R7HP用滝桜前集合写真

9月8日(月)と18日(木)はお弁当の日です🍱

ご準備よろしくお願いします。

9月26日(金)は、授業参観・懇談会・全体会です。

詳しい内容は、行事予定の9月をタップしてください。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

陸上競技場練習①

2025年9月2日 16時54分
5・6年

今日、5・6年生は田村市陸上球技場で練習を行いました。

競技場に挨拶し、準備体操をしっかりしました。

IMG_6220IMG_6224

ウォーミングアップをし、日陰で休みながら水分補給をしました。

IMG_7679IMG_7690

土の校庭とタータンの違いを感じることができました。

IMG_7692IMG_6227

2回目の競技場練習は、来週の9日(火)です。

学級清掃

2025年9月2日 15時13分
今日の出来事

今日は、陸上競技場練習で56年生がいないので、学級清掃になりました。

IMG_8955IMG_8953

4年生が中心になって、整列したり、挨拶したり、掃除したりしました。

ビシッと整列できていて、素晴らしいですね✨

図書委員会のお仕事

2025年9月2日 14時57分
今日の出来事

今日は、1~3年生が本の貸し借りをしました。

IMG_8914IMG_8919

図書委員さんは、困っている1年生にやさしく教えていました📘

IMG_8922IMG_8921

図書委員さんが、本を返す場所を一緒に探してくれました📘📕📙

IMG_8931IMG_8933

たくさんの本と触れ合って、心を耕してくださいね📙

今日の給食

2025年9月2日 14時26分
給食

今日の給食は、肉みそうどん、大学芋、ツナともやしのサラダ、牛乳でした。

IMG_8899IMG_8900

保健委員から「明日の清潔検査でみんなが〇になるように準備しましょう。」と話がありました。

IMG_8907IMG_8909

今日は、3・4年生の給食の様子です。

IMG_8901IMG_8902

2学期初めての麺料理です🍜

IMG_8903IMG_8904

大学いもが甘くて美味しかったですね😋

IMG_8905IMG_8906

避難訓練(不審者対応)

2025年9月2日 14時16分
今日の出来事

今日は、不審者が学校に来たことを想定して避難訓練を実施しました。

IMG_8879IMG_8880

不審者を刺激しないように気を付けながら、危険を感じたのでさすまたを持って対応しました。

IMG_8885IMG_8884

お巡りさんから「不審者は、挨拶されると悪いことをしにくくなる。」と教えていただきました。

IMG_8893IMG_8895

お巡りさんと「沢石地区を守るために自分から挨拶すること」を約束しました。

IMG_8886IMG_8898

代表児童が、お礼の言葉をしっかり述べることができました。

陸上練習

2025年9月1日 19時10分
今日の出来事

今日も放課後に陸上練習を行いました。

ハードルチームです。

IMG_8860IMG_8864

明日の陸上競技場練習をよりよいものにするために、今日しっかり練習しました。

100m走チームです。

IMG_8863IMG_8867

日陰でこまめに水分補給しています💦

IMG_8859IMG_8866

ボール投げチームです。

IMG_8872IMG_8856

現職教育(5・6年生)

2025年9月1日 19時04分
授業研究

今日、5・6年生は算数科の「角度」の学習に取り組みました。

IMG_8847IMG_8848

三角形の性質をもとに、分かる角度を書き込んでいきます。

IMG_8849IMG_8850

子ども達から学んだことを共有しました。

IMG_8855IMG_8875

今日の給食

2025年9月1日 16時50分
給食

今日の給食は、なすの肉みそかけ、きゅうりのピリ辛、チンゲンサイのスープ、ごはん、牛乳でした。

IMG_8826IMG_8827

図書委員さんの「お気に入りの本を紹介」が今日から始まりました📘

IMG_8828IMG_8832

月曜日は、1・2年生の給食の様子です。

IMG_8833IMG_8834

1年生の多くが完食して、おかわりしていました🍚

IMG_8835IMG_8836

視力検査(6年)

