2021年6月の記事一覧
今日の中郷っ子
5校時目に、3~6年合同で、プールに入りました。大プールで25Mを何度も泳ぎました。水が冷たくて、気持ちよかったです。
6年生は、6校時目に学級活動で学級集会を行いました。イベント係を中心に、みんなで楽しくゲームをしました。
今日の食育の話
今日の給食に登場したのは、旬のアスパラガスと新じゃがを使った「アスパラの甘辛煮」です
とりひき肉、にんじん、じゃがいも、アスパラガスが入っています。
子どもたちに、「アスパラの甘辛煮」です!と料理名を紹介すると、どんな味がするのかな?という表情で、よくかんで味わって食べていました。
6月の食育のめあて「よくかんで食べよう」を毎日の給食で実践している子どもたちです
今日の食育の話!!
今日の献立は、「ごはん、酢豚、たまごコーンスープ、ヨーグルト」
今日の給食には、三春のピーマンが使われています。濃い緑のピーマンは、栄養たっぷり
おなかの調子を整えたり、お肌をつるつるにしてくれます。
こんなおいしい~ピーマンが三春町の特産なんて、We love Miharu
1年生~図工「いろいろならべて」
今日の図工は、「いろいろならべて」
折り紙を広い多目的ホールに並べて楽しみました。虹を作ったり、カラフル迷路を作ったり。
迷路には、宝物を隠して楽しみました。次々アイデアが出て、楽しい時間が過ぎました。
6年 職業講話
今日の5校時目に、総合の学習で、中郷交流館の館長橋本様から、職業講話をいただきました。職業につくきっかけ、勉強も仕事も途中であきらめないで夢に向かって毎日続けることなどを話していただき、6年生は真剣に話を聞くことができました。三春中学校の設計をされたそうです。中学校進学への楽しみが増えました。
今日の中郷っ子~新体力テスト~
今日は、全校生で新体力テストを行いました
昨年度は実施しなかったので、2年ぶりのテストです。
上体起こしや、
長座体前屈や、
立ち幅跳びや、
50m走
シャトルランなど・・・
8つの種目の測定に挑みましたみんな、精一杯、出せる限り、自分の力を出していました
たくさん測定して、疲れたと思います。
今日は、早く寝て、疲れをとって、
明日、あと1日、元気に登校してきてくださいね
滝桜を守る会 その2
5校時目。
午前中に拾った種を、洗う活動でした。滝桜の実の果肉を洗い落として、中の種だけにします。
縦割り班での活動でした
手やネットを使って、どの子も一生懸命、果肉を洗い落としました。
洗うのも、水を交換するのも、後片付けも、みんなで協力して行えた中郷っこ達!
さて・・・今年の種は、全部で何個だったかな?
(今日、ボランティア委員が集計してくれましたよ)
滝桜を守る会 その1
昨日、2回目の滝桜を守る会でした。
午前中は、歴史民俗資料館長様や町の観光課の方々、地元桜の会の方々にお世話になっての種拾いでした。
少ないかもしれない・・・という事前調査を覆し、今年はたくさん取ることができました
(昨年度は一人1粒くらいしか取れませんでした)
学校へ持ち帰り、午後は、種洗いの活動です(その2 へつづく)
ブロック集会~1・2・3年生~
昨日、ブロック集会をしました。下学年の集会は、「七夕の願い事」
一人一人、短冊に書いた願い事を発表しました
おかしやさんになりたいな・・・・
泳げるようになりたいな・・・・
コロナが収まって、早くお出かけしたいな・・・
みんなの願いが届きますように・・・・
世界平和をタイトルにおはなし会をしました
国語科で「一つの花」を学習したこともあり、三春町図書館の方から「世界平和」について考えることのできる本を読み聞かせをしていただいたり、本を紹介していただいたりしました。当たり前の生活こそが平和であることを知ることができました。
「世界には、たくさんの人が生活しているんだね。」
みんなおはなしに聞き入っていました・・・
今日の中郷っ子~2・3年生~
三春町 町民図書館のスタッフの方においでいただき、絵本の読み聞かせや紹介をしてもらいました。
レオ=レオニさんの絵本を2冊、読んでくださいました
そのほかにも、紹介してもらいました
「白いぼうし」のお話のひとつを紹介してもらいました。
たんぽぽとこねこのお話
ファンタジーの世界を紹介してくださいました
明日は・・・・
滝桜を守る会です 種・・・・たくさんあるといいですね
そして、雨も降らないと いいですね
今日の給食は~
今日の献立は「ご飯、煮込みハンバーグ、コーンサラダ、ミネストローネ」でした!おいしかった~ね
そして、今日のお話は「トマト」について。
今日は、ミネストローネに「トマト」が入っていました。トマトの赤色はリコピン、栄養がいっ~ぱい
お肌を守ったり、目を守ったり、おなかの調子を整えたり、・・・
残さずおいしくいただきましょう
4年生大忙し!!
