2016年7月の記事一覧
今日の1年生♪
ザリガニのりんちゃんがおなかにずっと抱えていた卵から、たくさんの小さい赤ちゃんが生まれました。「わ~かわいい」「エビみたい~」など、子どもたちは大興奮。ちゃんとお世話も続けています。(見えるかな~)
算数科の時間は計算練習。ミニ先生たちが、ブロックを使って考え方を説明してくれていますよ。
そして、ふれあい給食です。クイズ「今日のメニューで校長先生が好きなメニューは?」を予想しながら食べました。「メンチカツ!」「サラダじゃない?」
正解は「メンチカツ」でした。予想が当たった子がたくさんいました。
算数科の時間は計算練習。ミニ先生たちが、ブロックを使って考え方を説明してくれていますよ。
そして、ふれあい給食です。クイズ「今日のメニューで校長先生が好きなメニューは?」を予想しながら食べました。「メンチカツ!」「サラダじゃない?」
正解は「メンチカツ」でした。予想が当たった子がたくさんいました。
ふれあい給食日
今日は、「ふれあい給食」の日です。学年が違う人たちと、一緒に給食を食べました。おいしくいただきました。
1・2年生 毎朝のルーティン
1・2年生は、毎日のルーティンとして、登校すると「アサガオや植物の生長の様子」を見ています。水やりも忘れずに行っています。植物が生長しているのを自分の目で見て、確認してます。この日々の世話や観察が理科の目を育てています。
今日の1年生♪(おまけあり)
プラスチックの空き容器を使って水鉄砲遊びをしました。空き容器では物足りなくなったので、じょうろにいっぱい水を入れて、くるくると周りながら水をまいています。
午前中はプリント学習をがんばりました。日直さんが、花丸をかいてくれました。
(おまけ)先日の参観日に、絵灯籠を作りました。授業前には、保護者の方とふれあっていましたよ。
午前中はプリント学習をがんばりました。日直さんが、花丸をかいてくれました。
(おまけ)先日の参観日に、絵灯籠を作りました。授業前には、保護者の方とふれあっていましたよ。
環境創造センターを見学してきました
5・6年生は、今日、環境創造センターを見学してきました。
放射線や福島県の再生可能エネルギー利用の取り組みについて、知識を深めることができました。
見て、触れて、感じることができ大変いい学習となりました。