カテゴリ:5年生
今日の5年生♪~もちつき体験~
楽しみにしていた餅つき体験学習を行いました。
朝早くから、町づくり協会の方々が、もち米の仕込みをしてくださっています。
もちをつくには、もち米をとぎ、水に浸し、ふかす、という前準備が必要になります。
開会式の後、いよいよもちつき!スタートです。
つきあがったおもちに、きなこをまぶします。
このきなこは、5年生が畑で育てた大豆も使われています!
実食!
おいし~~~~~い!おもちもきなこも、おいしい!大地の恵み。
田植え、稲刈り、そして・・・今回のもちつき体験学習には、たくさんの方々の協力があって実現しています。
町づくり協会の方々、交流館長さん、JAの方、地域の方、田んぼや苗を提供してくださった方、たくさんの方のお力で、充実した体験ができました。本当にありがとうございました。
この体験で学んだことを、今後の総合的な学習の時間にまとめていくことになります。
家庭科調理実習♪~ご飯とみそ汁~
5年生では、家庭科で「ご飯とみそ汁」の調理実習を行いました。ご飯は、電気釜を使わずに鍋で炊きました。火加減を調節して上手に炊くことができました。煮干し・昆布・かつおぶしでだしの取り方を学習し、だしのうまみを味わいました。自分たちで育てた「さつまいも」を使いおいしいみそ汁ができました。家でもぜひ、実践してほしいと思います。
出前授業♪~新聞の役割~
5年生は、福島民報社の坪井さんをお迎えして新聞の役割や新聞ができるまでについて学習しました。新聞は私たちに正しい情報を、早く届けるために日々新聞社の人たちが様々な役割でがんばっていることを学びました。
その後、記事に見出しをつけたり、スクラップノートに気になった記事を貼り付けたりする学習をしました。とてもたくさんのことを学ぶ貴重な学習となりました。スクラップノートや磁石をプレゼントしていただきました。この出前授業の様子が民報の新聞に掲載される予定です。
2年生と一緒にパソコン学習
5年生は2年生にジャストスマイルでのお絵かきの仕方を優しく教えてあげました。2年生も自分の絵を印刷して作品を完成させることができ大満足だったようです。5年生の素敵な姿が見られました。
ブックトーク!!
5年生でブックトークを行いました。これから椋鳩十さんの「大造じいさんとガン」を学習する予定です。そこで今日は
椋鳩十さんの「片耳の大シカ」の読み聞かせをしたいただいたり、椋鳩十さんのいろいろな作品の紹介をしていただきました。みんな真剣に聞いていました。
楽しかったよ!!中妻小との交流会
中妻小学校の5年生と交流会を行いました。今回は中郷小学校にお迎えし、計画や準備を行ってきました。内容は①新聞じゃんけん・リレー②謎解きクイズ③ドッジボールです。
ポップコーン作り♪
今週、5年生の総合の学習の一環で栽培したポップコーンの実で、ポップコーン作りをしました
スイートコーンとポップコーンを栽培しましたが、スイートコーンは難しく収穫できませんでしたが、ポップコーンは少し収穫することができました!
実をはずして・・・
フライパンにポップコーン、バター、塩少々を加えて炒っていきます
よーくフライパンを振ることが、焦げずに作るポイントです
手のひらほどの実がフライパンいっぱいになりました
みんなで楽しく、おいしく、収穫したものを味わいました
稲刈りをしました♪
昨日、5年生は6月に田植えを行ったもち米の稲刈りを行いました
地域の方にご指導いただきながら鎌でかり、束に丸めていきます。
少しずつ作業に慣れていき、時間内に刈り終わることができました刈り終わった後は、きれいに刈ったと思っても、田んぼに稲が落ちてしまっていたので、みんなで「落ち穂拾い」も行いました
1輪分も落ち穂がありましたね(↓校長先生がお持ちの稲が落ち穂拾いで集めた分でした)
農作業の大変さ、お米(稲穂)の大切さなどに気付くことができた5年生でした
ゆで野菜のサラダ大成功!!
