お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf 第2号.pdf 第3号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

授業参観お世話になります。

2022年5月17日 13時02分
連絡事項

 運動会が終わったばかりですが、20日(金)に4月から延期されていた授業参観が行われます。日程を確認して参観くださいますようにお願いします。なお、詳しくは4月19日配布の「第1回授業参観・学級懇談会の開催について」をご覧ください。

 13:35~14:20  授業参観(参観時刻の前半・後半を確認してください)・・・各教室

       14:30  児童下校(保護者を待つ児童は、理科室・音楽室にいます)

 14:30~15:10  PTA全体会(放送)・学級懇談会・・・・・・・各教室

     ※4月19日配布のお知らせには懇談会の資料を配布いたしますとありましたが、1年生以外の学年は配布いたしません。(1年生のみ説明する内容が多いので配布しす)

 15:10~15:30  PTA実行委員会

       (補導委員会:3年教室 教養委員会:4年教室 施設委員会:6年教室) 

              ※学級懇談会で役員になられた方はご出席ください。

 15:30~15:50  学校保健委員会・・・・・・・・・・2年教室

              ※本部役員・学年委員長になられた方はご出席ください。

 15:50~16:10  PTA運営委会・・・・・・・・・・音楽室

              ※本部役員・各実行委員会委員長はご出席ください。

 

子ども感染拡大防止重点対策

2022年5月17日 09時38分
連絡事項

 福島県では、5月16日(月)から5月31日(火)まで「子ども感染拡大防止重点対策」を進めていくことになりました。県から出された重点対策のポイントから小学校に関係する部分を抜粋してお知らせします。

ポイント1 保護者の皆様へ

 ・ご家庭では、検温をはじめ、体調を確認し、喉の痛みなど少しでも症状のあるときは登校を控える。

  ※朝の忙しい時間にご迷惑をおかけしていますが、リーバーによる検温結果の入力を引き続きお願いします。

 ・同居するご家族に感染者が確認された場合は、学校や関係する施設に速やかに連絡し、登校・登所を控える。

ポイント2 施設管理者等へ

 ・常に、換気をしっかり行う。

 ・手洗い、手指や多くの人が触れる部分の消毒など基本的な感染防止対策を徹底する。

 ・子どもや職員の体調管理を徹底し、体調不良時は帰宅させる。

 ・会話時のマスク着用を徹底させる。また、正しいマスクの着用を指導する。

 ・密集や近距離での活動等は避け、時間や場所を分散する。

 ・小学校と放課後児童クラブは互いに連携し、利用可能である場合は、より広い教室や体育館等の活用を進める。

 ・飲食を伴う場面では、机を向かい合わせにしないことや、会話を控えるなど飛沫防止対策を講じる。

 

これまで、保護者の皆様と学校が行ってきた対策を継続することになりますが、今後とも、

感染状況が早く改善方向に向かうように、家庭と学校が連携して取り組んでいきましょう。

 

教務主任の徒然草~兵どもが夢の跡~

2022年5月17日 08時33分
今日の出来事

 15日の運動会ではお世話になりました。昨日は雨まじりの肌寒い1日でした。15日に運動会が実施できて本当によかったです。今日の校庭はまさに「兵どもが夢の跡」です。雨に濡れてひっそりとしています。運動会が終わっても今日は2年生の見学学習、4・5・6年生の委員会活動、明日は全学年のスポーツテストと、子ども達に休む暇はありません。運動会で発揮した御木沢っ子パワーで、充実した学校生活をおくりましょう。

大大大成功

2022年5月15日 12時25分

 

 運動会が無事に終了しました。薄曇りで、暑くもなく寒くもないまさに絶好の運動会日和でした。熱戦の結果は紅組の勝ちでした。御木沢っ子の力が爆発した、すばらしい運動会でした。明日はゆっくり休んでください。

 

準備完了

2022年5月15日 08時05分

 運動会の準備が完了しました。子ども達も続々登校しています。みんな生き生きとした表情です。9:00から開会式です。玄関前の受付で、体調チェック票の提出をよろしくお願いします。

待ったかいがありました

2022年5月15日 06時13分
連絡事項

 昨日の1日で校庭が回復しました。それどころか、引き締まった絶好のグランドコンディションで行えます。ただ、気温が上がらなそうなので、長袖・長ズボンの準備を忘れずにお願いします。また、今日の登校の集合時刻は、お知らせのとおり30分遅くなります。準備を整えて忘れ物のないようにお願いします。みんなが笑顔の運動会にしましょう。

教務主任の徒然草~ようやく公開~

2022年5月13日 15時48分
今日の出来事

 今日から映画「シン・ウルトラマン」が公開されます。初代ウルトラマンが放送されたのは1966年です。わたしが生まれる2年前で、もう50年以上ヒーローとして子ども達に夢を与えています。わたしがリアルタイムで夢中になったのはエース・タロウ・レオ、お父さん方はティガ・ダイナ・ガイアあたりでしょうか。そして今の子ども達はタイガ・ゼット・トリガーですね。

 ウルトラマンの生みの親は、みなさんご存じのとおり、須賀川市出身の円谷英二さんです。ウルトラマンだけでなくゴジラなどの怪獣映画もたくさん作っています。須賀川に行くと道路脇にウルトラマンや怪獣のレプリカがたくさんあります。思わず見とれてしまって危ない思いをしてしまいました。

 今日の夜は雨でウルトラの星は見えないようですが、明日の夜は晴れてウルトラの星が見えて、15日には絶好の天気の中で運動会がやれそうです。

残念ですが

2022年5月13日 15時10分
連絡事項

 明日予定していた運動会ですが、これから天候が崩れそうなこと、15日(日)の予報が大変よいことを考慮して、15日(日)に順延とします。準備等でご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。なお、15日(日)の登校は、いつもより30分遅い集合時刻になります。また、運動会の開会時刻は9:00です。お間違いのないようにしてください。15日(日)に絶好の天気の下で実施できることを楽しみにして、明日1日けがのないように過ごしましょう。

整いました

2022年5月13日 14時30分
今日の出来事

 5校時目に5・6年生が運動会準備をしました。地区の看板立て、入退場門設置、砂袋づくり、椅子・机だし、校庭整地と大活躍でした。運動会の準備は整いました。あとは天気がよくなることを願うばかりです。

 

備えあれば

2022年5月13日 09時45分
今日の出来事

 現在の天気は曇り、上空からは霧雨が降っています。今日の夜から明日の朝にかけて雨の予報です。そこで、少しでもグランドコンディションを保とうと、ブルーシートでリレーのテークオーバーゾーンを覆いました。気休めにしかならないかもしれませんが、備えあれば憂いなし、この切実な思いが天に通じて、天気が回復することを祈ります。