カテゴリ:5年生
今日の5年生♪~もちつき体験~
楽しみにしていた餅つき体験学習を行いました。
朝早くから、町づくり協会の方々が、もち米の仕込みをしてくださっています。
もちをつくには、もち米をとぎ、水に浸し、ふかす、という前準備が必要になります。
開会式の後、いよいよもちつき!スタートです。
つきあがったおもちに、きなこをまぶします。
このきなこは、5年生が畑で育てた大豆も使われています!
実食!
おいし~~~~~い!おもちもきなこも、おいしい!大地の恵み。
田植え、稲刈り、そして・・・今回のもちつき体験学習には、たくさんの方々の協力があって実現しています。
町づくり協会の方々、交流館長さん、JAの方、地域の方、田んぼや苗を提供してくださった方、たくさんの方のお力で、充実した体験ができました。本当にありがとうございました。
この体験で学んだことを、今後の総合的な学習の時間にまとめていくことになります。
家庭科調理実習♪~ご飯とみそ汁~
5年生では、家庭科で「ご飯とみそ汁」の調理実習を行いました。ご飯は、電気釜を使わずに鍋で炊きました。火加減を調節して上手に炊くことができました。煮干し・昆布・かつおぶしでだしの取り方を学習し、だしのうまみを味わいました。自分たちで育てた「さつまいも」を使いおいしいみそ汁ができました。家でもぜひ、実践してほしいと思います。
出前授業♪~新聞の役割~
5年生は、福島民報社の坪井さんをお迎えして新聞の役割や新聞ができるまでについて学習しました。新聞は私たちに正しい情報を、早く届けるために日々新聞社の人たちが様々な役割でがんばっていることを学びました。
その後、記事に見出しをつけたり、スクラップノートに気になった記事を貼り付けたりする学習をしました。とてもたくさんのことを学ぶ貴重な学習となりました。スクラップノートや磁石をプレゼントしていただきました。この出前授業の様子が民報の新聞に掲載される予定です。
2年生と一緒にパソコン学習
5年生は2年生にジャストスマイルでのお絵かきの仕方を優しく教えてあげました。2年生も自分の絵を印刷して作品を完成させることができ大満足だったようです。5年生の素敵な姿が見られました。
ブックトーク!!
5年生でブックトークを行いました。これから椋鳩十さんの「大造じいさんとガン」を学習する予定です。そこで今日は
椋鳩十さんの「片耳の大シカ」の読み聞かせをしたいただいたり、椋鳩十さんのいろいろな作品の紹介をしていただきました。みんな真剣に聞いていました。