カテゴリ:ニュース
あわの正体は?・・・4年理科
4年生理科では、水を熱したときに出てくるあわをふくろに集めて、調べました。
教育相談スタート
今日から、教育相談がスタートしました。一人一人に応じた教育活動の一層の充実を図るため、個別に面談をして進めています。
みそ焼肉丼
今日の給食は、「みそ焼肉丼」 どの子も おいしく食べていました。
毎週金曜日は、集団下校の日
今日は金曜日なので、一斉下校の日です。班長の6年生を中心に集団下校します。
3年理科 「風やゴムで動かそう」実験
3年生理科では、ゴムの伸ばし方で物の動き方は変わるのかの実験をしました。
ゴムを10センチメートル伸ばした時と、15センチメートル伸ばした時の車の移動距離を計ってその違いを記録しました。
ゴムを10センチメートル伸ばした時と、15センチメートル伸ばした時の車の移動距離を計ってその違いを記録しました。
全校体育 「マラソン」
コース下見をかねて、全校生でマラソン記録会のコースを走りました。気持ちの良い汗を流しながら、元気いっぱいに走っている子が多かった全校体育でした。
5年理科 「物のとけ方」実験
5年生理科では、水にとけた物を取り出す実験を行いました。ミョウバンの水溶液を冷やし、ろ過して取り出しました。
3年生 クラブ見学
3年生が来年度のクラブを決めるために、いろいろなクラブを見学しました。
スポーツクラブでは、ドッチボール体験をさせてもらったようです。
作っちゃおうクラブではすてきなプレゼントをもらいました。
ゲートボールクラブでは、実際に打たせてもらいました。
楽しんじゃおうクラブでは、色ろうそくの作り方を教えてもらいました。
おもしろそうなクラブがたくさんあり、迷っているようでした。
4年生からのクラブが楽しみですね。
スポーツクラブでは、ドッチボール体験をさせてもらったようです。
作っちゃおうクラブではすてきなプレゼントをもらいました。
ゲートボールクラブでは、実際に打たせてもらいました。
楽しんじゃおうクラブでは、色ろうそくの作り方を教えてもらいました。
おもしろそうなクラブがたくさんあり、迷っているようでした。
4年生からのクラブが楽しみですね。
走れ 走れ
今月30日は、中郷小学校のマラソン記録会です。子どもたちはその日に向けて、休み時間に校庭を走っています。毎日コツコツ走ることが大切で、近道はありません。みんな、自分の目標に向かって がんばれ
6年理科 「水溶液の性質」実験
6年理科では、6種類の無色透明な水溶液の違いを調べるための実験を行いました。今日の実験は、熱するとどのような変化が見られるのかを調べました。
ナイスシュート「負けられない戦いが・・」
昼休み 教頭先生が子どもたちに混ざってサッカーをしていました。秋の日のおだやかな昼休みの一コマでした。
4年理科 「水のすがたと温度」の実験
4年生の理科では、水のすがたの変化を調べるために、水の温度を上げたらどうなるのかの実験を行いました。安全を心掛けて水の様子を観察しました。
体育専門アドバイザー
体育専門アドバイザーの方が来校し、体育の指導をしてもらいました。2年生では、「とび箱」の学習を行いました。アドバイザーの方からは、とび箱に手をついた位置より、肩や頭が前に出る感覚を習得することが大切と教えてもらいました。
5年理科 「物のとけ方」実験
5年生理科では、食塩やミョウバンは温度によってとける量がちがうのかの実験をしました。
正確に計りながら、とける量を慎重に調べていました。
正確に計りながら、とける量を慎重に調べていました。
4年生社会 見学学習
4年生は、社会科見学で「三春ダム」に行ってきました。ダムの役目について学習をしてきました。
天気のよくない日は・・・
雨模様の空、外で遊べない昼休み。子どもたちは、室内で将棋をして楽しんでいました。頭を使っている過ごしている様子が見られました。こんな息抜きも大事です。
町小中学校音楽祭
町音楽祭が行われ、全校生で参加しました。まほらホールにきれいな歌声を響かせ、大きな拍手をいただきました。
歌声が響いた
明日の町小中学校音楽祭の発表に向けて、最後の全体練習を体育館で行いました。きれいな声が体育館に響きました。
愛校活動 1校時目
1時間目に、「さくらっ子まつり」で使用した体育館の後片付けを全校生で行いました。あっという間に、きれいになりました。体育の授業も、すぐにできるようになりました。どの子も一生懸命に片付けしている姿が印象的でした。すばらしい後片付けでした。
学習発表会「さくらっ子まつり」
保護者の皆様、地域の皆様 「さくらっ子まつり」にお越しいただき、ありがとうございした。子どもたちは、今日の発表にむけて何度も練習を重ねてきました。緊張した中でも、精一杯発表できていたようです。今日の内容の一部を写真で紹介します。