中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

宿泊学習①

2025年7月17日 11時11分

 無事到着し、オリエンテーションの後、トリムランドで活動中です。

 心配された天気は、歓迎してくれているような快晴です。風があって気持ちいいです。

 体調不良者もなく、みんな元気に遊んでいます。

1000005530

1000005531

夏休み前全校集会

2025年7月16日 15時18分

 明日から4~6年生が宿泊学習に行くため、本日夏休み前全校集会を行いました。

 校長からは、これまでの努力をたたえるとともに、命の尊さについて話をしました。また、生徒指導の先生からは、3つの色に例えて、事故防止やメディアコントロール、決まりを守ることの大切さなどについて話をしました。

 児童の代表も、これまでの活動の振り返りと夏休みの目標について作文を発表しました。楽しく、健康で、充実した、何かに挑戦する夏休みにしてほしいと思います。8月25日に、成長したみなさんと会えるのを楽しみにしております。

IMG_6994

IMG_6995

IMG_6998

三春小学校で交流学習

2025年7月15日 14時07分

令和9年度の統合にむけて、三春小学校と中妻小学校との三校交流学習が始まりました。

第一弾として、3・4年生が三春小学校に集合し、レクやクイズ、学校探検で楽しむことができました。

2年後に過ごすことになる校舎や仲間たちとの時間を少しずつ増やしていけるように計画を立てていきます。

温かく迎えてくださった三春小学校のみなさん、ありがとうございました。

IMG_1744

IMG_1748

IMG_1771

非常時に備え 着衣泳

2025年7月15日 11時23分

 5・6年生が着衣泳を行いました。今日も中妻小学校と合同です。

 夏休み中には、磯遊びや川遊びなどを行うことがあるかも知れませんし、早速今週末には宿泊学習で海の活動があります。万が一の際に、いかに冷静に対処できるかが大切です。万が一はない方がよいですが、経験が自分の命を守る心の備えになったり、無茶をしない安全な行動につながったりするといいなと思います。

IMG_6966

IMG_6969

IMG_6971

IMG_6973

ふくしまっ子ごはんコンテストにむけて

2025年7月14日 16時40分

今日の給食は、ごはん、手作りあじフライ、塩昆布あえ、玉ねぎのみそ汁、牛乳でした。

7月14日

手作りのあじフライは、衣がサクサク、身がふんわりとしていておいしくいただきました。

IMG_2384

IMG_2374 - コピー

また、夏休み中に取り組む「ふくしまっ子ごはんコンテスト」について、応募用紙の書き方、彩りよく作る工夫などについてお話がありました。

IMG_2386

全員参加の5・6年生は、家庭科の時間にも献立作成を行い、素敵な献立を考えているようです。

1~4年生のみなさんも、ぜひ取り組んでみてくださいね。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}