5年生は、先日のゆで野菜の学習を生かして、今日は人参とブロッコリーとキャベツのゆで野菜サラダを作りました。はじめに、栄養士の小川先生に野菜の栄養や効率的なゆで方などを教えていただき、2つの班とも上手にできました。
教科書にある基本のフレンチドレッシングの他に「和風ドレッシング」と「オーロラドレッシング」をそれぞれの班で工夫して作りました。
「野菜って甘いんだね。」とか「このドレッシングおいしい」などと話しながら、おいしくいただきました。ゆで野菜サラダ大成功!!ぜひ、おうちでも作ってみては!!
コミュタン福島での学び♪
コミュタン福島に見学学習に行きました。
放射線量をはかる実験です。食塩、減塩、ウノハナ、花崗岩、肥料に含まれる放射線量を調べました。
どれに一番放射線が含まれてたでしょう?
答えは・・・ウノハナ!でした
たくさんの学びができた一日でした♪
今日の5年生♪~中妻小のみなさんと~
楽しみにしていた中妻小のみなさんとの交流会でした。開会式。少し緊張しています
体育館脱出ゲームです。キーワードを協力してさがしました。たのし~~
プレルボールスタート!
プレルボールでは中妻ルールで行いました。汗だくになっちゃいました。
幼稚園でいっしょだったお友だちに久しぶりに会い、笑顔で交流することができました。
中妻小学校5年生のみなさん、交流会の企画ありがとうございました♪
今度はコミュタンで会いましょう♪
絶好の田植え日和♪
今日は5年生が総合の学習でもち米の「田植え体験」をしました。
1週間前の予定でしたが、天候の関係から今日の実施になりました。
快晴の中での田植えです!
町づくり協会の方、保護者の方にお世話になり、5年生みんなで田植えスタートです
上手にどんどん進んでいく人も
みんなで協力してスムーズに田植えができ、予定通りに作業を終えることができました。
町づくり協会の方から、器用に上手に植えられたとお褒めの言葉もいただきました
8月に穂が出て、収穫、もちつきをするのが楽しみですね
5年生のみなさん、何という道具だったか覚えていますか?
テレビ局見学
本日、5年生は、福島中央テレビに見学に行ってきました。子どもたちは、普段テレビで見ているニュースや番組がどのようにしてできるかを、担当の方の話を聞いたり局内を見学したりしながら学習することができました。
餅つき体験
本日、5年生は、町づくり協会の方々のご協力により、餅つき体験を行いました。子どもたちは、うすに入れたもちのいい香りに感動しながら餅をつき、その餅にきなこをまぶしてきなこ餅を完成させた後、お世話になったおじいさんやあばあさん、全校生でおいしくいただきました。
5年生の今日の様子
朝は、静かに読書タイム。
給食の時間は、協力して準備をしていましたね。すばらしいです。
今日も、おいしくいただきました。
デンソー福島見学
本日、5年生は、デンソー福島に見学学習に行ってきました。カーエアコンをロボットが作っている様子を見て、お子様たちは感動していました。
調理実習 5年生
5年生は調理実習の日でした。ごはんと味噌汁作りをしました。味噌汁は鰹節と煮干しを使って出汁を取りながら作りました。
協力して進めることができました。
上手にできて、大満足でした。学校たけでなくお家でも、作ってみましょう。
継続することが大切ですね。
調理実習(5年生)
本日、5年生は、初めての調理実習でカラフルコンビネーションサラダを作りました。キャベツ にブロッコリー、にんじん、じゃがいもの4種類の野菜をゆでて作りました。それぞれの班で役割を分担して、後片付けまでしっかりと行うことができました。
くねくね糸のこパズル
現在5年生は、図画工作科で、電動糸のこぎりを使ったパズル作りをしています。初めは怖々と電のこを使っていた子どもたちも、すぐに慣れ、思い思いの作品を作っています。
5年生 中妻小との交流
本日、5年生は、中妻小にて5年生同士の交流学習を行ってきました。中妻小の5年生が、宝探しや鬼ごっこ、ドッジボールなど、たくさん企画してくれたので、みんなで楽しい時を過ごすことができました。
調理実習(5年生)
今週5年生は、家庭科でお茶の入れ方の実習を行いました。意外にも家でお茶を入れているというお子さんが多く、慣れた手つきでお茶を入れる姿が見られ、感心しました。
「いじめ防止教室」5年生の道徳
弁護士の方が3名来校し、5年生でも「いじめ」について考える道徳の授業を行いました。
いじめがあった時、それぞれの立場で何ができるのか。弁護士の視点から児童への問いかけがありました。どの子も、何ができるのか真剣に考えて、答えを見つめていました。
5年生図工(チョキチョキ折り紙)
本日、5年生は、図画工作科の授業で折り紙を使っていろいろな飾りを作りました。作った作品は、黒板や窓に飾り付けました。
今日の5年生♪
今年度最後の理科の授業がありました教頭先生とパチリ!
