2022年10月の記事一覧
明日は、持久走大会!!
明日は、持久走大会です。
明日の本番に向けて、今日は全校生で練習です。
まずは、しっかり準備体操「1、2、3、4、しっかり足をのばしましょうー。」
1、2年生は0.8km
3、4年生は1.0km
5、6年生は1.5kmを走ります。
校庭を1周半、その後、落ち葉舞い散る木々の間を走るコースです。
みんなの声援を力に走ります。「がんばれー。」
中郷っ子のみんなー、明日の持久走大会、がんばりましょう
今日の中郷っ子~避難訓練
今日は、予告なしの避難訓練でした。
子どもたちは、非常サイレンが鳴っても落ち着いて放送を聞き
全員安全に避難することができました。
特に、1年生の手を引いて避難する3年生の姿に感動でした
中郷っ子51人、みんな仲良く心優しく育っていますよー
避難後、消火訓練。4・5・6年生の代表児童が消火器を使って火を消す練習をしました。
消防署員の方から「ピノキオ」が大事ですよ、のお話が。
ピ・・・ピンを抜く
ノ・・・ノズルを持つ
キ・・・気合を入れて!!
オ・・・押す
そして、「かじだー!!」周りの人に気づいてもらえるように、大きな声を出しながら
消火活動をするそうです。
どんな時でも、どんな場所でも「自分の命は、自分で守る。」
今日は、消防署員の方から大事なことを学んだ中郷っ子です。
田村消防署三春分署の方々、ありがとうございました。
今日の中郷っ子~1年生、「ちびっこまつり」にいってきたよ!
今日は、中郷幼稚園の「ちびっこまつり」に参加してきました。
招待状をもらって、とてもとても楽しみにしていた「ちびっこまつり」です。
朝からうきうき、わくわく。だって、久しぶりに幼稚園の先生や一緒に遊んだ幼稚園の
お友達にあえるんですもの~
いよいよ「ちびっこまつり」の始まり!
1年生は、ご招待のお礼と幼稚園のお友達に「がんばれ!」の心を伝えました。
次におみこし担ぎ。幼稚園のお友達が担ぐおみこしの後ろについて、
「わっしょい、わっしょい!」盛り上げます。
幼稚園に戻って、今度はいろいろなお店屋さんを回ります。
前半は、3歳、4歳の子の手を引いてお買い物のお手伝い。
「何を買いたいの?」「次は、どこにいく?」
優しいお兄さん、お姉さんになって、一生懸命お世話する1年生の姿がほほえましかったです
後半は、3歳、4歳の子たちがお店屋さんです。1年生は、お店屋さんの助っ人です。
幼稚園の先生から、「1年生はさすが手際がいいですねー。お店屋さんを任せて、とても安心です。」
たくさんほめてくださいました。成長した姿をお見せすることができてよかったねー
たくさんのお土産をいただいて、大満足の1年生。心を込めて「とても楽しかったです。ありがとうございました。」
優しかった1年生とのお別れに、幼稚園生が思わずそばまで来てハイタッチ!
小さな可愛いトンネルも作ってくれて、腰をかがめながらニコニコ笑顔でサヨナラをしてきました。
1日、よい思い出になりました。中郷幼稚園のみんさん、ありがとうございました!
