2024年5月の記事一覧
中郷学校日記5.10③ 3校時の授業から下校まで!
1・2年生は、校庭で元気に体育の授業中。
校庭でのアップが終わると、鉄棒に移動しました。
3・4年生は、書写の授業中。毛筆の練習を頑張っています。
5・6年生は、一緒に授業中!
6年生は、新聞づくりをしています。
5年生は、三春町のPR活動をする準備をしています。
今日も、いろいろな学習をがんばっている中郷っ子!今週もお疲れさまでした!
さて、今日も、給食の時間がやってきました。
メニューは、ごはん、鶏肉のカレー焼き、パリパリサラダ、なめこ汁、牛乳でした。
昼の放送で流すリクエスト曲の準備中です。
さらに、健康パワフル委員長の放送中です。
今日の、ラジオ中郷ニュース!
今日から、愛鳥週間!そしてキラキラっ子タイムです。
昼休みが終わり、一斉清掃が始まりました。
清掃も終わり、1年生から下校が始まりました。来週も元気に登校してくださいね。
そして、全員がそろうことを、心から願っています。
2年生も下校の時間が来ました!教務センターへ元気にさよならの挨拶ができました!
中郷学校日記5.10② 1校時の授業の様子を紹介します!
6年生の先生方へのインタビューが始まりました。
先生方の都合を確認し、朝一でのインタビューとなりました。
しっかりと質問できたかな?
続いて、今日は3人そろった1年生教室へ!国語科の授業中。
2年生は、国語科の授業中「たんぽぽのちえ」
k
3年生は、算数科の授業中!
とりあえず、1年から3年までの1校時の授業の様子でした。
ふと気付くと、ツバメたちは子育てに奮闘中!
つがいで協力し合って、一生懸命です。
体育館の中から撮影すると、毛繕いの様子が!
この後の授業の様子は、もうしばらく後にアップする予定です。
しばらくお待ちください(・_・)(._.)
中郷学校日記5.10 交通安全の旗をありがとうございます!
今日は、さわやかな青空が広がっております。
登校時間となりました!本日より、班長旗は、「福島トヨタ」様よりご寄贈いただきました旗を使っております。
誠にありがとうございました。子どもたちの安心・安全のため、大切に使わせていただきます。
バス登校組も無事到着!
本日も、中郷っ子は、事故なく無事に登校することができました。
地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございます。
中郷学校日記5.9③ 昼休み!5校時!委員会活動!
昼休みに、広報みはるの取材がありました。
本校6年生が写真撮影をし、それが、広報みはるのページで使われるとのことです。
ひとり一人の写真も撮影していきます!いろいろなポーズを作っていますね!
どういうページなるのか、楽しみですね。
その間、1・2年生は、歯磨きを頑張っています。
そして、下校の用意が進んでいきます。
また明日!元気に登校してくださいね。
5校時が始まりました。3・4年生は体育館で体育です。キックベースボールの練習中。
5・6年生は、担任の先生が出張に出かけたので、自習体制です。
6年生は算数のテスト!5年生は国語の調べ学習です。
6校時は、児童会活動です。3つの委員会に分かれて活動中です。
ラジオ中郷委員会は、放送室に移動して、放送の練習を行っています。
健康パワフル委員会は、活動の反省中です。そして、次の集会に向けて練習を始めました。
ボランティア委員会は、教室に行ったら反省は終わったようで…。学校周辺のゴミ拾いをしていました!
結構細かなごみが落ちていたようです。きれいにしてくれてありがとうございました。お疲れさまでした。
中郷学校日記5.9② 3校時、そして給食の様子です!
3校時が始まり、少し雨脚が弱まってきました。
体育館では、1・2年生が体育の授業中です。しっかりと先生のお話を聞けていますね。すばらしい!!
ボールを投げて、しっかりとキャッチできるか練習中です。
どんどん、上手にとれるようになってきましたね!
4年生は、多目的ホールの大きなホワイトボードを使って、国語の学習中です。
いろいろな単語を使って、短い文をたくさん作っています。
今日も給食の時間がやってきました。
メニューは、チキンピラフ、胡麻風味サラダ、豆乳クラムチャウダー、オレンジ、牛乳でした。
栄養教諭から、栄養をバランスよくとることの大切さについて話がありました。
バランスよく食べられたでしょうか。
お昼の放送では、「チャレンジしりとり」が行われました!1・2・3年生チームです!
よく頑張りました!3年生が下級生のことを考えて行動できているのもすばらしかったです。
今日の「中郷ニュース」は、5月9日が『アイスクリームの日』であることの紹介でした!
上手に原稿を読めていましたよ!
中郷学校日記5.9 1校時の授業風景です!