2025年9月1日 16時47分
保健

今日は、ならなし1組・2組と6年生が視力検査をしました👀

IMG_8839IMG_8840IMG_8844IMG_8846

陸上朝練

2025年9月1日 16時31分
今日の出来事

9月18日の陸上大会に向けて、今朝も56年生は練習に励んでいます💦

IMG_8811IMG_8815

今朝は、リレーのバトンパスの練習に取り組みました。

IMG_8818IMG_8819

止まってバトンパス→駆け足でバトンパス→ダッシュでバトンパスと取り組みました。

IMG_8822IMG_8821

今日の給食

2025年8月29日 15時15分
給食

今日の給食は、豚肉とパプリカの炒め物、トマトとたまごの中華スープ、ワカメごはん、牛乳でした。

IMG_8801IMG_8802

抜き打ちの清潔検査がありましたが、殆どの子がハンカチ&ティッシュを持っていました✨

IMG_8803IMG_8805

今週1番おかわりに並んだ子が多く、全て完食できました😋

IMG_8807IMG_8810

朝のダンス練習

2025年8月29日 14時55分
今日の出来事

10月11日(土)のスポーツフェスタに向けて、ダンスの朝練をしました。

IMG_8766IMG_8774

昨年度習った「I wonder」と夏休みの宿題?だった「なるとダンス」です。

IMG_8773IMG_8771

授業風景(2校時)

2025年8月29日 14時48分
今日の出来事

2校時目の授業の様子です。

1年生 字のなぞりが上手になったと褒められていました✨ 2年生 集中して音読していました📖

IMG_8787IMG_8786

3年生 曇っていて太陽が見られず残念🌞 4年生 星の動きについて考えました🌟

IMG_8779IMG_8782

5年生 米の生産量を上げる方法について考えました。6年 月の動き方について考えました🌙

IMG_8798IMG_8795

陸上練習

2025年8月28日 17時15分
今日の出来事

5・6年生は9月18日の陸上大会に向けて、今日も練習に取り組みました。

IMG_8747IMG_8745

足の向きを意識して、1つめのハードルを全力で跳び越えました💦

IMG_8758IMG_8748

熱中症対策として、暑さ指数に気を付けて、日陰でこまめに水分補給をしながら練習しました。

IMG_8762IMG_8765

高く跳ぶことを意識して、走り幅跳びの記録を計測しました。

IMG_8753IMG_8763

助走を全力で走って、スピードに乗って跳びます💦

IMG_8750IMG_8751

図書委員会のお仕事

2025年8月28日 17時08分
今日の出来事

今日は、456年生が夏休みに借りた本を返しました📙📘📕

IMG_8731IMG_8737

図書委員さんは、今日も大忙しです💦

IMG_8735IMG_8736

本をしまう場所を忘れてしまい、元あった場所を探すのが大変でした。

IMG_8738IMG_8740

今日の給食

2025年8月28日 17時02分
給食

今日の給食は、さばの塩焼き、もやしの和えもの、五目汁、ごはん、牛乳でした。

IMG_8714IMG_8715

放送委員は今日の給食一口メモを、保健委員は清潔検査の結果とクイズを発表しました。

IMG_8716IMG_8720

今日は、6年生の給食の様子です。

IMG_8724IMG_8725

今日もたくさんおかわりしてくれたので、塩さば、和え物、みそ汁がなくなりました😋

IMG_8726IMG_8730

しっかり食べて、暑さに負けない体を作りましょう。

授業風景

2025年8月28日 16時56分
今日の出来事

2校時目の授業の様子です。

1・2年生 

IMG_6198IMG_6196

3・4年生

IMG_6204IMG_6205

5年生

IMG_6200IMG_6201

6年生

IMG_7660IMG_7661

みんな真剣に取り組んでいます😶

委員会活動

2025年8月27日 15時19分
今日の出来事

今日は2学期最初の委員会活動がありました。

図書委員会

IMG_8712IMG_8713

放送委員会

IMG_8707IMG_8708

保健委員会

IMG_8709IMG_8710

1学期の反省をもとに、2学期の計画を立てました。

フレンド学級

2025年8月27日 15時12分
今日の出来事

今日は、フレンド学級なので、クラスごとに楽しみました。

1・2年生は、トランプで神経衰弱をしました。

IMG_8690IMG_8691

3・4年生は、トランプでババ抜きをしました。

IMG_8702IMG_8705

5・6年生は、なるとダンスの練習をしました。

IMG_8701IMG_8695

ならなし1組は、はがきを書きました。

IMG_8697IMG_8698

ならなし2組は、人生ゲームをやりました。

IMG_8699IMG_8700

各クラス、それぞれに楽しく活動していました😆

今日の給食

2025年8月27日 14時58分
給食

今日の給食は、鶏肉の南部焼き、さっぱり大根サラダ、かぼちゃのみそ汁、ごはん、牛乳でした。

IMG_8677IMG_8678

今日は、5年生の給食の様子です。

IMG_8679IMG_8680

発育測定でたくさん伸びている子は、食べる量も増えてきているようです😋

IMG_8683IMG_8686

さっぱり大根サラダは、その名の通りすっぱくてサッパリしていましたね。

IMG_8681IMG_8688

鶏肉もサラダもみそ汁もおかわりしてなくなりました😋