学校に戻って、いただいたポップコーンをおいしくいただきました。
先生:「給食前だから、少しだけだよ。」
1年生:「おいしくて、残りちょっとになっちゃった!」「いっぱい食べちゃった!」
先生:あらあら。
中郷っ子~町小中学校音楽祭へ~
3年ぶりの開催となった 町小中学校音楽祭
保護者の観覧が残念ながらありませんでしたので、写真でお伝えします
中郷っ子は、1~4年生が参加してきました
朝、到着してすぐに、ステージで立ち位置確認
客席が開くまで待ちます。
緊張していたり、わくわくしていたり・・・
本番前のリハーサル。最終確認です。
いよいよ本番
さくらっ子まつり同様、みんなが みんなの音を合わせて演奏しよう、というのが伝わってきた「かえるのがっしょう」でした
とても上手に演奏できました
「迫力があってよかったです」「楽しく聴けました」と
他校の先生方からも感想をいただきました。
大舞台での演奏、楽しめた子、どきどきした子、いろいろでしたが、
とてもいい経験になりました。他の学校の演奏を聴けたことも、すてきな時間でした
さくらっ子まつり、町音楽祭と、保護者の皆様には衣装の準備、お世話になりました。
お陰さまで、素敵で立派な音楽祭になりました。
ご協力ありがとうございました
5年生 デンソー福島工場見学
昨日5年生は社会科の学習で田村市にあるデンソー福島工場へ見学に出かけてきました。はじめに会社の説明をしていただき、デンソーは世界2位、日本では1位のシェアを誇る自動車部品の製造会社であることを知りました。日本一の会社が近くにあることがわかり、とても驚いたようでした。
その後、自動車のエアコンを作る工程を見せていただきました。機械が作る工程と人が作る工程がありました。デンソー福島工場では、その他にも様々な部品を製造しています。
環境や働く人のことも考えて、様々な工夫をしていることがわかり充実した見学学習になりました。
中郷っ子の さくらっ子まつり~エンディング~
さくらっ子まつりの エンディングです。
はじめのことば
感想発表
1~5年生の代表児童がさくらっ子まつりの感想を発表しました。
カーテンコール
感謝の気持ちを込めて 学年ごとに ステージにあがりました
最後は、全校生でお礼をして閉会しました。
保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
堂々と 立派に発表した子どもたち、たくさん褒めてあげてください。
アンケート提出へのご協力、ありがとうございました。
来週も引き続き回収しますので、お子様を通してご提出ください。
お世話になりました
中郷っ子の さくらっ子まつり~6年生~
6年生
「わたしたちの滝ザクラ」
先日の滝ザクラ天然記念物指定100周年記念式典アトラクションでも発表した劇を
今日は、保護者の皆様に見ていただきました。
今日もやってきてくれた 「妖精 きょっぴー」
長く難しいセリフも、ゆっくりはっきり 堂々と発表できた6年生。
「滝ザクラについて初めて知ったこともあった」「さすが6年生」
とお客様からも大絶賛でした
とても立派な姿を披露することができました
中郷っ子の さくらっ子まつり ~1~4年生~
1~4年生
「かえるのがっしょう イン ザ ワールド」
「かえるのがっしょう」を、いろいろな国や地域の特徴にアレンジしたものです
「ケロケロ けろけろ・・・」と 1年生のかえるたちが登場です
オリジナルの「かえるのがっしょう」
そのほかは・・・たとえば・・・
ジャズ風の「かえるのがっしょう」
アラビア風の「かえるのがっしょう」
・・・・ほかにも、中華風、沖縄風、日本風、パレード風、もありました。
お客様からは、
「かわいかった」「迫力があった」「感動した」
と、たくさんのお褒めの言葉をいただきました
来週26日の三春町小中学校音楽祭でも 1~4年生が参加して、今日発表した
「かえるのがっしょう イン ザ ワールド音楽」を演奏します。
中郷っ子の さくらっ子まつり~5年生~
5年生
「三春町 魅力がたくさん 伝え隊」
総合的な学習の時間で、三春町について調べ、パンフレットにまとめました。
先日、滝ザクラ国天然記念物指定100周年記念式典アトラクションの会場でも配った5年生。
今日は、クイズを交えながら、パンフレットの内容を紹介しました。
クイズも盛り上がり、素晴らしい発表でした
中郷っ子の さくらっ子まつり~オープニング~
さくらっ子まつり、オープニングの様子です。
はじめのことば
1年生の2人ドキドキしたけど、上手に言えました
児童代表あいさつ
代表として、中郷っ子たちの思いを伝えてくれました。
校長あいさつ
発表内容の紹介
1~4年生の代表、5年生代表、6年生代表が それぞれ
今日の発表内容を話しました。
おわりのことば
5年生の発表に続く・・・
中郷っ子の さくらっ子まつり ~朝~
さくらっ子まつりでした
オープニング前、朝の様子です
2年生の「さくらガールズ」は、さくら茶を配りました。
みなさんに「かわいいね」と声を掛けてもらい、にこにこ笑顔で受け取っていただけました
こちらは、5年生
総合的な学習で作った、三春町を紹介するパンフレットを配りました。
滝ザクラ、グルメ、特産品・・・調べた情報がきれいにまとめられた世界で一枚のパンフレット。保護者の皆様にも好評でした
オープニングへと続く・・・・
中郷っ子「さくらガールズ」デビュー!