そして・・・今日も懲りずにダンボールで遊んでいます。
修了式では、代表として修了証書を受けとりました。「はいっ!」の返事がすばらしかったです。
明日は春分の日。そして金曜日は卒業式。みんな元気に登校してくださいね♪
5年生で最後にパチリ!
今日の5年生♪
春の陽気にさそわれて、みんなで楽しく遊びましたよ
サッカー!女子が入れたら3点!10点超えの大量得点!
ダンボールすべり!
こちらはお嬢様たちのひなたぼっこ♪
げた箱の大清掃!いっぱいゴミや砂があってビックリしました~
きれいになって気持ちいいですね♪
今日の5年生♪
国語科では「一枚の写真から」想像をふくらませ、物語を創作しています。
よりよい表現をめざし、今まで学んだ表現工夫を活かしながら、書き進めます。
12名の短編集が完成するのも間近ですね♪
外国語活動では、英語で尋ねたり答えたりする交流ゲームに積極的に取り組みました。
みんなの夢の時間割は…体育と家庭科、図画工作が人気でした。
さて、来週は最終週ですよ。ラストスパートミラクル学級♪
今日の5年生♪
雪が積もったので・・・6年生と一緒に雪遊び!
季節感が混乱する景色と遊びと服装ですね
6年生のスマイル♪いただきました~。
国語科では「説得力のあるスピーチ」を目標に学習してきた成果を披露しました。
ある目的に合う人物を「推薦する」スピーチ大会。みんなの話す力が向上しています。
緊張感から解放された12名ではいチーズ!
明日は金曜日元気に登校してきてくださいね。
今日の5年生♪
卒業式全体練習です。卒業生側から見てみると・・・
大変姿勢よく臨んでいます。ピアノの音色も美しいです。
道徳の学習ではマララ・ユスフザイさんの生き方について学びました。
「よりよく生きるとは?」ということを考える時間になりました。
久しぶりにやってみましたシリーズ♪
養護の先生と目について学習しました。
目の大切な働きについて知ることができました。錯覚や目のことわざの問題も楽しかったですね
今日の5年生♪
朝の準備を早く終えた子が、教室掲示を外すお仕事をしてくれました。
きれいな教室に戻して新年度を迎えたいですね。
算数科では5年生の復習。分からない点を教え合い、聞き合いながら。
図画工作科では、絵画の仕上げです。自分の思いを絵にこめて。
6年生がしていた校旗の揚げ下げを引き継いでいます。
6年生とのお別れも、もうすぐです
今日の5年生♪
在校生の呼びかけ練習をしました。
真剣な気持ちで臨んでいます。
今日は雨でしたので、校内で楽しく昼休み。
あれ?勉強している子もいるようですよ!?
