カテゴリ:中学年
西部環境センター見学(4年生)
社会科の「住みよいくらしをつくる」学習で、西部環境センターに行きました。燃えるゴミが道路の原料になり、プラスチックゴミが物を燃やすための燃料になっていることが分かりました。ゴミはすべて役に立っていてびっくりしました。
水中の生き物調べ(4年生)
総合の時間に、校庭南側にあるビオトープの生き物調べを行いました。水質調査を行ってから、あみですくって生き物を採取しました。おたまじゃくし、いととんぼの幼虫などがたくさん見つかりました。
三春浄水場見学(4年生)
「住みよいくらしをつくる」学習で、三春浄水場に行ってきました。大滝根川の水が浄水場できれいになって、私達の飲み水になっていることを学びました。最後にその水を飲んできました。
4年生 田村警察署見学
社会科の「事故や事件からくらしを守る」学習で、田村警察署に行ってきました。警察官の仕事や持ち物などを教えていただいたりパトカーに乗ってきたりしました。
4年生 消防署見学
社会科の「火事からくらしを守る」学習で、郡山消防署に見学に行ってきました。地震体験・煙体験をしたりレスキュー隊の訓練の様子や通信司令室、消防車などを見学したりしてきました。
3年生!
図画工作で段ボールを組んでいきました。保護者の方から大きな段ボールを頂いたので、子ども達はうきうきと作業に取りかかりました!
出来上がった後には、他の学年を招待して遊びました。よろこんでもらえてよかったね。
残り少ない3年生生活も、元気に楽しく過ごしましょう!
出来上がった後には、他の学年を招待して遊びました。よろこんでもらえてよかったね。
残り少ない3年生生活も、元気に楽しく過ごしましょう!
おやつの取り方について学びました!
製菓会社の食育担当の方に来ていただき、3・4年生でおやつの取り方について学習しました。
ポテトチップスを1回に食べている量はどのくらいか考えました。
グループによって30グラム~100グラムまで様々・・・
1日に食べていい量は手のひらいっぱい分の35グラム(200キロカロリー)だそうです。
正しいおやつの食べ方を学ぶことができましたね。
ポテトチップスを1回に食べている量はどのくらいか考えました。
グループによって30グラム~100グラムまで様々・・・
1日に食べていい量は手のひらいっぱい分の35グラム(200キロカロリー)だそうです。
正しいおやつの食べ方を学ぶことができましたね。
3年生 伝えよう!
3年生が学校生活のことを2年生と6年生に伝えました!
2年生には、3年生になって学習することを発表しました。
6年生には、3年生の時のことを思い出してもらいながら聞いてもらいました。
2年生には、3年生になって学習することを発表しました。
6年生には、3年生の時のことを思い出してもらいながら聞いてもらいました。
3年生 読み聞かせ
三春図書館の方に読み聞かせをしていただきました。『くいしんぼうのしまうま』や『ほしになったりゅのきば』など、外国の昔話が中心でした。話を想像して笑ってしまうところが何度もあり、とても楽しい時間になりました。
3年生 ピーマン選果場見学
3年生が社会科の学習で、ピーマン選果場見学に行きました。
ひとつひとつ人の手で検査されているところや、ベルトコンベアーで大きさごとに分けられているところなどを見せていただきました。子ども達は興味津々!しっかりと説明を聞き、疑問に思ったことを質問することができていました。
ピーマン選果場の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
ひとつひとつ人の手で検査されているところや、ベルトコンベアーで大きさごとに分けられているところなどを見せていただきました。子ども達は興味津々!しっかりと説明を聞き、疑問に思ったことを質問することができていました。
ピーマン選果場の皆様、お忙しい中ありがとうございました。