今日一日でいろいろなことに頑張った4年生です。
まずは、三春町浄水場見学へ行きました。コロナ感染防止対策ということで、残念ながら施設内は見学できませんでしたが、職員の方の説明に真剣に耳を傾け、たくさんの質問をする姿がありました。
学校へ帰ってくると、体育の授業で今年度初の水泳学習を行いました。念願が叶って大満足の12名でした。
そして・・・
今年度初の学芸集会では、音楽の授業で学習した「歌のにじ」と「いいことありそう」の合奏を全校生の前で披露しました。「緊張した~~~」と言っていた4年生でしたが、その顔には達成感を感じる笑顔がありました。
今日一日頑張ったね!!さすが、中郷小4年生!!
まずは、記念撮影。「はい、チーズ」
三春町浄水場で真剣に学習しています。
大雨と雷の中での演奏でした。
大きな声で歌いました!!
心を込めて、楽器を演奏しました!!
今日の中郷っ子~2年生は・・・~
2年生の図工です。
紙粘土とじしゃくで、マスコット作り
紙粘土に絵の具を混ぜて・・・・こねこね~こねこね~~~
「見て見て~~~~!びよ~~~~~ん!」
「気持ちい~~~~~ぃ!」
どんなマスコットができるか、お楽しみに・・・
今日の中郷っ子~歯科指導~
今日は、歯科衛生士さんにおいでいただいての、歯科指導でした。
今日は、1、2、3年生。
こちら、2年生。鏡を見ながら、歯磨きの仕方をチェック
3年生も、赤く染め出しをして、磨き残しがないかのチェック
1年生はどうかな?
6歳臼歯のお話を聞いてから、歯の磨き方
ピカピカに上手に磨けました
これからも虫歯にならないように、しっかり歯磨きしましょうね
電話回線復旧のお知らせ
昨日の雷により、不通となっておりました電話とFAXですが、復旧いたしました。
ご迷惑をおかけいたしました。
電話回線不通のお知らせ
いつもお世話になっております。
昨日の雷により、現在中郷小学校の電話、FAXが使用不能となっております。
連絡につきましては、メールもしくは個人の携帯となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
今日の食育の話
今日の献立は、朝食モデルこんだて「ご飯、田楽、納豆和え、豚汁」
こんな朝ご飯を食べてくれば、一日元気に過ごせますよ!
そして、今日の食育の話は、しっかりご飯を食べると体温も上がり集中力もアップするという話。
食べることはやはり、大事なんですね。特に朝ご飯は、一日のスタートですから、バランスのよい食事を心がけたいものです。
今日の中郷っ子~交通安全教室~
郡山市の西部自動車学校の指導員の方々に来ていただき、
中郷小と中郷幼稚園の合同で交通教室を行いました。
運転席からは、この赤いコーンは見えないんだよ、(こんなに近いのに・・・)
という「死角」のお話や(5年生が運転席に乗って体験中)
「これくらい離れていれば、大丈夫だろう・・・」と自転車が止まっていると・・・
「うわぁ~~~~~っ!!!!!」
トラックにひかれちゃった
という「内輪差」のお話。
そして、飛び出しは・・・
危ないのお話(お人形さん、ものすごい音と同時に、ひかれました・・・)
飛び出し事故や車の巻き込み事故など、身近なことを実際に見て危険だと感じることができました。
中郷のみなさん、これからも、交通ルールを守りましょうね
5・6年 プールに入りました。
5・6年生は、体育で今年初めてプールに入りました。小さいプールでけのびの練習をしました。
図書コーナーを探検しよう!!
1年生の学活で「図書コーナーめぐり」をしていました。あまりのかわいさにパチリ!!。先生の読み聞かせを楽しそうに聞いていました。ほのぼのしますね。
2年生日記~最近の ニュース~
◇6月7日(月) かんさつ名人!
ミニトマトの花や ミニトマトの小さく実った実を観察しました。
国語で学習した「かんさつ名人」をめざして、じっくり観察
◇6月9日(水) 中郷地区を みてまわろう!
生活科の学習
中郷の地区をでぐるりと 探検
さて、ここはどこでしょう?
春田大橋近くの地下道です!
過足の方、根本の方、滝、込木・・・広い中郷の学区の中を見て回りました。
夏も雄大な 滝桜
マーガレットの野原が似合うガールズたち
探検して、メモしたことをもとに、町についてまとめていきます
やった~~~!!プールだ~~~!!