「さくらガールズ」が誕生しました
明日、どこかで、デビューした「さくらガールズ」たちが登場します。
出会えたら、ラッキーですよ
中郷っ子~明日は「さくらっ子まつり」です
明日は「さくらっ子まつり」です
子どもたちの発表の準備も、
保護者の皆様を迎える会場準備もバッチリです
明日、ぜひご覧ください
「一人ひとりが主役です」
校長先生から全校生へのメッセージです。
学校と5年生から、アンケートがありますので、お帰りの際には、
アンケート回収ボックスに入れてください
明日、受付の際には、先日配付しました「令和4年度さくらっこまつり健康チェック表」(黄色い紙)を忘れずにご提出ください。
また明日は、11:30頃、保護者と一緒の下校となりますので、よろしくお願いします。
では、明日、皆様のお越しをお待ちしております
中郷っ子のみなさんも、「早寝・早起き・朝ご飯」で元気に登校してきてくださいね
中郷っ子5年生より 「ありがとうございました」
先日の三春滝ザクラ国天然記念物指定100周年記念式典アトラクションの部で、5年生は自分たちで作ったパンフレットをお客様へ配りました。
配ったパンフレットを読んでいただき、さらにアンケートに答えていただきました。
そのアンケートがこちらです
たくさんのお褒めの言葉、温かい励ましのお言葉をいただきました。
ご協力くださった皆様、ありがとうございました
中郷っ子へ 校長先生からの挑戦状!
中郷っ子たちへ、校長先生から挑戦状が届いています
今日も何人かが挑戦中
まだの人は、ぜひ挑戦してみてね
記念写真!
植樹式に撮った記念写真です
中郷っ子~滝ザクラ天然記念物指定100周年記念事業 参加 その3
第3部 アトラクション
午後の第3部。三春交流館まほらホールにて行われました。
全校生で参加しました。
三春小さん、三春中さん、岩江中さん、田村高校さん、各校の合唱部で編成された「三春滝ザクラ合唱団」による合唱からスタートです
澄んだ歌声、素敵なハーモニーでした
そして、中郷小6年生の 滝ザクラを守る会の活動紹介
と~~~~~っても りっぱな発表でした
どんな活動をしているか、してきたか、これから自分たちがどうしていきたいか・・・
会場にいるお客様達に しっかりと伝わったと思います
中郷の保護者の皆様は、22日のさくらっ子まつりでご覧いただけますので、どうぞお楽しみに
中郷っ子~滝ザクラ天然記念物指定100周年記念事業 参加 その2
第2部 記念式典
植樹式に続いて、まほらにて記念式典が行われました。
5・6年生が学校を代表して式典に参加しました
式典の中で、中郷小の活動に対して、町から、感謝状をいただきました
中郷っ子~滝ザクラ天然記念物指定100周年記念事業 参加 その1
今日は、滝ザクラ天然記念物指定100周年記念事業でした
第1部 植樹式
さくら湖畔で行われました。中郷小全校生で参加しました。
みんな、立派な態度で臨むことができました
こちら、「第29代 桜の女王」です
最後に、みんなで植樹をしました。
滝ザクラと同じ天然記念物の岐阜県根尾谷淡墨ザクラの子孫樹や、上皇后陛下が全国植樹祭でお手播きされた滝桜子孫樹、花桃や花梅、マルバシャリンバイなどの苗を植えました。
これから すくすく育って、きれいな花が咲き誇る日が来るのが楽しみです
行かれた際は、植樹された苗木たちをぜひご覧ください
今日の中郷っ子~1年生どんぐり拾い
今日、1年生は三春の里へ行ってどんぐり拾いを行いました。
まんまるで大きなどんぐり、帽子をかぶったみたいなかわいいどんぐり、
たくさん拾って、大喜びの1年生でした。
「きのこもみつけたよ!きれいなはっぱもおちてるね。」
「たくさんとったよ~!!」
滝ザクラの種を・・・・
滝ザクラの種を 地中に埋める作業を行いました
6月に 種拾い&種洗いをした 滝ザクラの種。
今まで 乾燥させていました。
今日から2月までは、土の中で休養です
土を掘って・・・
種を埋めて・・・・
土を元通りにします
ボランティア委員の子達が この作業をきちんと記憶し、滝ザクラを守るために引き継いでいきます。
これも 中郷小ならではの 活動と伝統です
もうすぐ、滝ザクラ天然記念物指定100周年記念式典です
中郷っ子のマラソンタイム
もうすぐ 持久走大会
今日のマラソンタイムも 中郷っ子は 元気いっぱい
校庭を走っていました
持久走大会、頑張りましょう
中郷っ子~6年生の リハのリハ?!~
何度か お伝えしているとおり、6年生は 16日(日)の滝ザクラ記念式典 第3部アトラクションに
出演します(三春交流館 まほら)
そのリハーサルを11日に控え、今日は、下級生をお客さんにしてリハーサルのリハーサルを
行いました
笑いあり、クイズあり、妖精あり(笑)、もちろん、しっかりとした説明あり・・・
と、滝ザクラについてのこと、滝ザクラへの思いが ぎゅ~~~~~っと
つまったステージでした
16日、まほらホールのステージで 発表してくれるのがとても楽しみです
お客さんたちにも、きっと 伝わるし、喜んでもらえます
ぜひ みなさん、16日、まほらホールへお越しくださいね
中郷っ子~期分けの式 からの 表彰式~
期分けの式の後、表彰式を行いました
田村地区書写コンクール 特選
田村地区読書感想文コンクール 特選
選挙啓発書道展 優秀賞
他にも、入賞したお子さんがたくさんいました。今日、たくさんの中郷っ子たちが 賞状を持ち帰りました!