今年度、最後の委員会活動の時間。お世話になった6年生にしっかり感謝の気持ちを述べました。
生き物生き生き委員会のみなさんです♪
一緒の委員会で活動ができてよかったですね
5年生の日日是好日♪
朝の時間。友だちの作文を読んで何だかにやにやしています。
この日のお題は「自分へのラブレター」でした。
理科の学習は5年生のまとめ。分からないことをしっかり聞きますよ。
そして、いよいよ卒業式全体練習が始まりました。
下級生のお手本になれるよう、よい姿勢、届く声、真剣な目をめざしてがんばります♪
今日の5年生♪
6年生を送る会の準備中。みんなで協力してどんどん進みます。
いよいよ会がスタート!(緊張してます)
6年生のスマイルをたくさん見ることができました♪
よかったね
達成感♪を味わうことができました。
今日の5年生♪
体育科でソフトバレーボールのゲームを楽しみました。
6年生を送る会の準備中。
6年生が楽しんでくれたら大成功ですね
牛乳パックを開いてから、帰りましょう。
友だちの分もいっしょに開いてくれました♪
5年生の日日是好日♪
ティート先生と外国語活動。この日は、月日の言い方の学習です。
スライムの誕生日を英語で言うと・・・?
体育科はバレーボールの学習中です。レシーブ、トス、アタック!の練習。
校長室には、この日自学ノートが終わった子がいましたよ。
理科はふりこの学習中です。おもちゃを作っています。
お片付けもしっかりね。
もうすぐ2月も終わりですね。明日も元気に登校してください♪
5年生の日日是好日♪
滝桜の種をまきました。教頭先生と力を合わせてね。
温かくなってきたので、外で算数科の学習を。
これが半径(10m)。↓
そしてここが中心。↓
円周を描いていきます。↓
距離測定器で計測中。↓
校庭に描いた半径10m(直径20m)の円でも、円周率は3.14でした。
外国語活動は、校長先生も一緒に♪
校長先生のお話しする英語を聞き取ろうと、耳を必死で傾ける5年生なのでした。
5年生の日日是好日♪
国語科では物語の人物像について意見を交流しました。
校外子ども会では、1年間お世話になった6年生に感謝を伝えました。
そして・・・明日はなわ跳び記録会です。今までの練習の様子です。
目標に向かってがんばるみんなの姿を楽しみにしています♪
(今日は早めに寝ましょう)
今日の5年生♪
福島中央テレビへ見学学習に行きました。
緊張しながら・・・説明を聞いています。
カメラマンさんのお話の後に、実際にカメラを持たせていただきました。
とても重いカメラを1時間も担いで取材をすることもあるそうです。
アナウンサーの方は、原稿を読むときにラップを計測しながら練習しています。
そして・・・私たちもアナウンス体験!
スタジオでは、番組を作るためにどんな工夫をしているか、どんな役割があるのか、などくわしく説明していただきました。
あっ!あのサイコロ!見たことありますね。
はやく正確な情報を伝えるための工夫や、観ている人が楽しめる番組作りのための工夫をたくさん教えていただきました。
ありがとうございました♪
今日の5年生♪
朝の時間に課題の自己採点をしています。
豆まきで鬼を追い出します。(自分の鬼も)
休み時間の様子は・・・
6年生の代わりに、校旗を片付けています。
坊主めくりで盛り上がっています。
体が柔らかいですね
体育科では縄跳びやドッジボールをして体を温めました。
タイマーとにらめっこ。持久跳び5分で合格です。
目標に向かってがんばるみんなはかっこいいですよ♪
今日の5年生
今日は、ティート先生と一緒に外国語活動の授業を行いました。
6時間目は、6年生と合同で体育でした。なわとび練習で体力をつけました。
持久跳びでは、3名がノーミスで跳び続けていました。さすが高学年です。
練習は裏切らないし、また、練習している人は、伸びてますね。
今日の5年生♪
6年生を送る会実行委員会発足です。実行委員長が話し合いを進めています。
体育科では、縄跳び記録会に向けての練習がスタート。
毎日の積み重ねが記録につながります。
昼休みの様子です。
女子が数名、シールを囲んでキャッキャッと笑っています。何か係活動で使うもの?らしい。
ミラクルステージの最後の仕上げに真剣に取り組む子もいました。
ハッピー係の企画、じゃんけん大会でもらった景品に心躍る男子↓。
いい笑顔ですね
今日の5年生♪
鼓笛の練習をがんばっています。
書写は毛筆。お題は「希望」です。
(おまけ)昨日、運動係の企画でみんなでバスケットボールを楽しみました。楽しかったですね♪
笑いの絶えない、でも本気!の楽しいひとときでした。
来週も元気に登校してくださいね
今日の5年生♪
図画工作科の学習。真剣な表情をご覧ください。
昼休みには、代表委員会の会議がありました。5年生の代表委員も大活躍です。
音楽タイムは、鼓笛移杖式に向けての練習です。
中郷の伝統をしっかり引き継げる「5年生」!(をめざしましょう)
今日の5年生♪
うれしい!全員集合!