「プールに入りた~~~い!!」
そんな子どもたちの願いが叶いました
1・2年生は、小さいプールで 水遊びの学習
おしゃべりをしない約束を ちゃんと守って 楽しんでいます
1年生も 顔をつけたり、浮いたり、じょうずじょうず
気温と水温が高くて入水可能な日は入りますので、
明日以降も 水着の用意をお忘れなく
今日の中郷~保健集会
今日は、お昼休みに保健集会がありました。
6/4~10までは、歯と口の健康週間です。それに合わせて、健康パワフル委員会が企画してくれました。
歯についての○×クイズを行いました。5問正解者は、素敵なリボンがもらえて、うれしそうです!
クリーン大作戦!!~6年 家庭科~
「レッツ、クリーン大作戦」 6年生の家庭科の学習で学校の汚れの種類を調べ、みんなでお掃除をしました。とってもきれいになりました。ピッカピカ!!
今日の給食
今日の給食は、カミカミ献立part3
「中華麺、タンメンスープ、ポテトサラダ、手作りミカンゼリー」
今日のポテトサラダは、「カミカミ」を考えたお野菜いっぱい、じゃがいもコロコロ~のおいしいサラダでした!
栄養教諭の先生からは、しっかりかむことが体にどんなふうによいのかというお話がありました。
しっかりかむと、おなかにやさしいよ~
歯も丈夫になるよ~
カミカミ献立は、10日まで続きます。明日は、どんな献立かな?毎日おいしい給食、楽しみだね
歯科衛生指導を行いました
6月4日から6月10日まで、歯と口の健康週間となっています。学校でもこの週間に合わせて、歯科指導を行いました。染め出し液で自分の歯の汚れを確認したのですが、歯科衛生士の先生から「みんな磨き残しが少なくてすごいですね。」という言葉をいただきました。すばらしいですね!!
正しい歯の磨き方を教えていただいています。
こんなところに汚れが・・・
きれいに磨いて、シュッシュッシュ
「第1回生活チャレンジ」で生活習慣を見直そう!
保護者の皆様へ
6/8(火)~6/14(月)は、「第1回生活チャレンジ」と「朝食について見直そう週間」です。
望ましい生活習慣を身に付けたり、正しい食習慣を形成したりするのための取り組みです。
本日関係するおたよりを配付しました。1週間ご家庭での応援、ご協力をお願いします。
2年生は、学活で明日からの「生活チャレンジ」の取り組み方について学習していました。
起きる時間、寝る時間、お手伝いについて記入。計画を立てたので、しっかり取り組めそうですね。
今日の中郷は・・・!
今日は、歯科衛生士さんによる歯科指導が4年生と6年生でありました。
4年生の学習内容は「生えかわる時期の歯みがき」
乳歯から永久歯に生えかわる時期の歯みがきのポイントを教えてもらい、「自分の歯みがきのめあて」を立てました。
お家でもしっかりみがけるように声かけをお願いします。
6年生の学習内容は「歯の健康を守ろう」
歯肉炎予防について学習しました。、生活習慣を考えた歯みがきの仕方についても確認しました。
一生使う歯です。みなさん大切にしていきましょう!
奉仕作業ありがとうございました!
昨日は、第1回奉仕作業でした。
朝5時半より作業いただきました。保護者の皆様、地域の皆様のご協力により、校舎周辺の草がきれいに刈り取られ
大変きれいになりました。ありがとうございました。
6年生「音楽鑑賞教室」に行ってきました。
6年生は、三春町小学校音楽鑑賞教室に行ってきました。弦楽四重奏コンサートでバイオリンやビオラ・チェロの生の楽器演奏を聞いてきました。各学校の校歌もメドレーで演奏していただき楽しんできました。鈴木康祐さんが花束贈呈をしてくれました。
今日の中郷~1年生の図工
今日の1年生の図工は、「さわってかくの、きもちいい」です。
液体ねんどに絵の具を混ぜて、指でぐるぐる~混ぜると、きれいなドロドロ絵の具ができました!
指で、手で、ドロドロ絵の具の感触を楽しみながら描きました
楽しく学習したあとは・・・、お片付けもしっかり!
おりこうさんな1年生なのです
今日の中郷~みんながんばってます!
金曜日は、ボランティア委員会が「花さき山」の発表をします。
友達のがんばっているところ、優しいところを見つけてカードに書きます。一週間の中郷っ子のすてきが金曜日に発表されます。自分の名前が放送で流れるとみんなニコニコ
中郷っ子のがんばりと競うように・・・・がんばっている生き物み~っつけ
それは、つばめ!教務センターのすぐそばに、つばめの夫婦が一生懸命巣作りしています。
今日は雨。どろを集めるのには絶好の天気だったのかな?昨日より巣があっという間に大きくなりました。
中郷っ子もつばめも、がんばれー
今日の中郷~歯と口の健康週間です!
