8月24日(日)PTA環境整備・PTA資源回収です。
7:00~8:00 PTA環境整備
※歴代会長・副会長は奇数年度です。同窓会のみなさんもお世話になります。
8:00~9:00 資源回収です
※アルミ缶・スチール缶、新聞・雑誌、ダンボールのみとなります。
探しています🐮
三春牛乳の空き瓶が物置の奥深くにありましたら、譲って頂きたいです。
届いた物は、町の貴重な資料として保管する予定です。
青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。
ご協力お願いします。
新着情報
沢石小Diary
宿泊学習(朝の様子)
2025年6月13日 08時07分みんな早起きです。
宿泊学習(朝食)
2025年6月13日 08時04分やっと朝食です
おなかがすきました
宿泊学習(朝の掃除)
2025年6月13日 06時45分おはようございます
来た時よりも美しくします
清掃が終わり一晩お世話になったロッジをあとにします。
宿泊学習(ロッジ)
2025年6月12日 21時15分もう寝る準備ですが、まだまだ楽しそうです
宿泊学習(キャンプファイヤー③)
2025年6月12日 19時54分暗くなりさらに盛り上がっています。
宿泊学習(キャンプファイヤー②)
2025年6月12日 19時32分お楽しみ会が始まりました
コワイ話です
宿泊学習(キャンプファイヤー①)
2025年6月12日 19時22分楽しみにしていたキャンプファイヤーが始まりました
宿泊学習(夕食③)
2025年6月12日 18時09分夕食もおいしくいただきました。
フライドポテトやきのこのパスタが人気でした。
宿泊学習(夕食①)
2025年6月12日 17時47分お風呂でさっぱりした後は、お待ちかねの夕食タイムです
宿泊学習(一息タイム)
2025年6月12日 15時58分自然の家に戻り、入浴、夕食前のほっと一息タイムです。
宿泊学習(砂の芸術④)
2025年6月12日 15時09分最後にみんなでパチリ
自然の家へ戻ります。
宿泊学習(砂の芸術③)
2025年6月12日 14時18分大きく高くなってきました。
波が〜〜🌊🌊🌊
お弁当タイム
2025年6月12日 13時49分今日は、5・6年生が宿泊学習の為、1~4年生はお弁当の日でした。
1・2年生はホームベースで、3・4年生はお外で食べました🍱
準備してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
宿泊学習(砂の芸術②)
2025年6月12日 13時42分少しずつ形ができてきました。
何を作っているでしょう?
完成が楽しみです。
宿泊学習(砂の芸術①)
2025年6月12日 13時34分午後の活動は、砂の芸術です。班ごとにテーマを決めて作品を作ります。
どんな大作ができるか楽しみです。
宿泊学習(昼食②)
2025年6月12日 12時42分
ごちそうさまでした。次は海にいきます🌊
宿泊学習(昼食①)
2025年6月12日 12時16分たくさん遊び、おなかが空いています😋
宿泊学習(トリムランド終了)
2025年6月12日 11時48分本館に戻り、お楽しみの昼食です😋