冬休み明け全員集合初!みんな元気に登校できました!
今日は・・・お気に入りの詩を選んで音読をしました。
その後、お気に入りの詩を視写しました。
この詩をお手紙に添えて・・・送りたい相手に届けましたよ♪
下校前に黒板をきれいに消してくれる子たち。なんだか楽しそう。
土日、インフルエンザ予防に努めてくださいね。ではよい休日を。
(おまけ)かっこいい三点倒立!
今日の5年生♪
偉人の考え方や生き方から学んだことを感想として書いています。
図画工作科ではミラクル!ミラーステージ製作中。
鏡の向こう側に広がる世界を楽しみながら・・・。
家庭科ではナップザックが完成したので、全員おそろいの巾着袋を作ってみました。
ミニオンの黄色いかわいい巾着袋♪みんなおそろでいい感じ。
エンタの神係のお笑いライブもありました。
明日は全員そろうかな~~~。元気に登校してきてね♪
今週の5年生♪
冬休み明け1週間経ちました。5年生の活動をご覧ください。
算数科では、割合の学習がどんどん進みました。
家庭科では、ナップザック完成!ですよ。
体育科ではマット運動。倒立!
国語科では伝記を読み、自分の生き方を考える学習をしています。
三連休中、読破してくださいね♪
では、また来週。元気に登校してくださ~い♪
今日の5年生♪
『威風堂々』に挑戦中。教えてる姿、ステキです。
ミシンに奮闘中。今日はナップザック製作に入りましたよ。
あれ?ほぼほぼ完成じゃないですかっ!
そして今日も自学ノートが終了した子が校長先生と楽しそうに話していました。
冬休みまであと2日ですね。休まず元気に登校できますように。
5年生 算数研究授業
5年生算数では、平均の応用編の研究授業を行いました。
どの子も、よく考えて授業に臨んでいました。
○○の5年生♪
面積を求める学習もそろそろまとめです。
6年生から鼓笛演奏を教えてもらえるのもあとわずかの日々。
体育科では表現運動も跳び箱運動も全力です。
心を落ち着けて・・・書き初め練習。
ハッピー係企画のいすとりゲーム中。楽しそう♪
来週も元気に登校してください♪冬休みまでもう少し。
今日の5年生♪
4年生と5年生で鼓笛の練習をしました。
となりで見守る姿、すてきですね。
ティート先生とクイズ大会。「What is this?」
超難関クイズもありました。
算数科では、三角形の面積の求め方です。自分の考えを説明しています。
それを真剣に聞く5年生。
さて、三角形の面積を求める公式・・・どうなるのでしょう?
今日の5年生♪~もちつき~
楽しみにしていたもちつき体験!まずは杵の持ち方、つき方のお手本をよく見て・・・
いざ!もちつき開始!
はじめはおぼつかない手つきでしたが、だんだん上手になってきました。
「よいしょ~~!よいしょっ~~!」の掛け声。
たくさんの方々の支えで充実した体験学習ができました。ありがとうございました♪
今日の5年生♪
国語科では、説明文を書く学習をしています。説得力のある文章の書き方にはどんな工夫があるのでしょう。
集中しています!辞書をひいている子もいます!
社会科では日本の工業カルタを作ったので遊びました。
その他の学習も頑張っています。冬休みに入る前にまとめをしっかりしたいものですね。
面積の求め方を発表中。
初ミシン!緊張!
