カテゴリ:ニュース
親子レク 「あめだまじゃんけん大会」
昨年度に引き続き、PTAレクは、「あめだまじゃんけん大会」を行いました。
大盛り上がりのPTAレクリエーションでした。保護者の皆様、いろいろとご協力ありがとうございました。
大盛り上がりのPTAレクリエーションでした。保護者の皆様、いろいろとご協力ありがとうございました。
なかよし学級 「協力」
なかよし学級では、交流会に向けてのプレゼント作りを通して、協力する事について考えていました。
6年道徳 「国際親善」
6年生は、世界で活躍している人々を知り、アフリカの大地で、日本人として国際親善に努めている人にスポットを当て、その行動について考える学習を行いました。
5年道徳 「責任感」
5年生は、「残った仕事」の資料をもとに、責任について意見を出し合い、自分を見つめる時間になりました。
4年道徳 「伝統と文化の尊重」
4年生は、我が国に伝わる「ふろしき」をきっかけに、日本の文化のよさについて、考える授業を行いました。
3年道徳 「礼儀」
3年生は、「あいさつ」について、どんなあいさつをしたらうれしいのかを考える授業を行いました。
2年生道徳 「家族愛」
2年生は、「だって おにいちゃんだもん」の資料をもとに、授業を行いました。
今日は、授業参観日
保護者の皆様へ
今日は、中郷小学校の授業参観日です。午前9時15分から、全クラスで「道徳」の授業を行います。また、その後、親子ボランティアで清掃活動がありますので、雑巾等をお持ちください。よろしくお願いします。
今日は、中郷小学校の授業参観日です。午前9時15分から、全クラスで「道徳」の授業を行います。また、その後、親子ボランティアで清掃活動がありますので、雑巾等をお持ちください。よろしくお願いします。
5年理科 「流れる水のはたらき」
5年生は、学校横の坂を活用し、地面に水を流して流れる水のはたらきを調べました。流れる水には、地面をけずったり、土や石を運んだり、流されてきた土や石を積もらせたりする働きを、実験を通して理解することができました。
6年生理科 「地層ができるしくみ」
6年生の理科で、実験をしました。今回は、水の中に土を流し込んで、層ができるか調べました。
実験の結果、うまく層ができ、地層の仕組みについて理解することができました。
実験の結果、うまく層ができ、地層の仕組みについて理解することができました。
スポーツ集会
昼休みを活用して、委員会主催の「スポーツ集会」が行われました。
今日は、鬼ごっこを全校生で行いました。みんな、楽しそうに参加していました。
今日は、鬼ごっこを全校生で行いました。みんな、楽しそうに参加していました。
「敬老会」で歌の発表
今年度も、中郷地区の「敬老会」で、子どもたちがきれいな歌声を披露しました。緊張しながらも上手に発表することができました。
写真はリハーサルの場面と、ステージでの発表の様子です。
写真はリハーサルの場面と、ステージでの発表の様子です。
3年生理科 「太陽とかげの動き・・」
3年生の理科では、校庭で「かげふみあそび」をしたり、「かげつなぎ」をしたりして太陽とかげには、どんな関係があるのか調べました。また、太陽の形を遮光プレートを使って観察しました。
表彰
全校集会で夏休み理科作品展の表彰と、図工の絵画コンクールの表彰を行いました。
音楽タイム 敬老会に向けて・・・
今度の日曜日が、中郷地区の敬老会です。その発表のため、全校生で歌の練習を行いました。今日は、体育館で練習をしました。以前よりも声の出し方がよくなってきました。
外国語活動
今日は、1年生、2年生、4年生、5年生、6年生がALTのティート先生と一緒に外国語活動を行いました。写真は5年生です。給食は、3年生と一緒に食べました。
3年理科 ホウセンカの種
3年生では、ホウセンカの種をクラス全員で数えました。収穫した種は全部で1000個以上ありました。
陸上練習
高学年は、来週の陸上交歓会に向けて、陸上練習がんばってます。
郡山ふれあい科学館見学
4年生理科では、「月や星の動き」のまとめとして、郡山市の「ふれあい科学館」へ見学学習に行ってきました。星や月の動きについて大きなプラネタリウムで確認することができました。
音楽タイム
毎週火曜日は、音楽タイムがあります。今回は、今月の「敬老会」で発表するために全校生で歌の練習をしました。きれいな声が音楽室に響きました。