新着情報
学校の様子
千葉県に入りました
2025年4月22日 09時23分だんだん車が増えてきました。
目が覚めたら…
2025年4月22日 08時45分出発して2時間。
友部SAで休憩です。
修学旅行スタート!!
2025年4月22日 06時35分3年生は、4月22日(火)から2泊3日の修学旅行に出発しました。
どんな出来事が待っているのか楽しみです。
さあ、出発です!!
修学旅行前日
2025年4月21日 14時01分4月21日(月)に3年生は、集団行動などの修学旅行の確認を行いました。
今日の午後は、ゆっくり休んで、明日に備えます。
1・2年生は、通常通り授業を行っています。
常任委員会①
2025年4月18日 16時11分4月18日(金)に常任委員会を行いました。
生徒一人一人が責任と自覚をもって活動できるように、
組織編成や活動内容の目的・内容をみんなで確認しました。
交通安全教室
2025年4月18日 15時04分最近まで春の全国交通安全運動が4月15日(火)まで行われていましたが、
本校では4月18日(金)、講師に三春岩江駐在所巡査をお招きして、交通安全教室を行いました。
新年度になり、様々な人が今までと異なり新しい道を通って、通学・通勤している方が多いかと思います。
お互いに交通安全に十分気をつけて、運転したり歩行したりしたいものです。
部活動結成
2025年4月17日 18時14分4月17日(木)に部活動結成を行いました。
1年生も今日から入部し、本格的に部活動が始まりました。
各部活動のミーティングの様子です。
全国学力・学習状況調査
2025年4月17日 15時05分本日、3年生は「全国学力・学習状況調査」を実施しました。
「国語」「数学」は筆記、「質問調査」「理科」はオンラインでの調査でした。
今後、各種テストが、CBT(Computer Based Testing)化が進む予定です。
授業参観
2025年4月16日 16時46分本日、授業参観、PTA総会、学年懇談会が行われました。
お足元が悪い中、多くの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。
子ども達のよりよい成長のために、「チーム岩江」でいきましょう!
修学旅行事前指導
2025年4月15日 14時16分3年生は来週行われる修学旅行にむけて、着々と準備が進んでいます。
バッグにつけるタグの準備をしているようです。
一方で、1・2年生は、各教科の授業を行っています。
突然、雨が強く降り出しました。
どうやら寒冷渦の関係のようです。
「生徒」・「教師」・「保護者」・「地域」の想いをかたちに
変えてはならないものを守るために
変えるべきものを変え続ける