お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf 第2号.pdf 第3号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

町たんけん

2019年11月14日 11時11分

12日(火)、2年生が町たんけんに出かけ学習してきました。町役場やまほらの様子をじっくり見学してきました。

かけ算

2019年11月13日 12時07分

2年生、算数科の学習です。2の段の九九を学習していました。

気をつけてね

2019年11月13日 12時05分

5年生は図画工作科の学習で版木を作っていました。彫刻刀を少しずつ動かしながら慎重に掘っていました。

窓越しから

2019年11月13日 12時02分

一年生が、「ひなんのしかた」について学習していました。黙って教室の後ろに整列し、指示がなくても自分で先頭は手を腰にあて、先頭以外は小さな前ならえをしていました。みんな、真剣な表情でした。

今日の給食

2019年11月13日 11時59分

今日の献立は、ごはん、つくね、ほうれん草のソテー、さといもの味噌汁、牛乳です。つくねが食べごたえがありました。ほうれん草のソテーは、バターがきいていておいしくいただきました。

もうすぐマラソン大会

2019年11月12日 13時53分

もうすぐ校内マラソン大会です。現在のところ、当日の天気は晴れ(前日の午前中は雨)、最高気温は11度という予報が出ています。大会に向けて、子どもたちは今日も一生懸命に練習していましたので、ぜひ今週できることを願っています。

今日の給食

2019年11月12日 13時47分

今日の献立は、コッペパン、ウィンナー、ポパイサラダ、ポテトスープ、牛乳です。ウィンナーをコッペパンに挟んで食べるのですが、ウィンナーにはちょうどよい具合のソースがからめてあり、おいしくいただきました。ポテトスープはウィンナーの入っていない(豚肉が入っていました)ポトフのような味でしたので、パンにとても合っていました。今日もごちそうさまでした。

また明日ね

2019年11月11日 15時03分

1年生の教室出口です。担任の先生が、一人ひとり全員と握手してさようならをしています。一言二言互いに言葉を交わし、子どもたちが教室を出て家に帰っていく、毎日見る光景です。

もくもくと

2019年11月11日 14時40分

6年生も、ふれあいめぐりのまとめをしていました。黙々と学習していました。

楽しい時間

2019年11月11日 14時38分

5年生は、ALTの先生・担任の先生と一緒に外国語活動をしていました。