中郷小学校ホームページへようこそ!

HP トップ2

中郷学校の子どもたちの活躍をご覧いただきありがとうございます。

本校は、創立152年を迎えました。
今後も「中郷学校」の歴史を皆様とともにつくって参りたいと思います。
変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

令和7年度中郷小学校受賞の記録

福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞
〇福島県学校歯科保健優良校表彰 活動奨励賞受賞 

 

令和6年度中郷小受賞の記録
☆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業「食育推進優秀校表彰」最優秀賞受賞
☆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞
☆福島県緑の少年団活動コンクール 緑の少年団育成協議会長賞受賞

 

令和5年度中郷小受賞の記録  
◆ふくしまっ子健康マネジメントプラン事業食育推進優秀校表彰 優良賞受賞
◆福島県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞受賞         
◆福島県緑の少年団活動コンクール 関東森林管理局長賞受賞 

日誌

校外学習&田んぼ観察

2025年6月20日 17時31分

 4年生が中妻小の4年生と合同で、西部環境センターを見学してきました。5感をフル活用して、教室では学ぶことができない学習をしてきました。自分たちの生活を支えてくれている人がいることに気づき、感謝の気持ちをもつことができました。

IMG_3634

IMG_3639

 帰り道に、先日全校児童で田植えをした稲の様子を観察しました。今のところ順調に育っているようで、ますます収穫が楽しみになりました。猛暑や害虫に負けず、元気に育ってほしいですね。

IMG_3660IMG_3667

滝ザクラを守る会②

2025年6月19日 15時04分

 4月に三春滝桜にてPR活動や清掃活動を行いましたが、今回は三春町の職員の方々や三春さくらの会の方々の協力を得て、普段は立ち入ることができない木の根元で滝桜の種を拾い、洗浄し、種植えに備える活動を行いました。かつて空洞もあった幹が今元気に塞がっていることや、熟した実の色の変化などについて、お話を聞くことができました。

IMG_6846IMG_6843IMG_6842IMG_6840IMG_6853IMG_6858

 拾った実は、学校に戻ってから縦割り班に分かれてきれいに洗浄しました。昨年は温暖化や猛暑のせいか数が少なかったものの、今年は合計1,184個の種をゲットすることができました! ボランティア委員会の委員長であり、緑の少年団の団長でもある6年生から、「自分たちの学区にある天然記念物をこれからも大切に守っていきましょう」と全校児童への呼びかけがありました。

IMG_6863IMG_6864IMG_6867IMG_6869

 種はこの後乾燥し、3月頃に植える予定です。

 

よくかんで食べるためには

2025年6月18日 14時50分

今日の給食は、「かみかみ献立」

ごはん、豚肉の香味ソースがけ、ごぼうサラダ、小松菜のみそ汁、牛乳でした。

6月18日

よくかんで食べるためにはどのような工夫をするとよいかを中郷っ子に聞いてみると

「かたいものを食べる」

「かむことを意識して食べる」

「姿勢をよくして食べる」

と話してくれました。

DSC00479

DSC00478

DSC00477

みんなで、よくかんで味わっていただきました。

自己目標達成を目指して 新体力テスト

2025年6月17日 14時56分

 本日午前中、体力・運動能力テストを実施しました。気温が高い中のテストでしたが、水分補給とクールダウンをしながら、一人一人が自分の記録更新とA・B評価獲得を目指して各種目に取り組みました。

 20メートルシャトルランに関しては、全校児童で実施し、応援を力に変えながらの測定でした。みんなよく頑張りました!

IMG_6814DSC00471IMG_6819IMG_6820IMG_6823IMG_6821IMG_6824IMG_1538

歯科衛生教室 低中学年

2025年6月16日 13時32分

 今週は、低中学年が歯科衛生教室を行いました。虫歯の原因とその予防、または歯の役割などについて丁寧に教えていただきました。染め出しをしてみると、みんなしっかり磨けていることがわかりました。これからも、一本一本の歯を大切にしていきたいですね。

DSC00435DSC00429DSC00461DSC00460

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}