2019年11月の記事一覧
5年生算数「研究授業」
5年生算数では、「図形の角」の研究授業でした。
三角形の内角の和を基に、四角形の内角の和を理解する授業でした。
式からどんなふうに答えが導き出されたのかをみんなで考えていました。
5年生の今日の様子
朝は、静かに読書タイム。
給食の時間は、協力して準備をしていましたね。すばらしいです。
今日も、おいしくいただきました。
6年生の日日是好日♪
2年生の作ったおもちゃで2年生と遊ぶ6年男子
エプロン仕上げるぞ!手つきがよくなってきました。ひもを通して・・・
完成で~~~~す!
カモシカのように走り回る6年尻尾を取るのに夢中。
取られた男子・・・(もう・・・疲れました・・・)と言っているようです
国語科では文章構成表をもとに「絵を読み取って書く」学習をしています。
算数科では自分の説明が相手に分かってもらえるかを確かめているところ。
全校集会ではたくさんの表彰が行われました。
明日はラッキーフライデー♪元気に登校してきてくださいね
最近の3年生!
11月21日(木)は、総合的な学習の時間で、「三春ダムや春田大橋について」の話をお聞きしました。講師は、橋本正さんです。春田大橋は、三春の「春」をかたどっているということがわかりました。
11月22日(金)の図工は、「くぎうち名人」初めて金槌を使って、釘を打ちました。どんな作品ができあがるのでしょう。今週も挑戦です!
11月25日(月)体育では、マット運動に取り組んでいます。
11月26日(火)は、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
11月27日(水)理科の学習は、「風やゴムで動かそう」です。車を風の力で動かそう!ゴムの力で動かそう!強い風、弱い風、車の動きはどう違うでしょう。みんなで協力して実験しています。
4年理科「水のすがたと温度」 実験
4年生理科では、水を熱したときの温度の様子を、予想を基に調べました。
その後、結果を折れ線グラフにまとめ、水の特徴について話し合いをしました。