今日は朝から雨模様です。校庭は大きな水たまりがたくさんできています。
このような天候の中ですが、今日も授業が始まりました。
1年生は、教室で教頭先生とお勉強中です。
2年生は、国語科「たんぽぽのちえ」の学習中です。
はじめて知ったこと、すごいと思ったことを発表しています。
3年生も国語科の学習中です。よく考えながら、ノートに一生懸命に書いています。
4年生は、算数科の学習中。分度器を使って、180度よりも大きい角のはかりかたを学んでいます
5年生は、算数のテスト中でした。そっと、静かに写真を!よい点数が取れるといいですね!がんばれ5年生!
6年生は、国語科で昨日の続きです。
インタビューをお願いする人へアポイントメントを取りに出かけるようです。
実際に訪問が始まりました!失礼のないように、タブレットにお願いの文章が入力してあります。さすがですね。
アポイントメントを取り、さらに打ち合わせ中の6年生!
中郷学校日記5.8③ 昼休み!歯科検診!
給食が終わり、昼休みになりました。
お昼に、6年生から、「昼休み校庭でドッジボールをするので集まってください」という放送がありました。
どんどん集まっています!
ぬぬぬ!おや!がやってきました!
校庭から体育館へ大移動の始まりです!
続きは、体育館に集まって!
13時半からは、歯科検診が始まりました。今年はどんな結果が出るでしょうか。
先生がいらっしゃいました。よろしくお願いいたします。
1・2年生は、とってもお行儀良く、待つことができました。すばらしいですね。
保健室の中では、着々と歯のチェックが進んでおります。よくみてもらってくださいね。
歯科検診が終わった1年生は、検診中なので静かに下校していきました。
また明日、元気に会いましょう!
歯科検診中、体育館では、5・6年生が体育の授業中!
5年生と6年生が交代で歯科検診にいきました!
そのため、ドッジボールをしている人数が少なくなり、白熱したゲームとなりました。
中郷学校日記5.8② マラソンタイム!給食紹介!
校庭の状態が心配されましたが、マラソンタイムを実施できました!
おっ!後ろから先生が激走中!
何人かは無事に逃げ切りました!
けが人もなく、無事にマラソンタイムが終了しました。お疲れ様でした。
ベランダで写真を撮影していたら、ツバメたちの子育ての邪魔をしたようで、たくさん集まってきました
さて、今日も給食の時間です。メニューは、カミカミ献立となっています。
ごはん、豆腐ハンバーグ、カミカミサラダ、小松菜のみそ汁、牛乳でした。
栄養教諭より、今日のメニューについて解説がありました。
豆腐ハンバーグは、ひじき、そして豆腐で食感がましており、よく噛むことができます。
カミカミサラダは、くきわかめ、もやし、えだまめ、きゅうり!
小松菜のみそ汁は、小松菜、凍み豆腐、大根!
中郷っ子のみなさん!よく噛んで食べたでしょうか。よく噛んで、どんどん健康になってほしいです。
食は、「人を良くする」と書きます!「輝くからだ」を目指して、よく噛んで食べてくださいね
中郷学校日記5.8 登校風景!1校時の授業風景!
雲が多めの朝を迎えました。
本日も登校が始まりました。さあ!みんながそろうでしょうか。
今日は2つの班がほぼ同時に交差点を過ぎていきました!
ん!班旗がつながってますね
おっと!今日も欠席が1名!
毎日、代わる代わる、体調不良で1人休んでおります。明日こそ!!
1校時の授業の様子です。6年生は、算数の授業中です。
だいたいの面積を求める学習で、東京ドームの面積を求めています。
5年生は、国語科「きいて、きいて、きいてみよう」の学習で、インタビューをする準備をしています。
インタビューのお手本の動画を見ています。さあ!誰にインタビューを申し込むのでしょうか。
4年生は、国語科「カンジーはかせの都道府県の旅」の学習中です。
都道府県のプリントに都道府県名を書いています。社会の勉強にもなりますね!!
3年生は、算数科の授業中です。習ったことの確認!プリントをみんなで解いています!
2年生です!国語科「ともだちはどこかな」の授業中です。
声の出し方に気をつけようのコラムを読んで、聞く話すポイントを確認しています。
1年生は、国語科の学習中です。今日は、2人ですが、がんばっています!
中郷学校日記5.7② 授業研究会 3・4年生国語科!
本日の5校時は、3・4年生の授業研究会が行われました。
国語科 3年「春のくらし」
4年「春の楽しみ」 共通のテーマを生かして!
はじめは、全員で「春」についての言葉を探しました。
国語辞書や近くにあった図鑑なども使って、言葉を集めています。
最後には、見つけた春の言葉を使って、俳句作りにチャレンジ!
俳句作りは、本来、小学校5年生で学習します!
3・4年生にとっては、難しい課題かと思いきや、
相談しながら、いろいろな俳句をつくることができたようです。
さすが中郷っ子!何人かは「滝ザクラ」を春の言葉として、俳句に使っていました。
3年生も、各グループに一人ずついる4年生と協働しながら、
素敵な俳句をつくることができました。
複式学級で学ぶよさを改めて確認できた授業研究となりました。