2018年5月の記事一覧
☆キラキラ☆3年生☆~運動会がんばるぞ!~
運動会のめあてを各自、たてました。
競技の内容が、去年までと違うものが多いので、新鮮な気持ちで、
どきどきわくわくしながら練習に励んでいる3年生の子ども達。
あとは、お天気になることを祈るだけです。
『雨が降りませんように!!!!!!!』(3年生一同)
晴れますように!
「運動会、晴れますように。」
みんなでてるてる坊主を作りました♪
11人の晴れパワー☆届け~~~!!
☆キラキラ☆3年生☆~まきじゃくの学習①~
算数でまきじゃくでの長さの測り方を学習した3年生。
目盛りの読み方に慣れてきたので、“見当をつける” ことにも挑戦。
目印から、10mのところだと思うところにまつぼっくりを置き(←見当をつける)、
目印からまつぼっくりまでの距離を測ってみる。
1人、3回チャレンジできることにしました。
すると・・・・・・ピタリ賞が2人!10mという長さが感覚としてつかめたかなぁ・・・という学習活動でした。
この学習のあとに、さらにいろいろな物の長さを見当して実測しました。
②へ続く・・・・・
衣装 キラキラ1年生
今日は、4校時に、衣装を身につけて、鼓笛の練習を行いました。手首には金色の飾り、両手にはカラフルなポンポン。
運動会当日も、今日のような晴天になるといいですね。
☆キラキラ☆3年生☆~コアティーチャーの算数~
3年生が大好きなコアティーチャー、さゆり先生が今年も来てくださることに!
「きょり」「道のり」の意味と、1000m=1km のところを教わりました。
地図を見ながら、距離と道のりを求めることができました。
☆きらきら☆3年生☆~まきじゃくの学習②~
まきじゃくがお気に入りになった3年生。
いろいろな物の長さを測ることに挑戦です。
まずは、長さを見当します。
「ん~1mくらいかなあ?」
そしたら、実際に測ります。
「1m25cm!」
ほかにも
いろいろなものを測ってみました。
「測り終わりました~!」
まきじゃくにも慣れ、目盛りをスムーズに読めるようになった3年生でした。
読売新聞社来校
6月10日の全国植樹祭の取材で、読売新聞社の方が来校しました。
あたたかくなると 4年理科
4年生理科では、今の時期の生き物の様子を観察しました。あたたかくなり、学校の周りでたくさんの生き物が活動している様子を観察することができました。
運動会予行
晴天の中、今週土曜日の運動会にむけて運動会予行を行いました。団体種目を中心に種目を行い、全体で動きを確認することができました。当日の子どもたちのがんばりにご期待ください。
運動会にむけて
明日は運動会予行です。そのための会場準備を行いました。明日は天気がよく、予定通り予行ができそうです。
全国植樹祭
いよいよ全国植樹祭まで、あと30日となりました。中郷小学校でも協力して準備を進めています。
今日は、晴天
久しぶりの晴天です。来週の運動会に向けて、今日は「鼓笛隊の動き」や「開会式・閉会式」の練習を行いました。みんな、とてもよい表情でがんばっていました。
平成30年学校経営・運営ビジョン
学校だより「さくらっ子」4号
運動会にむけて
5月19日の運動会にむけて、今週は、昼休みを活用して全校生で「よっちゃれ」の練習をしました。
その様子です。みんな、動きがとてもいいです。
手作りみかんゼリー
今日の献立は
ソフトめん、牛乳、肉みそうどんの汁、大根のピリ辛あえ、手作りみかんゼリー でした。
手作りみかんゼリーは、調理員さんの手作りです。みかんの果肉入りです。
学校給食は、当日に調理した料理しか出しません。
今日のゼリーも、朝から調理員さんが作ってくれました。
今日は残菜も少なく、みんなたくさん食べていました。
今日の5年生♪
興味のある新聞記事を読み、意見や感想を書く学習です。
真剣です。見出しや写真に着目して今後も新聞に親しんでほしいです。
算数科ではミニ先生が大活躍中。
家庭科では「ゆでる調理」の実習です。
今日の実習で学んだことを活かして次は本格サラダを作りましょうね♪
校長先生からも100点満点!いただきました~。
運動会にむけて
今週から本格的に運動会練習がスタートしました。写真は応援合戦の様子です。
当日の子どもたちのパフォーマンスにご期待ください。
あたたかくなると・・・
先日まいたヘチマの種、暖かい日が続いたのでヘチマの芽が出てきました。いい調子です。
こどもの日献立
今日は「こどもの日献立」でした。
メニューは
たけのこごはん、牛乳、カツオの磯辺フライ、おひたし、沢煮碗、かしわもち でした
旬の食材を使った、ボリュームのある献立でしたが、
みんなたくさん食べていました。
かしわもちは子どもたちに人気がありました。