R7HP用滝桜前集合写真

🍠明日、10月21日(火)芋掘りです。忘れ物のないように準備しましょう。

🏃ジョギングタイムが始まりました。

📲リーバーに入力しないと走れませんので、忘れずに入力・送信してください。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

宿泊学習

2025年6月12日 10時00分

出会いのつどいです

IMG_6693

IMG_6694

IMG_6695

宿泊学習(出会いのつどい)

2025年6月12日 10時00分
学校行事

「出会いのつどい」です。

IMG_6693

担当児童のみなさん、お疲れさまでした。

IMG_6694

無事、入所しました😆

IMG_6695

宿泊学習(バスの中)

2025年6月12日 08時48分
学校行事

バスの中の様子です🚌 

IMG_6688

みんなの期待とワクワクを乗せて、バスは順調に走っています🚍

IMG_6690

みんなとっても楽しそうですね😆

宿泊学習(出発式)

2025年6月12日 08時37分

子どもたちが楽しみにしていた宿泊学習。天気も良く、最高のスタートです😁IMG_7767

出発式 「初めの言葉」

IMG_1693

出発式 「児童代表の言葉」

IMG_1695

みんなで元気よく「行ってまいります!」

IMG_1697

全校生に見送られ、 元気よく出発していきました👋

IMG_7770

今日の給食

2025年6月11日 13時59分
給食

今日の給食は、じゃがいものシャキシャキサラダ、

IMG_6137IMG_6142

みそワンタン、かわちばんかん、五目ごはん、牛乳でした。

IMG_6145IMG_6147

木曜日は5年生の給食の様子ですが、明日から5・6年生は宿泊学習で学校にいないので、

IMG_6148IMG_6152

今日は6年生の給食の様子もお伝えします🍽

IMG_6154IMG_6155

今日は雨模様でしたが、明日からはお天気も良さそうで、絶好の宿泊学習日和になりそうです。

IMG_6156IMG_6157

宿泊学習の様子は、現地からHPでお知らせしたいと思いますので、楽しみにしてください😁

IMG_6158IMG_6153

今日の給食

2025年6月10日 17時22分
給食

今日の給食は、ごまドレッシングサラダ、コーンポタージュ、ジャム&マーガリン、食パン、牛乳でした。

IMG_7754IMG_7755

今日は、3・4年生の給食の様子です🍽

IMG_7759IMG_7760

久しぶりのパンです。ジャム&マーガリンが最高です🍞

IMG_7761IMG_7762

コーンポタージュも、美味しくてスプーンが止まりませんでした🌽

IMG_7764IMG_7763

三春浄水場・三春ダム見学(4年生)

2025年6月10日 17時12分
3・4年

今日は、4年生が社会科の「水はどこから」の学習で、三春浄水場と三春ダムに見学しに行きました。

三春浄水場では、たくさんの施設の中を見て歩きながら、水がきれいになる過程を知ることができました。

IMG_6030IMG_6037

三春浄水場では、最後に活性炭の間を通ってさらにきれいにしていることが分かりました。

IMG_6045IMG_6074

三春ダムでは、パネルを使ってダムの役割などを説明していただきました。メモをたくさんとる姿がありました!

IMG_6094IMG_6105

ダムに着いたときには雨が降っていましたが、最後は雨が上がり、ダムを見ることができました。

IMG_6120IMG_6114

知らなかったことがたくさん聞けて、充実した見学になりました!

IMG_6127

現職教育

2025年6月10日 11時16分
授業研究

今日は、ならなし1組で授業研究が行われました。

IMG_2645IMG_2646

4人分の材料を元に、20人分のカレーの材料を求めました💴

IMG_2649IMG_2648

分からないところを聞き合ったり、話し合ったりできました。

IMG_2659IMG_7748

今日の給食

2025年6月10日 11時07分
給食

今日の給食は、松風焼、もやしのシンプルソテー、チンゲン菜のスープ、ごはん、牛乳でした。

IMG_7731IMG_7733

月曜日は、1・2年生の給食の様子です🥩

IMG_7735IMG_7736

保健委員会の抜き打ち清潔検査があって、ビックリしました。

IMG_7737IMG_7734

が、1・2年生は全員ちゃんとハンカチ・ティッシュを持っていました。

アドバイザー訪問

2025年6月10日 10時54分
今日の出来事

6月9日(月)に、アドバイザーの先生が訪問され、各クラスの授業の様子を見てくださいました。

1・2年生

IMG_7708IMG_7719

3・4年生

IMG_7692IMG_7722

5・6年生

IMG_7696IMG_7727

ならなし1組

IMG_7702IMG_7705

ならなし2組

IMG_7700IMG_7712

みんな集中して課題に取り組んでいました。

今年のむし歯の治療は…

2025年6月10日 09時22分
保健

image

今年の沢石小のむし歯は、全校でたったの9本なのですが、治療がとても早いです。ありがとうございます。

残りあと2本!

