ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

三春ロータリークラブ「大型モニター寄贈式」 9/24

2020年9月24日 13時38分

本日の13:30 校長室にて三春ロータリークラブより,大型モニターの寄贈をいただきました。

実は,昨年度の末には,学校に届いていて,毎日のように学習に使われています。

今日も,早速使っていました。

ICT化する学校教育になくてはならないアイテムです。

本当に重宝させていただいております。

大変ありがとうございました。

郡山市立美術館見学 9/24

2020年9月24日 12時22分

5・6年生が美術館見学へ行きました。

 

郡山市立美術館へGO 9/24

2020年9月24日 09時43分

5・6年生が郡山市立美術館へ,図工の鑑賞で出かけました。

たくさんの芸術に触れて、「芸術の秋」を満喫してください。

行ってらっしゃい。

今日のなかつまっこ 9/24

2020年9月24日 09時40分

今日は1時間目の様子です。

頑張れ!!運動タイム 9/24

2020年9月24日 09時33分

疲れが見える今日の運動タイム。校庭を歩きながら友達と話している様子!!

頑張って走る目標を忘れずにね!!

※ 1人でも黙々走る1年生。素晴らしい!!

おはようございます。 9/24

2020年9月24日 07時00分

今日も,曇り空スタートです。昨日のメールの様に強風・大雨でなくほっとしています。

午後にかけて警戒が必要のようですので,気を緩めずに,台風の動向に注目したいと思います。

明日は,授業参観・教育講演会・学級懇談です。お世話になります。

 

また全校生弁当日です。合わせてお世話になります。

 

昨日の夕方。夕焼けとうろこ雲。もう少しオレンジが濃いときれいなんですが・・・

秋の空はいつ見ても飽きないです。

今日も,よい1日になりそうです。

今日の給食です! 9/23

2020年9月23日 13時43分

今日の献立は,
 ・タコライス
   <ごはん>
   <ミートソース>
   <レタスサラダ>
 ・牛乳
 ・野菜とキノコのスープ
で,1食あたりのエネルギー量は 598 ㎉ です。
今日のメインは、沖縄のソウルフードとして人気の「タコライス」。「タコライス」とは、「タコ(タコス)」+「ライス」という名前のとおり、タコスの具材をご飯の上にのせた料理です。1980年代の沖縄が発祥の料理だそうです。ミートソースと味付けとレタスのシャキシャキ感が、食欲をそそるメニューでした。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

お見事! 6年生の地層づくり 9/23

2020年9月23日 12時25分

6年生が理科の学習で,校庭から集めた砂で地層作りにチャレンジしました。

見事な地層ができました。さすが6年生です。説明をしっかり聞いてできる力素晴らしいです。

今度は,断層や褶曲など,高度な地層作りにも自由研究でチャレンジできたらうれしいですね。

今日のなかつまっこ 9/23

2020年9月23日 10時31分

今日は,2校時目の学習の様子をお伝えします。

朝の運動タイム 9/23

2020年9月23日 08時29分

運動するのにも,涼しい気候になりました。

子どもたちも,連休明け元気に登校できました。

全員登校が当たり前ではなく,連休中も充実した家庭生活のおかげ様で児童が揃うことに感謝しながら,今日からの3日間,授業参観まで学校生活を充実していければと思います。

本日からまた,ご協力よろしくお願いいたします。

カントウヨメナが咲いていました。キク科の野草が増え始め、秋を彩ります。

新着情報

RSS2.0