R7HP用滝桜前集合写真

8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。

7:00~8:00 PTA環境整備

※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。

8:00~9:00 資源回収です

※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。

探しています🐮

三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。

届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。

青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。

ご協力お願いします。

SKM_360i25042316410

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

沢石小Diary

現職教育(ならなし1組)

2025年7月7日 14時30分
授業研究

今日は、ならなし1組で国語の授業研究に取り組みました。

IMG_8212IMG_8214

竹取物語や平家物語、方丈記の続きの文章がどれになるかを考えました。

IMG_8219IMG_8217

何度も音読したり、挿絵を見たり、辞書を引いたりして考えました。

今日の給食

2025年7月7日 12時55分
給食

今日の給食は、☆七夕献立☆でした🌟

IMG_8200IMG_8208

星のハンバーグデミソース、ジンジャーサラダ、ポテトスープ、ごはん、牛乳でした。

IMG_8201IMG_8205

図書委員さんから、今借りている本を夏休み前に全部返すよう話がありました📕

IMG_8207IMG_8206

ハンバーグやニンジン、パスタが☆の形で七夕気分を盛り上げてくれました🌟

七夕🌟

2025年7月4日 18時04分
今日の出来事

沢石小学校の子ども達のたくさんの願いがこもった笹です🌟

IMG_8186

授業風景

2025年7月4日 17時58分
今日の出来事

今日の5時間目の授業の様子です。

1・2年生は七夕飾りを作りました🌟

IMG_8187IMG_8189

3~6年生は、プールでたくさん泳ぎました🏊

IMG_8191IMG_8192

みんな泳力が伸びています。

IMG_8194IMG_8196

今日の給食

2025年7月4日 17時49分
給食

今日の給食は、チンジャオロースー、トックスープ、枝豆ごはん、牛乳でした。

IMG_8177

放送委員さん

IMG_8180

6年生

IMG_8181

5年生

IMG_8182

3・4年生

IMG_8183

1・2年生

IMG_8184

今日の給食

2025年7月3日 12時30分
給食

今日の給食は、白身魚のごまみそかけ、新じゃがいもの煮つけ、

IMG_8163IMG_8166

わかめとたまねぎのみそ汁、ごはん、牛乳でした。

IMG_8167IMG_8172

木曜日は、6年生の給食の様子です🍽

IMG_8173IMG_8174

今日の給食

2025年7月2日 17時28分
給食

今日の給食は、そぼろどんぶり、さつまいもサラダ、春雨スープ、ごはん、牛乳でした。

IMG_8127IMG_8128

今日は5年生の給食の様子です。

IMG_8130IMG_8139

プールでたくさん泳いだ後は、食欲全開でした😋

IMG_8134IMG_8135

もうすぐ七夕🌟

2025年7月1日 14時32分
今日の出来事

今日の七夕用の笹が設置されました。これからみんなで短冊をつけます。

ホールに立てた大きな笹 と 職員室入り口横の小さな笹です。

7IMG_6387

そして、三つ子コーデの3人娘です。

IMG_8121

授業風景

2025年7月1日 14時27分
今日の出来事

今日の4校時目の授業の様子です。

1・2年生

音読の工夫 (1)2年

3・4年生

810

5・6年生

26

縦割り清掃

2025年7月1日 14時14分
今日の出来事

今日は、縦割り班掃除でした✨

IMG_6377IMG_6380

上級生が下級生に教えながら分担された場所をきれいにしました。

IMG_6381IMG_6384

今日の給食

2025年7月1日 14時01分
給食

今日の給食は、♡御木沢小4年リクエスト献立♡でした。

IMG_8109IMG_8110

メニューは、塩ラーメン、ポテトのトマトソース焼き、きゅうりの香味あえ、牛乳でした。

IMG_8111IMG_8112

放送委員さんと保健委員さんからお話がありました。

IMG_8114IMG_8118

火曜日は、3・4年生の給食の様子です。

IMG_8116IMG_8119

今日は、久しぶりに完食できました✨ お残し0です👏👏👏

IMG_8113IMG_8115

現職教育(1・2年生)