6/4~10までは、「歯と口の健康週間」です。
今日の献立は、カミカミ献立「鶏天、五目豆、なめこの味噌汁」でした。
今日の食育の話は、かむことの大切さについて。
堅い物をしっかりかむことで、あごからおでこ、こめかみにかけて、血流がよくなり集中力が出たり、元気になるそうです。
1年生も真剣に聞いています。
5年生もしっかり話を聞いています。
するめをかむと、ほらね!こんなに真っ赤に。みんなこの写真を見て納得!かむことの大切さを実感。
「歯の健康標語募集」の呼びかけが健康パワフル委員会からありました。
みんなで歯を大切にしていきましょう!
今日の中郷~授業研究<1年生、5年生算数>
今日は、授業研究会がありました。
2校時めは、1年生の算数「あわせるといくつ ふえるといくつ」です。ブロックを使って、一生懸命たし算のしかたを考えた1年生です。
5年生の算数は、「小数のかけ算」かける数が小数だったら、どんな計算になるのか式や図を書いて一生懸命考えました。
友達と意見を交流。友達は、どんなふうに考えたのかな?
今日の中郷~1年生読み聞かせ
今日、1年生は、三春町図書館の方々に読み聞かせをしていただきました。
今国語の学習で、「くちばし」という説明文を学習しているので、いろいろな鳥の「くちばし」について書かれている本を紹介していただきました。
今日の中郷~人権の花
今日は、三春町人権擁護委員会様からいただいた「人権の花」の苗植えを行いました。
ボランティア委員会がお昼休みにていねいにプランターに植えました。
外部作業員さんにもお手伝いいただき、上手な植え方を教わりました。
ありがとうございます
水やりも優しく~、根元にていねいに~
きれいなお花の前で、「はい、ポーズ」ボランティア委員会のみんな、お疲れ様でした
中郷っ子は、友達を大事にし、心にも人権の花を育てていきます
今日の1年生~通学路探検!!
今日は、通学路探検に行ってきました!
通学路には、みんなの安全を守るためにどんなものがあるのかな?さあ、出発!
通学路を表す標識があったよ
バス停みーっつけ!
帰り道、「つかれたよ~。」「がんばれ、帰ったら給食だよー。」
調理実習をしました!
2,3校時に、6年生は、家庭科で調理実習を行いました。にんじん、ピーマン、キャベツなどを使った三色野菜炒めです。手洗いや消毒をしっかりし、手際よく、野菜を洗ったり切ったりいためたりしました。自分達で分担をし、準備も片付けも上手に出来ました。とても、美味しい野菜炒めができあがりました。さすが、6年生です。
遠足行ってきました! パート3
おいしいお弁当でお腹がふくれた後、
サイエンスショーをみました!
いろんな色の光が混ざると、
白っぽくなるのがみんな不思議そうでした
ちょっと難しい内容でも、楽しく学ぶことができたね
残り時間は、スズメバチの標本や、大きなカエルを見せてもらいました。
カエルが えさのコオロギを食べるところに興味津々でした
帰りのバスの中では、みんな疲れていたのか、ぐっすり寝てました
でも最後は、
しっかり校長先生にあいさつをして帰りました
また、明日も待ってます
遠足行ってきました! パート2
次の活動は、「むしむしマグネット」の工作です
紙バンドやフェルトを思い思いに切り貼りし、丸い木片に、ボンドでペタっ。
「できあがり~~~~」
ちょうちょやトンボ、カブトムシ、ムシテックワールドのマーク・・・
短い時間でしたが、オリジナルのマグネットが出来上がりました
この後は、お楽しみの お弁当タイム
作ってもらったおいしいお弁当と、おやつを食べて・・・・
さあ!午後のプログラム!
パート3へ続く・・・・
遠足行ってきました! パート1
1~3年生でムシテックワールドに行ってきました!
みんな笑顔で集合写真
最初の活動は、、
ビオトープで水の中の生き物さがしを行いました
どんな生き物がいるのかなわくわくしながら、網で捕まえます。
たくさん生き物を捕まえることができました
そして、誰も池に落ちなくてよかったです
捕まえた生き物をみんなで観察しました。
メダカやヒル、ミズカマキリ、、大きいドジョウも!
初めて見るのもあって、とても楽しそうでした
このあとは、、
パート2で!
遠足出発しました
おはようございます。
1年生~3年生までの遠足ですが、全員元気に出発しました。
<出発の様子>
安全で、楽しい一日になりますように!