お昼休み

2025年6月6日 13時51分
今日の出来事

今日のお昼休みは、音楽室が大人気でした♪

IMG_7675IMG_7676

みんな好きな楽器を手に取り、思い思いの音を出して楽しんでいました♬

IMG_7677IMG_7679

ピアノから「エリーゼのために」や中太鼓&シンバルから鼓笛隊の演奏も聞こえてきました♪

IMG_7689IMG_7688

掃除実習

2025年6月6日 13時47分
5・6年

今日、6年生は家庭科で学んだ掃除の実習に取り組みました。

IMG_7591IMG_7594

普段の掃除ではできない細かい所もキレイにしました✨

IMG_7596IMG_7592

今日の給食

2025年6月6日 13時26分
給食

今日の給食は、ハヤシライス、チーズサラダ、フルーツポンチ、牛乳でした。

IMG_7674IMG_7671

週の最後は、テーブル毎の給食の様子です📸

IMG_7670IMG_7672

三春町教育長訪問

2025年6月6日 12時45分
今日の出来事

今日は、三春町教育委員会の教育長や指導主事の先生方が、子ども達の様子を見に来てくださいました。

1・2年生は、体育の授業中です⚾

IMG_7655IMG_7664

3・4年生は、国語の授業中です📕

IMG_7618IMG_7622

5年生は、外国語の授業中です。

IMG_7627IMG_7629

6年生は、社会科の授業中です🗺

IMG_7635IMG_7640

ならなし2組は、算数科の授業中です📐

IMG_7644IMG_7650

みんな落ち着いた態度で、集中して学んでいると褒めてくださいました😁

今日の給食

2025年6月5日 16時05分
給食

今日の給食は、白身魚のみそマヨネーズ焼、ひじきの炒め物、

IMG_7615IMG_7616

えのき茸のすまし汁、ごはん、牛乳でした。

IMG_7610IMG_7608

木曜日は、6年生の給食の様子です🍽 保健委員と放送委員も活躍しています。

IMG_7612IMG_7614

見学学習(ならなし1・2組)

2025年6月5日 15時21分
ならなし学級

今日、ならなし1組・2組のみんなで町の路線バスに乗って、町民図書館に行ってきました🚌

IMG_2555IMG_2557

大きな声で話さないこと、座席の位置、一般の乗客の方もいて、スクールバスとは違います。

IMG_5631IMG_5632

中央大町でバスを降りて、町図書館に向かいます。天気も良く最高の町歩き日和です。

IMG_2569IMG_5637

図書館では、普段入れない書庫にも案内してもらえました。

IMG_2577IMG_2584

大きな絵本を読み聞かせしてもらいました。

IMG_2621IMG_2616

最後に、みんなで図書館前で集合写真を撮りました📸

IMG_2627IMG_2629

とっても楽しい見学学習になりました😁

図工(3・4年生)

2025年6月4日 17時25分
3・4年

今日、3・4年生は、割り箸ペンを使って、木の写生をしました。

IMG_7566IMG_7568

描きたい木を見つけて、真剣に描き始めました🖌

IMG_7558IMG_7559

割り箸ペンは、鉛筆や絵の具の筆とは違って、独特の描き心地でした。

IMG_5578IMG_7562

プール開き

2025年6月4日 17時07分
今日の出来事

今日は、もうすぐ始まる水泳学習に向けて、プール開きが行われました🏊

IMG_7589IMG_7591

各学級の代表舎が、今年の水泳のめあてを発表しました。

IMG_7593IMG_7594

その後、虫歯がない人や虫歯を治療した人が表彰され、6年生が代表で賞状を受け取りました。

IMG_7602IMG_7605