2025年6月30日 18時57分
授業研究

今日は、1・2年生が音楽科の授業研究に取り組みました🎵

ピアノに合わせて礼をして、授業開始です。

IMG_8084

みんなでシロクマのジェンカをペアになってリズムに合わせてステップを踏みました🎶

IMG_8089

ペアでリズム打ちの練習です🎼

IMG_8094

2年生が1年生にやさしく教えます。

IMG_8093

1年生同士でも助け合ってがんばっています。

IMG_8092

最後に自分達が組み合わせたリズムを紹介し合いました🎶

今日の給食

2025年6月30日 18時52分
給食

今日の給食は、ポークソースマリネ、ピーマンおかかサラダ、さつま汁、ごはん、牛乳でした。

IMG_8079IMG_8081

月曜日は、1・2年生の給食の様子です。

IMG_8082IMG_8080

ピーマンもモリモリ食べました😋

授業風景 2校時目

2025年6月27日 15時52分
今日の出来事

1年生は、計算カードでたし算の練習をしていました。IMG_5836

4年生は、国語の新聞づくりに取り組んでいました。タブレットを活用しながら友達と相談していました。

IMG_5846

5・6年生は道徳の授業に取り組んでいました。駅前広場に自転車がたくさん置かれている状況について考えを伝えあっていました。

IMG_5841

授業風景

2025年6月26日 18時52分
今日の出来事

6月25日(水)の授業風景です。

体育の授業

IMG_8024

理科の授業

IMG_8052

算数の授業

IMG_8054

国語の授業

IMG_8027

いろんな場所で、いろんな学びが繰り広げられていました。

洗濯実習

2025年6月26日 18時20分
5・6年

6月25日(木)の授業の様子です。

IMG_6319IMG_6318

靴下で校庭を歩いたり、軍手で地面をさわったりして、しっかり汚しました。

IMG_6317IMG_6320

さぁ、いよいよ洗濯開始です。

IMG_6323IMG_6325

洗濯機と手洗いで、どっちがキレイになるか比べてみました。

IMG_6331IMG_6336

洗濯板も使って洗って見ました。

IMG_6343IMG_6339

洗濯機と手洗い、どっちがキレイになったかお子さんに聞いてみてください。

今日の給食

2025年6月26日 18時15分
給食

今日の給食は、さばみそ煮、パリパリサラダ、具だくさん汁、ごはん、牛乳でした。

IMG_8063IMG_8064

放送委員さんと保健委員さんが今日もがんばっています。

IMG_8065IMG_8071

木曜日は、6年生の給食の様子です。

IMG_8073IMG_8074

具だくさん汁は、その名の通り「具がたくさん」で美味しかったですね😋

IMG_8075

きれいな色、発見♪

2025年6月26日 14時28分
1・2年

1・2年生が、図画工作科「ひかりのくにのなかまたち」の学習で、いろいろな色のカラーセロハンに触れました。

どの色を組み合わせたら きれいな色に なるかな?

いろいろな組み合わせを試して楽しみました✨

IMG_2767

IMG_2768

IMG_2771

IMG_2773

IMG_2774

IMG_2775

すてきな色を発見すると、ペアの友達に

「この色とこの色を重ねると きれいだよ😃」

と伝えて、一緒にたくさんの色を共有していました✨

翌週は、きれいな色を重ねて、すてきな作品をつくりました😊

IMG_2802

IMG_2806

IMG_2808

IMG_2805

作品が完成し、大満足の1・2年生です😊

IMG_2809

IMG_2810

IMG_2811

IMG_2813

IMG_2815

IMG_2816

フレンドそうじ

2025年6月25日 18時36分
今日の出来事

今日は、フレンドそうじだったので、縦割り班ごとに分かれて窓拭きをしました✨

IMG_5820IMG_5822

窓拭きが始まると同時に、雨がふってきました☔

IMG_5825IMG_5823

ガラス用洗剤や濡らした新聞紙を使って、普段掃除できない汚れを落としました💦

IMG_5826IMG_5829

雨のため窓の外側は拭けませんでしたが、内側はキレイになりました✨

今日の給食

2025年6月25日 18時23分
給食

今日の給食は、豚肉のしょうが焼き、ブロッコリーサラダ、もやしスープ、ごはん、牛乳でした。

IMG_5803IMG_5815

今日は、梅雨らしく雨模様の1日でした☔

IMG_5807IMG_5808

今日は、5年生の給食の様子です。

IMG_5809IMG_5811

豚の生姜焼きは、生姜の味が美味しかったですね😋

IMG_5812IMG_5813

たくさんおかわりしてくれたので、残滓の量が減りました🍚

IMG_5814IMG_5817