入学式
2021年4月6日 19時40分 4月6日は、令和3年度の御木沢小学校入学式でした。今年度もコロナ禍の中での式となり、マスクを付けたままで行いましたが、意欲満々の1年生を、一学年進級した上級生が温かく迎えることができました。全校生82名が、自分のよさをしっかり発揮して、その子らしく伸びる御木沢小学校を全校生と全教職員でつくって参ります。
令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。
下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。
令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。
4月6日は、令和3年度の御木沢小学校入学式でした。今年度もコロナ禍の中での式となり、マスクを付けたままで行いましたが、意欲満々の1年生を、一学年進級した上級生が温かく迎えることができました。全校生82名が、自分のよさをしっかり発揮して、その子らしく伸びる御木沢小学校を全校生と全教職員でつくって参ります。
天候にも恵まれ、すばらしい卒業式となりました。卒業生のみなさん。みなさんがつくってくれた伝統は、在校生が大切に引き継いでいきますから、安心してくださいね。中学校に向かって、大きくはばたいてください。
三春町長様、三春町議会議長様、御木沢小学校父母と教師の会会長様、三名のご来賓の皆様のご臨席のもと、すがすがしい雰囲気の中で卒業式が挙行されました。在校生も、精一杯の拍手を贈っていました。
23日(火)卒業式が行われました。体育館だけでなく校舎内にもお祝いの雰囲気があふれていました。
今日は、修了式・賞状伝達のあとに、町の職員さんとのお別れの会を行いました。お世話になったお二人の優しい先生方、今までありがとうございました。
今日は、6年生にとって小学校最後の給食でした。
献立は、エビとチキンのカレー、紅白サラダ、ゼリー、牛乳です。
大好きなカレーが、小学校の食べ納めです。
この味、覚えていてくださいね。
1年間お世話になった教室などに感謝の気持ちをこめて、愛校作業を行いました。普段はできない細かなところも、みんなで協力して掃除しました。きれいに整えてから、次の学年のみなさんにバトンタッチします。
今年度の給食もあと2回となりました。今日の献立は、ごはん、ハニーマスタードチキン、さつまいもサラダ、きのこスープ、牛乳でした。