昼休み。下級生に算数の問題を出して、楽しそうにじゃれあっていました。
今日の5年生♪
版画の作品も今日で完成!!
美しい個性豊かな作品がたくさんです。作品名や作品にこめた思いもしっかり書き記しました。
教室後方に掲示してあります。どうぞいつでもご覧ください♪
後片付けを率先してやってくれる子、すてきです。
ありがとう。
今日の5年生♪
養護の先生と「風邪やインフルエンザの予防」について学習しました。
昨年度の欠席状況のグラフをみんなで確認した後・・・
なぜなんだろう?と考えました。また、クイズにも答えながらヒントを探っていきました。
今日から1週間、自分でできることを考え実践することにしました。1週間ずっとがチェックできるよう心がけてみましょう。
今日の5年生♪
全校集会でたくさんの賞状伝達がありました。5年生も様々な場面で活躍していることがわかって嬉しいです。にっこにこ♪
毎日の自主学習を頑張っている子もたくさんいます。1冊終了ごとに校長先生に報告です。今日は5年生の姿が見られました。
何か楽しそうに話していました。
書き初め展の練習を始めました。
精神統一!
11月元気に休まず登校した5年生でした♪
お掃除大作戦♪~5年生~
家庭科で「おそうじ大作戦」の学習をしました。校内で汚れている箇所、汚れの種類、使用する用具を考え、いざ実践!
なかなか落ちない汚れもあります。お掃除の後は報告会です。
自分のおうち、お部屋、きれいに保てるといいですね。お掃除作戦大成功♪でした。
本当にみんな真剣に掃除していました。
おつかれさま。
今日の5年生♪
コアティーチャーと四角形の角について学習しました。
体育科ではアドバイザーの先生と跳び箱運動です。
次の時間は美しいフォームをめざして学習を進めるという新しい目標ができました。
ティート先生と「What is this?」の学習です。
道徳科で学んだ『セルフジャッジ』という遊び方でサッカーのゲームを楽しみました。
セルフジャッジの楽しさや難しさについて考えることができました。
今日の5年生♪
図画工作科では多色塗り版画に挑戦しています。いろいろな彫刻刀を使って彫り方の違いを試しながら・・・
インクをつけて・・・
そぉ~~っと
わぁ~きれい!
これから着色をしていきます。
また、ブックトークの時間もありました。今回は「椋鳩十」さんの本を紹介してもらいましたよ。
今週の読書は椋さんの物語の世界にひたってみましょう。
今日の5年生♪~交流会~
楽しみにしていた中妻小学校のお友だちと交流会でした。
ダンスを披露してから
自己紹介をしました。
それからたくさんのゲームをして
楽しい時間を過ごすことができました♪
中妻小の5年生のみなさん。ありがとうございました。
また来てね~。
今日の5年生♪
道徳科で「スイミー作戦」「ガンジー作戦」というお話を読み、そこから『いじめ』について考えました。
「なぜいじめがおきるのか?」「どうしたらいじめをなくすことができるのか?」をグループごとに話し合いました。
今日の5年生♪~12人のミラクルエンタ~
今まで練習してきたことを十分発揮できた発表でした。
白雪姫の劇も笑点もU.S.Aもヲタ芸もやりたいこと全部できました♪炭水化物をたくさん食べてまた元気に動き回ってくださいね。
ミラクル~~~~~!楽しい時間をありがとう。
今日の5年生♪
だそうなので・・・練習にも気合いが入ります。
女子が男子のヲタ芸にアドバイスをして
男子は女子のダンスにアドバイスをしています。声かけ合ってテンションMAXで踊っています。
それぞれアドバイスしてもらったことを確認しています。
12人でがんばります♪
デンソー福島工場へGO!
