物館」や「上野動物園」で楽しみなことを発表したりしました。下級生から「発表が分かりやすかった。」「自分も修学旅行に行きたくなった。」などと感想の発表があり、6年生は達成感いっぱいでした。修学旅行がますます楽しみになりました。