2022年11月の記事一覧
消防署見学!!3年生
「田村消防署」を見学してきました。消防士さんが火事に備えて、いつでも出動できるようにしていることが分かりました。「消防服やヘルメットなど全部を身に付けると25キロにもなるなんてすごいですね。だから毎日訓練をしているんだね。」いろいろな気付きがたくさんありました。
桜の枝切り作業
例年11月最終日曜は、同窓会主催の桜の枝切り作業が行われます。児童の教育活動が安全に行われるよう、折れていたり枯れていたりする枝を中心に、公園を含む敷地全体を整えていただきました。風が強い日でしたが、一時間半程度で安全に作業は行われました。同窓会の皆様、PTA本部役員の皆様、ありがとうございました。
歴史民俗資料館見学
本日、6年生は、歴史民俗資料館に行ってきました。資料館の方から、河野広中氏と自由民権運動についてお話をいただき、大変勉強になりました。
今日の中郷~親子お弁当の日
今日は、親子で関わる「お弁当の日」でした。
朝登校すると、「おにぎり自分で作ってきたよー。」「初めて卵焼き焼いたー。」
お弁当を手に、にこにこ顔の子どもたち。
いつものお弁当もおいしいけれど、今日は格別おいしい~はず。
だって、おうちの人と一緒に作ったお弁当ですから
みんなの最高「おいしい~顔」お届けします
中郷っ子の 読み聞かせ~11/11
先週金曜日、町民図書館スタッフによる読み聞かせがありました。
今回は、1・2年生が 楽しいしかけ絵本などを読んでもらいました
わたりどりのお話も。
お面にかくれているのは、だれかな~?
エプロンシアターも
今回も、とっても楽しい読み聞かせの時間でした
今日の中郷っ子~滝ザクラ100周年記念CM撮影~
滝ザクラ天然記念物指定100周年記念のテレビCMを制作するということで、
中郷小にも声がかかりました。
今日は、そのCMのカット撮影です
どんなセリフで、どんなカットになっているかは、見てのお楽しみです
来年、令和5年1月から、県内や隣接県のテレビでCMが流れるそうです
楽しみです
修学旅行
最後は、県立博物館です。
修学旅行
ちょっと一休み
修学旅行
飯盛山です。白虎隊についていろいろ知ることが出来ました。
修学旅行
3班 日新館
修学旅行
いよいよ班別自由行動です。1.2班は、飯盛山から、3班は、日新館からスタートです。
修学旅行
2日目スタート。まだ眠そうですが、朝ご飯をしっかり食べて班別自由行動を頑張ります。
修学旅行
月のあかりでの夕食、ボリューム満点でおいしくいただきました。
6年生は修学旅行!1~5年生は・・・
昼休みの時間に、6年生がいない寂しさを紛らわすためか、2年生が他学年に声をかけて、1~5年生の児童の多くが体育館に集まってドッチボールをしました!
5年生は(少し不満げに・・・)利き手とは逆の手で投げて、みんなが楽しくできるようにしてくれました。
6年生のみなさん、修学旅行楽しんでくださいね
今日の中郷っ子~1・2年生の音楽~
1・2年生 一緒に 音楽
みんなで ノリノリで 打楽器演奏しました
中郷っ子~滝ザクラの苗の植え替え
昨日、1・2・5年生で、滝ザクラの苗の植え替え作業をしました。
昨年6月 種拾い
今年3月 種まき
今年4月 発芽
すくすくと生長・・・
その苗木を、1本1本植木鉢に植え替える作業です。
1・2年生も5年生も 初めて行う作業です。
外部作業員さんに教わって・・・・
5年生が、1・2年生のお世話をしながら植え替え作業を進めました
作業に慣れるのが早い子どもたち徐々に手つきがよくなってきました
植木鉢はいくつになったでしょう???
答えは、後日
これも、滝ザクラを守る活動のひとつです。
この苗が滝ザクラの子孫として、あちこちに広まっていくことでしょう
修学旅行
武家屋敷終了
修学旅行
鶴ヶ城到着
修学旅行
窯元流紋焼体験学習3
修学旅行
窯元流紋焼体験学習②
修学旅行
窯元流紋焼体験学習スタート
修学旅行
野口英世記念館3
修学旅行
野口英世記念館②
修学旅行3
野口英世記念館見学
修学旅行
五百川PAで休憩。
修学旅行 出発式
修学旅行いよいよ出発です。
2年生町探検で図書館へ・・
2年生の町探検で、三春町図書館へ・・・。
家族の付き添いで行ったことがあるものの、知らないことがたくさんありました。
まずは、1階にある本の説明
丁寧に説明をしていただきました。次は、
普通の人は入れない、特別の部屋に案内されました
奥の方へどんどん、上の方へどんどん進み
新しい本と入れ替わった、たくさんの本がある部屋へ
見学の後は、本の読み聞かせと質問タイム
最後は、パソコンで本の検索と本探し
あっという間に、見学はおしまい。
お忙しい中、ご案内いただきありがとうございました。
今朝の滝ザクラ!! その14 すっかり「秋」
「秋の滝ザクラ」も、大変美しいです。
町内のあちらこちらに、美しい彩り景色をながめられるようになりました。
樋渡三匹獅子舞保存会が表彰されました
樋渡三匹獅子舞は、270年以上の歴史があります。昨年、7年ぶりに踊り手となる小学生が加わり伝統を継承しています。このように地域住民が協力していること、さらに地域の子どもたちが地域行事や伝統を受け継ぐことをよく理解し積極的に活動することで、樋渡地区内の地域伝統芸能の継承と融和が図られており文化活動に貢献しています。
このような理由で、昨日開催されました「令和4年度三春町各種功労者表彰式」において、「令和4年度三春町まちづくり活動表彰 文化活動の部」で表彰されました。
また、表彰式後の13:00頃、樋渡熊野神社で三匹獅子舞が奉納されました。
どこにもないすばらしい三匹獅子舞でした。
がんばったよ、持久走大会!
今日は、持久走大会でした。
おうちの方もたくさん見に来てくださいました。
たくさんの応援を力に、どの子も一生懸命走り、
とてもよい持久走大会となりました。
開会式での、選手宣誓。
いよいよ1・2年生がスタートです。
続いて、3・4年生です。
最後の力を振り絞り、ゴール目指してがんばれー
最後は、5・6年生です。
最後まで走り切った中郷っ子に、拍手
閉会式。たくさん応援してくれたおうちの方、地域の方にも感謝の中郷っ子でした。