社会科の見学学習でデンソー福島へ行きました。
スライドを見ながら、担当の方の話を真剣に聞いています。
カーエアコンの製造過程、人と同じ動きをするロボット、人にやさしいものづくり・・・などなど、たくさんのことを教えていただきました。担当してくださった社の方と記念写真。
ありがとうございました♪
帰ってきてから何か作っている子がいますよ。
プラモデルのようですね。
完成!デンソー自動車のできあがり♪
○○の秋♪
図画工作科では「物語からひろがる世界」を想像して絵を描いています。(芸術の秋)
時々、友だちの作品を鑑賞しながら「これ、いいね~」
給食モリモリ食べています。(食欲の秋)
ダンスの練習もがんばっていますよ。(運動の秋)
明日も元気に登校してくださいね♪
今日の5年生♪
理科の学習で大滝根川の見学に出かけました。
上流と下流での川の様子の違いをたくさん見つけることができました。
やぶをかきわけ、中郷探検隊!
気付いたことをすぐにメモをしています。
三春ダムで終点です。大滝根川ツアー、無事終了です。
今日の5年生♪
本日で1学期が終わりました。全員元気に登校しました!
三連休ですね。交通事故気をつけて過ごしてください。
9日にまた会いましょう!2学期スタートです♪
知ってるつもり?!家族のこと♪
道徳の学習で家族のことをどれくらい知っているか?のビンゴゲームをしました。
おうちの方に見守られながら。知ってるようで知らないこと、たくさんありました。
親子ボランティアの様子です。高い箇所はおうちの方に磨いてもらいました。
親子レクの様子です。
ご協力ありがとうございました♪
初!いねかり体験♪
総合学習で稲刈り体験をしました。
1年かけてできたお米。落ち穂もしっかり拾って縛ります。
田植え体験と同様、町づくり協会の方々のご協力をいただきました。
今はコンバインでの作業。昔の方々の大変さを体感しました。
さて、このお米は・・・このあとどうなるのかな?
今日の5年生♪
俳句をつくる学習です。推敲中。
最初につくった作品より「いいかんじ~」になった子がたくさんいました。
昼休みは雨ふり。それぞれの時間をそれぞれ楽しんでいました。
なんと!自主学習をしている男子がいるっ!
そして今日からさくらっ子まつりの練習を始めました。
何をしているかは・・・しばらくナイショです♪
明日も元気に登校してきてくださいね。
今日の5年生♪
陸上交歓会の表彰が行われました。
すばらしい返事ができました。「はいっ!」かっこいい。
教室に戻って「はいチーズ!」
4年生と合同でドッジボールをしました。楽しかったですね~。
三連休、安全に気をつけて過ごしてください。疲れの残らない生活を・・・♪
こころと向き合う日々♪
図画工作科ではテラコッタ粘土で「心の形」を表現する学習です。
さわり心地のよい粘土を手で感じながら・・・自分と対話します。
完成後は、教室が美術館に早変わり。
友だちの「心の形」を鑑賞中です。
国語科では、五感を働かせながら俳句の種を探しました。
こころと向き合う少年少女たち。いつでもだれでも俳人になれます。
これからしばらく俳句を作る「目」を持って生活します。
今日の5年生♪
お弁当いただきま~す!
道徳科では、シンボルマークに込められた思いについて考えました。
三春町章のデザインを見て、こんな思いが込められているのでは?と説明をしています。
次回の調理実習の打ち合わせをしているところです。
お米を炊いて、お味噌汁を出汁からとって作ります。
そして・・・なぜか下校前、みんなで踊っていました。
ゆかいな仲間です♪
今日の5年生♪
国語科では、司会者を決めグループ協議をする学習です。
自分の立場を明確にし、意見を述べ、話し合いを進めます。提案は何にするか決まったかな?
本日の宿題は・・・
明日はちょっと早い登校になります。持ち物と心の準備をしっかりして登校してきてくださいね♪
今日の5年生♪
学芸集会で発表しました。
音読もリコーダーアンサンブルも練習どおり、ばっちりできました!
緊張から解放された表情です。
書写では地区コンクールの課題と向き合っています。
陸上交歓会にむけての練習もがんばりました。ランドセルの中にこのようなものを発見!
