日誌

カテゴリ:2年生

笑う スポーツ集会!

今日の昼休みは、スポーツ集会でした。「スキップおに」と「歩きこおりおに」をしました。
 
この寒い時期にはぴったりの、体の温まるおにごっこ。
1~6年生まで楽しみました。

にっこり むかしあそび~1・2年生~

生活科の学習で、昔からある遊びをしました。
今日は、地域のおじいちゃん、おばあちゃん、名人先生たちと一緒です。
手作りたけとんぼを教わったり、竹馬を支えてもらったり、おはじきやあやとりの遊び方を教わったり・・・・
やさしく教えてくださった名人先生たち。終始にこにこで子ども達と遊んでくださいました。
 
 
 

了解 栄養とおはしの持ち方~2年生~

今日は、栄養技師の先生が特別講師でした。
 
栄養のお話から始まり、食べ方についてのお話へ・・・
今日のメインイベントは、おはしの持ち方です!正しく持てるように、シールや豆運びゲームなど工夫して指導してくださいました。
 
 
 
おうちでも正しい持ち方で、好き嫌いせずに食事をしましょうね。

会議・研修 しせいをよくしましょう~2年生~

保健の先生とTTでの学活の学習です。
「よいしせい」についてです。

よい姿勢だと?悪い姿勢だと?
体やこころに及ぼす影響を教えてくださいました。
そして、あらためて「よい姿勢の座り方」も実践。


立つときも、こんなふうによい姿勢だといいですね。
明日からも良い姿勢で学習し続けられるようにしましょう。

花丸 マット運動~2年生~

マット運動の様子です。

かっこいい前転、きれいな後転、そして開脚前転や開脚後転、壁倒立に挑戦!!と、去年よりレベルアップを目指してがんばっています!

首倒立、きれいにできました!
上達してきました、開脚前転!
手のひらで床を押して!! 後転も慣れてきました。

自分の力で壁倒立!!
わがクラスのスペシャリスト2人の共演です!

にっこり 長縄とびの練習

来月のなわとび記録会では、清掃(縦割り)班対抗の長縄とびも行われます。
今日から水曜の業間は、この長縄跳びの練習です。

初めての1年生や跳ぶのが苦手な子に、各班の上学年の子達は優しく教えてくれていました。先生方も跳ばせてあげたくてアドバイス!
「背中を押してもらったら跳べたよ!」
「はじめは怖かったけど、だんだん跳べてきたよ!」
と、低学年の子も喜んでいました。

花丸 ”特別な”算数の授業~2年生~

2年生の今日の算数は・・・・
コアティーチャーによる、算数の学習でした。
ちょっと先に進んで、テープ図を使った学習です。

先生が違うので、はじめはみんなちょっとおとなしめ・・・・
でも、分かってきて・・・できるようになって・・・ほめてもらって・・・・



「ガッチャン」方法と「バイバイ」方法が今日のキーワードでしたね。
みんなで楽しく学習できました。
明日も続きをやりますよ~!

興奮・ヤッター! 縄のリースに 飾りつけ~2・3年生~

2・3年生で、縄のリースに飾り付けをしました。
この縄は、先日、縄もじりで、地域の方々から教わりながら作った縄です。

造花をつけたり・・・・


お正月っぽい飾りをつけたり・・・・


それぞれ、思い思いに飾り付けをしました。
少し学校に飾ったら、おうちに持って帰りますので、ご家庭でも飾ってくださいね。

にっこり ティート先生と英語~2年生~

今日は、ティート先生の英語の学習でした。
今日のテーマは、「クリスマス!」
アメリカのクリスマスの様子を、写真を見ながら教わりました。


クリスマスに関する英単語の練習です。


雪の結晶を切って作りました!作り方は、ところどころ英語で・・・

「コトシ、イイコデシタカ?サンタサン、クルヨウニ、アトスコシ、イイコデネ!」
(by:ティート先生)