おめでとうございます 頑張りが認められると嬉しいですね
さくらっ子まつりで、作品を展示する予定ですので、ぜひ、ご覧ください
2学期も 中郷っ子たち活躍に 期待しています
中郷っ子の 期分けの式
第1学期の 期分けの式でした。
校長先生からは、「4つのありがとう」についてのお話。
「みなさんは、だれかに『ありがとう』を言いましたか?
だれかから 『ありがとう』と言ってもらえましたか?」
みんな、振り返れましたか?
『ありがとう』
って、素敵な言葉ですね2学期、もっと増やしたいですね
みんな、立派な姿勢で、落ち着いて校長先生の話を聞くことができました
2年生、4年生、6年生 代表児童の 作文発表です。
1学期の振り返りとともに、2学期の目標も述べることができた3名でした
11日(火)からは、2学期です。
滝ザクラ天然記念物指定100周年記念式典関連の行事、
さくらっ子まつり、町音楽祭、持久走大会・・・と大きな行事が続きます。
3連休、体を休めて、体調を崩さないように過ごしてくださいね
また 2学期も 元気いっぱいな中郷っ子で 学習にはげみましょう
今日の中郷っ子~1・2年生体育~
マットをつかった運動遊びを体育で進めている 1・2年生。
今日は、中間発表会
できるようになった転がり方、得意な転がり方をみんなに発表しました
「川とび」 からの、側転!
足が高くあがっていて かっこいいですね
「だるまころがり」
「
体を丸めて、上手に ころん
「かべのぼりさかだち」
腕で体をしっかりと支えていて かっこいい
お友達の上手なところを見つけたようなので、次時からの練習は、さらに
パワーアップ、まちがいなし
三春滝ザクラ天然記念物指定記念式典に向けて その2
今日は、記念式典第3部のビデオ撮り
なんと、alltamura.tvから、プロのカメラマンと音声さんが、来校しました。
始め、緊張していた6年生ですが、撮影の終りにはすっかりなじんで楽しく終えることができました。
素敵な機会を作っていただき、ありがとうございました。
三春滝ザクラ天然記念物指定記念式典に向けて その1
10月16日は、三春滝ザクラ天然記念物指定記念式典が開催
中郷小学校の児童は、午前中の植樹祭と記念式典、午後のアトラクションのすべてに参加します。
先日、三春町の担当の方が3名お越しいただき、児童代表へのインタビュー。
自分の思いをはきはきと述べる児童。活動してきたからこそ、自分の考えをもってしっかりと話せるのですね。
このインタビューの様子は記念誌に載るそうです。
今日の中郷っ子~1~4年生の かえるの”合奏”~
さくらっ子まつりと 町の音楽祭に向けて、1~4年生の合奏も全体練習が中心になってきました
今日は、体育館で、さくらっ子まつり仕様で練習です
いろいろな曲調の 「かえるのがっしょう」を お楽しみいただけるメドレーになっています。
今年度の町音楽祭は、保護者の方々の鑑賞ができませんので、さくらっ子まつりで披露します。
どうぞお楽しみに
今日の中郷っ子~2年生が 役場周辺を・・・~
「三春町の町中は、どんな施設や建物があるのかな・・・?」
2年生の生活科で、町の施設を学習することに
今日は、役場周辺を散策しました
車でサ~っと通る程度なので、よく見て歩いたことはないようです。
いろいろあることが分かりました
町の施設、そうではないもの など、これから学習していきます