出来事!
人のたんじょう
養護教諭の山本先生と一緒に、5年理科「人のたんじょう」のまとめをしました。お腹の中の赤ちゃんの成長についてじっくりとお話を聞き、最後に赤ちゃん人形を抱く体験をして、人の誕生についての理解を深めました。命の大切さについて、学ぶことができました。
来年もきれいな桜が咲きますように
12月7日(日)に桜の剪定作業が行われました。不要な枝や病気の枝が剪定され、来年もきれいな桜がたくさん咲くと思います。
同窓会の皆様、PTA役員の皆様 寒い中本当にありがとうございました。
出前授業 ネクスコ東日本
社会科の学習で、4年生から6年生が参加しての出前授業がありました。今日はネクスコ東日本の方々が来校し「高速道路の役割」について、分かりやすく楽しく説明をしていただきました。
最後に、高速道路の「水はけの良さの実験」をしました。道路への吸収が速く、その実験で、安全のための道路の工夫を知ることができました。
最後に、高速道路の「水はけの良さの実験」をしました。道路への吸収が速く、その実験で、安全のための道路の工夫を知ることができました。
縄もじり・しめ縄作り 体験活動
今日は地区の方にご協力いただき、全校生で縄もじり・しめ縄作り体験をしました。
どの学年も、楽しそうに活動をしていました。最後に子どもたちから、お礼として歌を披露しました。
どの学年も、楽しそうに活動をしていました。最後に子どもたちから、お礼として歌を披露しました。
6年生,プレゼンテーションに挑戦しました。
6年生最後の学芸集会は,「資料を使って効果的に伝えること」の学習として,戦争やエネルギー問題についてプレゼンテーション形式の発表を行いました。
自分たちで考えた原稿にあわせてグラフや写真を選び,再生可能エネルギーの必要性や戦争の恐ろしさを伝えました。在校生も真剣に聞いていました。