2016年10月の記事一覧
2年生 「どんぐりでカレンダー作り」
三春の里で拾ってきたドングリを使って、カレンダーを作りました。堀越先生に教えていただいてドングリを並べたり曜日や日付を書いたりして仕上げました。上手にできました。
どんぐりごま♪
堀越先生と一緒にどんぐりごまを作りました。
「きり」で キリキリキリ~とどんぐりに穴をあけるのですが・・・
どんぐりは堅いし、「きり」はすぐにずれてしまうし、難しい。
堀越先生の「なんでもはいっている箱」からいろんなアイテムをかりて、
どんぐりごま完成!
さっそく対決!VS男子!
その後、楽しいふれあい&セレクト給食。
先生たちも、おいしい顔~♪
「きり」で キリキリキリ~とどんぐりに穴をあけるのですが・・・
どんぐりは堅いし、「きり」はすぐにずれてしまうし、難しい。
堀越先生の「なんでもはいっている箱」からいろんなアイテムをかりて、
どんぐりごま完成!
さっそく対決!VS男子!
その後、楽しいふれあい&セレクト給食。
先生たちも、おいしい顔~♪
2年国語 研究授業「お手紙」
2年生国語では、研究授業を行いました。かえるくんとがまくんの会話から、がまくんの気持ちを読み取る授業でした。どの子も自分の考えを発表できるように先生の話をよく聞いて、自分が思ったところに、サイドラインを引いていました。
5年理科 「物のとけ方」実験
5年生理科では、「もののとけ方」について実験をしました。今日は、食塩とミョウバンが水に溶ける量を調べました。メスシリンダーや計量スプーンを使って、正確に量を計って記録していました。
お弁当でにっこにこ♪
お弁当の日。子どもたちは朝からお弁当を楽しみにしています。
おいしい顔いただきました~!
養護の山本先生と目を大切にしよう!の学習です。
暗いところで、本を読んだりゲームをしたりしていませんか?
これは、国語科の「よく見てかこう」の学習。絵カードを作成中。
よ~く見てかけていますね。
おいしい顔いただきました~!
養護の山本先生と目を大切にしよう!の学習です。
暗いところで、本を読んだりゲームをしたりしていませんか?
これは、国語科の「よく見てかこう」の学習。絵カードを作成中。
よ~く見てかけていますね。
ハロウィンパーティ♪
ティート先生と1年生2年生で特別授業「ハロウィンプログラム」をしました。
変装をして「トリック オア トリート!」
みんな楽しそうですね。
ハロウィンビンゴ!もしましたよ。
変装をして「トリック オア トリート!」
みんな楽しそうですね。
ハロウィンビンゴ!もしましたよ。
後期児童会総会
3年生から6年生の児童が多目的ホールに集まり、後期の児童会総会を実施しました。後期の計画について、みんなで話し合いを行いました。
芸術鑑賞教室 「賢治のカバン」
「芸術鑑賞教室」が体育館で開かれました。今回は、人形劇団ひとみ座による「賢治のカバン」を全校生と中妻小学校さんの児童のみなさんと一緒に鑑賞しました。人形の動きや物語の内容を、みんなで楽しみました。
戦争の体験をお聞きする
3年生が国語の学習の発展で、地域の方に戦争の体験をお聞きしました。
中郷の上を爆撃機が通ったこと、郡山の繊維工場に爆弾が落ちてその工場のものと思われる綿が中郷にも飛んできたこと、学校で集団で逃げる訓練をしたこと、防空壕に入った経験、そして、食料がなく本当に苦しい毎日だったことなど、詳しくお話しいただきました。児童も、戦争の時代のたいへんさを感じとっていました。
3年理科 「はね返した日光」
3年生理科では、太陽について調べています。今日は「はね返した日光」について、調べました。鏡で「はね返した日光」が、当たったところは、明るく、あたたかくなることが実験でわかりました。