新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

2年生 職場体験2日目

2018年6月28日 16時14分

2年生は、昨日に引き続き職場体験を行いました。

2日目ということもあり、仕事内容や職場の雰囲気にも慣れ、楽しく仕事に取り組んでいました。

今回受け入れてくださり、やさしくご指導いただいた皆様に心より感謝いたします。子どもたちにとって大変良い社会経験となりました。

セブンイレブン三春下舞木店様、リオンドール郡山東店様、ヨークベニマル三春店様、セブンイレブン桜川店様、かおるブルーベリー農園様、松葉屋パン店様、大畑屋食品様、昭進堂様、八文字屋様、VERVE様、若松屋旅館様、三ッ美屋旅館様、三春町第一保育所様、三春町図書館様、舞木自動車整備工場様、三春町役場総務課様

ご協力ありがとうございました。

 

3年生 実力テスト

2018年6月28日 14時52分

本日、3年生は実力テストを受験しました。

入試に向けて自分の実力を知る大事なテストです。

3年生は、思春期講話

2018年6月27日 15時25分

3年生は、星総合病院の柳内先生を講師として、思春期講話を行いました。

生徒たちは真剣に話を聴き、正しい性の見方、考え方、在り方について、考えを深めていました。

2年生は、職場体験(1日目)

2018年6月27日 15時20分

2年生は、職場体験を今日と明日の2日間で実施しています。

生徒たちは、働く大変さとともに、働く楽しさを味わっていたようです。

1年生 高齢者疑似体験

2018年6月27日 15時14分

本日、1年生は、社会福祉協議会の皆様にご協力をいただき、高齢者疑似体験を行いました。

高校説明会(2日目)

2018年6月26日 17時00分

大変熱い中でしたが、高校説明会2日目を行いました。

生徒たちは、真剣に高校の先生方の話に耳を傾けしっかり聴いていました。

多くの保護者の皆様にもお出でいただきありがとうございました。

今後の進路選択に生かしてほしいと思います。

高校の先生に質問する姿も見られました。

高校の先生方の案内も生徒たちが行いました。

「是非、うちの高校に来てほしい生徒ばかりですね!」と本校生徒の立派な態度にお褒めのお言葉をいただきました。

 

体力テストを実施しました

2018年6月26日 11時28分

本日は、全校で体力テストを実施しました。

学級ごとに移動し、担当の先生のところでしっかり挨拶する姿が立派でした。

日頃の運動の成果が出ていることを期待します。

高校説明会

2018年6月25日 14時09分

本日、明日と2日間にわたり、高校説明会を実施しております。

県立高校、私立高校の先生方に来ていただき、高校の概要について説明頂きます。

それぞれの高校の特色を理解し、進路選択に生かしてほしいと思います。

岩江小・中学校児童生徒支援連携協議会(協議)

2018年6月22日 16時50分

授業参観後に、小中の先生方で小中連携の在り方について協議しました。

全体会で授業参観、小中の現職教育の取組等について協議した後、「学習習慣分科会」「生徒指導分科会」「特別支援教育分科会」に分かれて小中の効果的な連携について協議しました。

岩江の子どもたちを互いに連携し合いながら育てていこうという意識の高まりが感じられた協議会となりました。

 

「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける