ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

朝のなかつま 10/20

2020年10月20日 10時11分

今日もいつもと変わらないさわやかスタートです。天気もいいので,今日は「スポーツの秋」ですね。

※ 今日も全員が出席です。いつも,体調管理ありがとうございます。

今日は暖かい1日となりそうです。 10/20

2020年10月20日 06時57分

朝は,霧もたちこめ,涼しいスタートでしたが,だんだんと日も上がり今日は,大分暖かい1日となりそうです。

今日の夕焼け 10/19

2020年10月19日 17時20分

この時期は本当に心を揺さぶる風景・情景に遭遇します。

中妻地区はその遭遇率が高いと思います。

始まり・・・

2分後・・・

5分後・・・真っ赤に染まる。この5分後にはもう真っ暗です。「秋の日はつるべ落とし」

青空を燃やすように赤く広がった夕焼けと言う言葉がぴったりですね。秋風のアンサー!

 

素敵な中妻の情景。中妻でよかった。三春でよかった。

今日の給食です! 10/19

2020年10月19日 13時27分

今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・カツオの味噌がらめ
 ・キノコとナスの炒め物
 ・川俣シャモの肉団子スープ
で,1食あたりのエネルギー量は 649 ㎉ です。
今日は、先週金曜日に続き、福島県の食材第3弾「川俣シャモ」の登場です。(第1弾は「福島牛」、第2弾は「会津地鶏」でした。3回とも県内産の肉です。)川俣シャモを挽肉にして肉団子にし、それをスープの使っています。肉の味、歯ごたえもさることながら、スープに川俣シャモのうま味がしみ出していて、とてもおいしかったです。カツオも、身が大きく濃いめの味付けが、ご飯のおかずにちょうどでした。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

上学年リレー 10/19

2020年10月19日 12時45分

さすが上学年!!

下学年リレー 10/19

2020年10月19日 12時41分

鼓笛パレード 10/19

2020年10月19日 11時43分

練習通りできました。

4~6年 団体 祭りだわっしょい 10/19

2020年10月19日 11時41分

大玉を2人組の神輿で運びます。

1~3年 団体 ねらってポン!! 10/19

2020年10月19日 11時31分

ねらってポン。

ダンスと玉入れの融合です。

応援合戦 10/19

2020年10月19日 10時49分

それぞれの応援歌や振り付けを考えました。

今日は紅組。本番は?

新着情報

RSS2.0