応援しています♪
今日の5年生♪
10月に行われる予定のさくらっ子まつりで、何をしたいか?話し合いをしました。
やりたいこといっぱい。
リコーダーを演奏しています。学芸集会で披露します。
短調の曲に挑戦。はじめの「高いミ」が美しく出せれば大成功なのですが。
お楽しみに♪
今日の5年生♪
社会科で農作物CMの製作会議中。
できたところまでお披露目。
ちなみに、↑ここは鹿児島牛のCMです。なにをPRしているのかな?
体育科では、陸上の種目練習をしました。6年生からもアドバイスをもらいながら。
自分の目標に向かって練習をしている子の目がキラ~ンとしていました♪
今日の5年生♪
自分で作った小物入れを使っているようですね。
給食もりもり食べています。「しらたまたまごスープ」のネーミングで盛り上がる5年生
家庭学習ファイル、毎日しっかり書いていますか~?
昼休みはティート先生とドッジボール!汗びっしょり~。
ティート先生のボール、ハンパないって!(容赦ない攻撃でした)
辞書ひいたり、新聞コーナーで新聞読んだり・・・。
毎日元気いっぱい過ごしています♪
5年生みんな元気で~す♪
夏休み明け2日目。みんな元気に登校しています。
学習もどんどん進みますよ~。
夏休み中に行われた水泳交歓会の表彰もありました。
明日、エンタの神係のお笑いライブがあるそうで・・・練習しています。
動きが速すぎてうまく撮れない・・・何をしてくれるのか楽しみです♪
今日の5年生♪
継続して自主学習に取り組みました。
音楽の時間には元気に「帰りの会のサンバ」を歌いましたよ♪
着衣泳の様子です。
着ていた服を浮き輪代わりにする方法なども学びました。
さぁ!明日から夏休み。楽しい思い出を作ってね。
(まずはその前に・・・水泳交歓会だ~~~!)
精一杯がんばります!応援よろしくお願いします♪
今週の5年生♪
外が暑すぎるので中で静かに過ごす子たちです。
読書をしたり・・
友だちになにか教えてあげたり・・・
エンタの神係で使う小道具を作ったり・・
室内でゆっくり体を休めるのも、必要ですね。
社会科では、漁業について調べました。
映像を見て200海里水域についても学習しました。
外国語活動では「Do you like~?」でインタビューをしましたよ。
Do you like study? 明日も元気に登校してくださいね♪
今日の5年生♪
七夕集会では代表委員の子が七夕のお話を紹介しました。
また学年の代表の子が「願い事」の発表をしました。
そして午後は水泳学習もいつも通りがんばりました。
今日は早めに就寝し、明日からの宿泊学習に備えましょうね♪
今日の5年生♪
6年生の代わりに校旗を揚げています。6年生になったら毎日やらなくちゃね。
小物づくりに集中。そろそろ完成です。
そしてお楽しみのお弁当タイム。4,5年生一緒に食べましたよ。
おいし~~!
5時間目は宿泊学習の事前学習をしました。キャンプファイヤーのリハーサルや班会議です。
来週はいよいよ7月。そして宿泊学習です。準備を整えておいてくださいね♪
今日の5年生♪
隣教室の6年生がいないため、ちょっぴり寂しそうな5年生。
通常モードで学習中です。まずは、社会科で米作り事典をまとめました。
自分で選択したテーマについて調べたことを、どう伝えるか?と考えています。
道徳では、意見が違う友だちとの関わり方について考えを深めました。
帰りの会ではおもしろクイズ係が○×クイズを出題中です。
明日はお楽しみのお弁当の日ですね♪そして金曜日。元気に登校してください。
水泳練習 「交歓会にむけて」5年生
5年生は 7月の町水泳交歓会にむけて水泳練習を行いました。
6年生がいなくても、一生懸命に取り組んでいました。その調子ですね。
なお、今年も 5・6年生は、全員25m泳げます。
今日の5年生♪
願いを込めて・・・。
ローマ字の復習です。教え合いながら学習を進めています。
体力テストでは1年生とペアを組み、お世話をしっかりできました。
そして、今日は・・・ミラクル学級のミラクル記念日になりました♪
これからもきらきらさんをたくさん見つけましょうね。