日誌

出来事!

歯の表面は鉄よりもかたい?

健康パワフル委員会による保健集会を開き、「歯のクイズ」を実施しました。

「第1問 歯の表面は、鉄よりもかたい?」 約40名が「鉄の方がかたい」と思いましたが、答えは、「歯の表面の方がかたい」でした。第5問まで行い、全問正解者は7名でした。歯について、全校生で考える時間になりました。

最後に、「歯の健康標語募集プリント」を渡しましたので、親子で考えていただいても大丈夫なので、どんどん応募してください。

イベント 2年生日記~6月5日 三春の里~

生活科「いきもの なかよし だいさくせん!!」

三春の里へザリガニをさがしに行きました笑う

応用生態工学研究所の所長、沖津先生にお世話になりました。

つるコツを教わり・・・・・

いざ、ザリガニつりに挑戦!!

「今年は少ないかも・・・・・」の前評判を覆し、見事に大量GET!!

(釣れた瞬間の写真が撮れず・・・・残念困る

学校へ何匹か持ち帰り、観察と飼育に励むことにしましたピース

 

給食・食事 ひとくち30回かんで食べよう!

今日のカミカミ献立は、五目ごはん、牛乳、こんにゃくのごまサラダ、どさんこ汁です。

今日のカミカミ食材は、五目ごはんの「ごぼう、しいたけ、枝豆」、サラダの「こんにゃく」、どさんこ汁の「とうもろこし」でした。

ひとくち30回かんで食べると、栄養の吸収がアップするだけでなく、むし歯の予防や食べすぎをふせぐなど、よい効果がたくさんあります。給食を食べるとき、まわりの人よりも食べるのがはやい人は、特に30回かんで食べることを意識して食べましょう!

興奮・ヤッター! なかよし1年生~初めての読み聞かせ!

今日の3校時目は、1年生にとって初めての読み聞かせでした。

初めは、箱がくるくると回るしかけによって「ももたろう」のお話をしてもらいました。知っているお話でも、目の前で話してもらうと分かりやすくて、真剣に聞き入っていました。

「どうぞのいす」では、やさしい動物たちに感激していました。

最後に、「まほうのコップ」。コップに水を入れただけなのに、後ろの物の形が変な形に見えるおもしろい本でした。実際にやってみせてもらいました。コップの形によっても、また、違って見えて、「ふしぎだね~」と興味津々の1年生でした。

楽しいお話をたくさん聞いて、ますます本が好きになりました!

給食・食事 歯と口の健康週間!(給食)

今日6月4日(火)~10日(月)までは「歯と口の健康週間」です。

今日から給食は「カミカミ献立」です。かみごたえのある食材などを多く使ったメニューが登場します。

かみかみ献立第一弾は、ごはん、牛乳、鮭の利休揚げ、五目豆、きのこのみそ汁、かみかみレモンゼリーです。

たくさんかんで食べることは、むし歯の予防や肥満の予防など、良い効果がたくさんあります。

今日のかみかみレモンゼリーには、ナタデココが入っていました。そして蓋のところには、歯に関するクイズが書いてありました。みんな、クイズを読んで健康な歯のことを考えながら食べることができましたニヒヒ

※写真のクイズの答えは「寝ているとき」でした。

歯と自分をみがこう

歯と口の健康週間に合わせて5年生の歯科保健の学習をしました。

ライオン歯科衛生研究所主催の「全国小学生歯みがき大会」のDVDを見ながらプラークの正体や磨き残しのない歯みがきのし方、デンタルクロスの使い方を学習しました。

最後に、歯みがき同様、将来の夢に向かって、毎日継続する目標をカードに記入し身分自身もみがいていくことを考えました

NEW 花いっぱい運動

 4年生理科で、花いっぱい運動に協力して学校園の世話をしました。きれいな花を咲かせようと、協力して花壇に苗を並べていました。

 

最後は、みんなで水をまいて終わりました。ご苦労様でした。

大きくきれいに育つといいですね。

 

 

眼鏡 今日の6年生♪

今年度初!プール!水泳学習のスタートです。

目標に向かってがんばる6年生を見るのが楽しみです。

委員会活動では、三春町人権養護委員会からいただいたお花をプランターに移しました。

生き物生き生き委員会のみなさんで記念写真です。

プランターに入らなかったものも、これから学校の花壇に植えていきたいと思います。それまで、水やりがんばりますにっこり

人権の花運動

今年も、人権の花運動で 三春町人権擁護委員会より花をいただきました。児童会活動で大切に育てていきます。

ありがとうございました。