日誌

出来事!

1学期も残り数日。あと何冊・・・。

全校児童が取り組んでいる「家庭学習ノート」。

ノートを1冊使い終わると、校長室に報告に来ます。

その時の児童は,全員笑顔です。

昨日の時点で、85冊が児童から提出されました。

そういえば、昨年は58冊。

今年は、児童数が13名減少しましたので、この冊数は見事です。

現在、教務センター前の廊下に展示しています。

期分けの式まで、何冊増えるか楽しみです。

今日の中郷っ子~芸術の秋!

今日は、4年生が陶芸に取り組みました。芸術の秋!上手に形をつくることができたかな?

先日、4年生は安里窯で陶芸について学んできました。

そこで、今日は学んだことをもとに実際に自分たちで陶芸に挑戦です。

自分で作ったカップで好きな飲み物を飲みたいな~、そんな思いで作り始めましたが・・・。

手つきをまねて、一生懸命ですピース

いい手つきですね~。りっぱな陶芸家です花丸

みんな上手にできました!焼き上がりが楽しみですね~王冠

稲刈り

本日、5年生は、町づくり協会の方のご協力をいただき、稲刈り体験活動を実施しました。5月の苗植えに続き、二度目の体験活動でしたが、子どもたちは、米ができるまでの大変さと米ができる喜びを少しでも味わうことができたのではないかと感じました。

今日の中郷っ子(5・6年ドローン体験)

昨日は、体育館でプログラミングを学習し、小さなドローンを操作した5・6年生。

今日は、校庭へ出て、大きなドローンで撮影した画像をVRで見ました。大きな画面でも画像を見ることができました。画面には、データも出ていて、「今、何メートルだって。」「高い!!」「プールの水が緑色だ!」など、たくさんのことに気付きました。森の案内人の方が、学校周りの遊歩道を歩きながら、自然について詳しくお話してくださいました。

今日の中郷っ子

昼休みに、全校集会と通学班会議がありました。安全担当から、「107、この数字は何だと思いますか?」と問いかけがありました。答えは・・・、お子さんに聞いてみてください。保健担当からは、体調管理・トイレの使い方、生徒指導担当からは、休み時間の過ごし方・多目的ホールの使い方について、話がありました。怪我や病気の予防、事故防止について気をつけていきたいと思います。

通学班会議では、班ごとに分かれ、登下校の様子について反省をしました。

「107」は、今年の歩行者の死亡事故件数(全国)だそうです。

今日の中郷っ子

今日の3・4時間目に5・6年生はドローン体験学習を行いました。

初めての体験学習でしたが、話をよく聞きしっかり学習を進めることができました。

 

今日の中郷っ子~1・2年生学活

今日の学活は「おいしい給食」についての学習でした。

栄養教諭の先生から、どのようにして給食ができるのかについてお話を聞きました。

まず、調理員さん方の名前、どんな仕事をしているのかについて。

4人の調理員さん方が、力を合わせて朝8時半から11時過ぎまで160人分の給食を作っていることを知ると、

「すご~い。」

調理の様子を動画で見ることで、たくさんの給食を作る苦労、食中毒に対する細心の注意などについても学ぶことができました。

いつもおいしい給食をつくってくださる、栄養教諭の先生、調理員さん、ありがとうございます!!

「これからも残さず、おいしく給食をいただきます給食・食事」1・2年生より3ツ星

 

 

今日の中郷っ子(6年)

昨日は陸上大会予備日のため、6年生のみお弁当でした。おいしくいただきました。

朝、練習でお世話になった先生方に、無事に終わった陸上競技会の報告をしました。ありがとうございました。