出来事!
2年生との交流
本日、6年生は、2年生から「6年生ありがとう会」に招待され、いす取りゲームやクイズなど楽しい時間を過ごすことができました。卒業前に、心温まる良い思い出ができました。
中郷っ子の 鼓笛移杖式
今日は、鼓笛移杖式でした
6年生をはじめ上級生から、指揮杖や楽器の引き継ぎをしました
6年生は、6年間やってきた鼓笛演奏、今日が最後でした。
最後の演奏も、落ち着いたしっかりした演奏でした。
そして、移杖です。
主指揮の移杖
他の楽器も引き継ぎます空気がほどよく張り詰めた、いい緊張感あるこの雰囲気
新鼓笛隊の主指揮が挨拶します。
「伝統を引き継ぎ、心を一つにして演奏できるようにがんばります」
6年生が見守る中、新鼓笛隊の演奏です
来年は、新1年生にポンポンを教える先輩になる 1年生
2年生が鍵盤ハーモニカに仲間入り
4・5年生で編成した、鼓隊やキーボード、ベルリラ
新鼓笛隊もリズムや音に気を付けて演奏することができました
最後に、6年生から下級生への言葉です。
ほめてくれたり、励ましてくれたり、思いのこもったメッセージでした。
6年生の鼓笛の集大成
立派な式でした
新班長へバトンタッチ!
先日の校外子ども会で新しく決まった班長さんのもと、各班登校しました
6年生が後ろから見守ってくれたおかげで、安全に登校することができました。
中郷っ子 ~滝ザクラの種を・・・・・
ほどよい湿度、温度の地中で ずっと寝かせていた
滝ザクラの種たちを、今日、起こしました(掘り出しました)
外部作業員さんが、固く凍った土を一生懸命掘ってくれました。
「おっあったぞ」
「あった!あった!」「おはよう」
掘り出した種は、今度は、水の中へ・・・・
こうして、種に、た~~っぷりと水を吸わせて、芽の成長を促すのです。
ボランティア委員の子どもたちも、覚えるためにしっかりと見学しました
3月に種まきを行います
今日の中郷っ子~校外子ども会~
校外子ども会がありました。
通学班の今年度の反省をして、来年度に向けてめあてをたてたり、新班長さんを決めたりしました。
徒歩の通学班では、並び方も新年度に向けて決めました。
現班長さんから、新班長さんへ、班旗の引き継ぎです
24日(金)から、新班長さんのもと、登下校します。
6年生も引き続き見守ってくれながらの登下校になります
優良団体として表彰されました!
おめでとうございます。
中郷ソフトボールスポーツ少年団が、「令和4年度福島県スポーツ少年団表彰」で「優良団体」として表彰されました。
結成から39年を迎え、大勢のなかさとっ子がお世話になりました。
ありがとうございました。
中郷っ子5・6年生の なわとび記録会
5・6年生のなわとび記録会の様子です
持久跳びは、5年生=5分、6年生=6分・・・・。跳べる高学年の子どもたち・・・すごいの一言です。
種目跳びは、あや跳び、交差跳びに加え、前二重、後ろ二重、はやぶさなど・・・・
高学年らしい、かっこいい技跳びにもたくさん挑戦さすがでした
中郷っ子3・4年生の なわとび記録会
3・4年生の記録会の様子です。
種目跳びは、あや跳びや交差跳び、二重跳びなどに挑戦しました
3年生の持久跳びは3分間、4年生は4分間でした
3・4年生も自分の目標に向かって 一生懸命頑張りました
中郷っ子の なわとび記録会「みんなで大縄!」
休み時間には、縦割り班(2班で1チーム)対抗による、大縄大会を行いました
一生懸命跳ぶ子どもたち、回す先生たちの様子です
1年生から6年生まで、みんなで教え合って、励まし合って、たくさん跳べるようになりましたみんなで、ひとつになって頑張る中郷っ子、とても輝いていました
中郷っ子1・2年生の なわとび記録会
今日は、なわとび記録会でした
持久跳び(学年✖1分) と 種目跳び に挑戦した中郷っ子
1年生。始めの頃はうまく跳べなかった1年生も、1分間跳べるまでに上達しました
2年生。2分間、長くて脚も痛くなるけど、頑張って跳びました
1・2年生は、後ろ跳びや片足跳び、あや跳びや交差跳びなどの種目跳びにも挑戦しました。
自己ベストを出した子も多く、本当にみんなよく頑張りました
おまけ
今日の記録会には、中郷幼稚園からかわいい応援団が駆けつけてくれました
「が~んばれ!が~んばれ!」と いっぱい応援してくれました
みなさんの入学を楽しみに待っていますね