「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに

変えてはならないものを守るために

変えるべきものを変え続ける

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校の様子

野球部のメンバーで雪かきしてくれました

2017年12月27日 08時42分

 昨夜からの雪で、今朝は、また10cm程の積雪です。
 野球部のメンバーがみんなで、校舎周り、駐車場の雪かきをしてくれました。みんな助かっています。ありがとうございました。








校内服務倫理委員会

2017年12月22日 16時36分

 今年最後の服務倫理委員会では、外部講師として岩江駐在所長の早川 和志 様をお迎えして、交通安全の面からご指導をいただきました。資料を基にお話をいただき、岩江地区から、そして、岩江中から交通事故、その他不祥事を出さないよう、職員一同、改めて身が引き締まる思いがしました。
 早川様には、お忙しい中、私たちのために講師としてお出でいただきありがとうございました。


第2学期終業式

2017年12月22日 12時53分

【今回の表彰者】
  ☆第5回みはる駒カップ中学生バスケットボール大会第3位 代表:渡辺奏太 橋本鈴世
  同優秀選手賞:山口礼晏 矢浪千愛
 ☆第23回田村地方卓球選手権大会 一般男子2部優勝 羽田步叶
 ☆第37回全国中学生人権作文コンテスト福島県大会 奨励賞 髙田裕香
 ☆第61回JA共済福島県小中学生書道コンクール 奨励賞 渡辺乙葉
 ☆日本漢字能力検定 準2級合格 代表:佐藤奎介 渡邉愛麻 
           3級合格4名、4級合格3名、5級合格1名
 ☆実用数学技能検定 3級合格 代表 黒田涼介 他14名
           4級合格 代表 渡邉愛麻 他4名 
           5級合格 代表 伊藤心人  他1名
 【学年代表発表】
  1年代表:横田彩さん 2年代表:會田歩さん 3年代表:佐久間祐希くん
 それぞれが、しっかりとした自分の思い、考えを全校生の前で述べ立派な発表でした。
  
【諸連絡】
 生徒指導主事、養護教諭から冬休み中に気をつけることについて、お話がありました。


愛校作業

2017年12月22日 11時30分

 今年最後の掃除(大掃除)です。一年間使った校舎に感謝しながら、それぞれの場所を一生懸命掃除していました。
  

  


校長室をいつもきれいにしてくれている奎介くん、ありがとうございます。

今年、最後の授業

2017年12月22日 10時19分

平成29年最後の授業です。生徒たちも一生懸命授業を受けていました。








テニスコートが新しく!

2017年12月22日 10時14分

 テニスコートが、グリーンサンドで新たに生まれ変わりました。
 とてもきれいに整備されました。




テニスコート整備しています

2017年12月21日 09時22分

 テニスコートを新しくテニスコート用の土に入れ替え、きれいに整備してもらっています。


給食献立委員会

2017年12月20日 11時06分

 今年最後の給食献立委員会です。
 栄養教諭の齋藤先生、調理員の細井さん、末澤さん、シダックス佐藤さん、本校給食担当の林養護教諭、校長で話合いをしながら、子供たちの摂取カロリー、栄養バランス、和食・洋食・中華等のバランスなどを考慮して毎月の献立を作成しています。来年も給食をご期待ください。