日誌

2022年3月の記事一覧

今朝の滝ザクラ!!その5 ~令和3年度最終日~ 

令和3年度も、本日をもって終了します。

今年度も、保護者の皆様、地域の皆様を始め、多くの皆様の御協力や御支援をいただきありがとうございました。心より感謝申し上げます。

さて、昨日は気温が高く暖かい一日となりましたので、久しぶりに滝ザクラを見てきました。地震にも負けず、

桜のつぼみは、さらに膨らみました。

遠くから見ると全体が薄桃色に。

高台から見下ろしてもきれいです。

昨年にはなかった枝の補強がされたり、照明も設置されたりしていました。

駐車場や売店も整備されました。

学校にも、通行証が届きましたので、そろそろ制限されそうです。

美しい花を咲かせ瑠日が楽しみです。

 

 

花丸 中郷っ子~教室移動~

離任式の後、全校生で教室移動を行いました。4月に向けての準備です!

先週卒業した6年生たちも、たくさん働いてくれましたキラキラ

 

お掃除をしたり、片付けをしたり・・・

働き者の多い中郷っ子たちです興奮・ヤッター!

とてもがんばってくれました。ごくろうさま期待・ワクワク

4月6日からは、今日、準備してくれた、それぞれ進級した教室に入りますキラキラ

新学期スタートまで、あと1週間!

みんな、残りの春休みも元気に過ごしてくださいね!

 

イベント 中郷っ子~先生方とのお別れ~

今日は離任式でした心配・うーん

中郷小は、5名の先生方がご異動やご退職になります。

その5名の先生方と最後のお別れの日です。

先生方と過ごした日々を振り返り・・・

いろいろな思い出がよみがえります・・・心配・うーんキラキラ

一緒に過ごしたこと、先生方のこと、忘れません・・・・

お見送りの時間です・・・

 

中郷を去られた5名の先生方、大変お世話になりました。

「滝ザクラ」と見聞きした時には、きっと、中郷っ子たちのことも思い出すことと思います。

ご異動先でもどうぞお元気で・・・

また、いつでも 中郷へ遊びに来てください苦笑い

さくら茶は、1年生からの贈り物

4月に生活科で作っていた「桜の花びらの塩漬け」。卒業のお祝いにしたいなあ、との思いから、ようやく6年生とお客様に飲んでもらえる時がやってきました。

 

 念願の日は卒業式前日の5校時目。 1年生が6年生におもてなし。 とってもいい香り。 カップの中も、春を感じました。

卒業式のお客様にも、校長室で飲んでいただきました。

ありがとうございました。

滝ザクラは天然記念物なので、学校の八重桜を使いました。

塩漬けには、花が咲き開く前の八重桜を使うのがよいそう。

4月22日に摘み取り、塩漬けに4月28日には、水気を絞って乾燥

あっという間に、1年が過ぎました。

お祝い 中郷っ子の卒業式④~お見送り~

8名の卒業生は、下級生達からとても慕われていました期待・ワクワクキラキラ

下の子達は、卒業生達のことが大好きです期待・ワクワクキラキラ

そんな卒業生達と 最後のお別れです。

みんなと「さようなら~~~~~」

 

 

 

と、したはずが・・・・

 

 

 

「せんせ~~~~~~~い!音楽室へ来てくださ~~~~~~~~い!!」

と 卒業生。。。

 

(ぞろぞろ・・・・ぞろぞろ・・・・)

 

驚く・ビックリ驚く・ビックリ驚く・ビックリ

「私達から、お世話になった先生方へ、歌のプレゼント記念日をしますハート

 

・・・・と、サプライズで「ハナミズキ」を歌ってくれましたうれし泣き

8名の思い、心の奥底までしっかりと伝わってきました。

 

ステキなプレゼントをありがとうございました苦笑い

 

あらためて・・・・

卒業おめでとう!

みんなの 中学校での活躍を 教職員一同 祈っていますキラキラ

ずっと ずっと 応援していますキラキラ

 

 

お祝い 中郷っ子の卒業式③

式後の記念写真です

緊張が少しほぐれたかな?

晴れ晴れとした表情期待・ワクワクキラキラです

本当に立派な卒業生、そして卒業式でしたキラキラ

8名の中郷っ子卒業生を 温かく見守り、育ててくださった保護者の皆様

地域の皆様、今まで関わってくださった先生方、全ての方々・・・

今日までありがとうございました。

お祝い 中郷っ子の卒業式②

校長式辞

卒業生、 一人一人のお名前を出され、エピソードと共に「ありがとう」を伝えてくださいました。

 

「巣立ちの言葉」・・・全校生での呼びかけです。でも、感染対策で、スライド&動画中心にまとめました。

その中の「校歌」

全校生で歌うのは最後となる校歌音楽です。

そして、卒業生、一人一人が、巣立ちの言葉を言いました期待・ワクワク

小学校生活の思い出、中学校へ行ってからの抱負など・・・

厳かで緊張感ある雰囲気の中でしたが、みんな、堂々としていて立派でした苦笑い

卒業生8名で歌う「旅立ちの日に」音楽

8名で、心を込めて歌う姿に 胸が熱くなりますうれし泣き

 

6学年担任の2名の先生、お疲れ様でした。

 

 

 

今朝の滝ザクラ!!その4~卒業式の朝~

今日は、卒業証書授与式です。

この2年間、コロナウィルスと関わり、負けないでできることを確実に積み上げてきた卒業生。そのソ卒業生とのお別れの日です。昨日の雪と寒波、今朝もマイナス6度という寒さ。澄んだ空気と青空が卒業栄をお祝いしているようです。

滝ザクラにも雪が積もり、ずいぶんつぼみも膨らみました。雪にも寒さにも耐えています。

お祝い 今日の中郷っ子~修了式~

そして、修了式です。(本来は明日ですが、式だけ今日行いました)

式に臨む姿勢、立派ですね。

1年間、学習や運動に励んできた中郷っ子たち1~5年生、全員無事に修了ですお祝い

修了証書は、明日、皆さんにお渡しします。

1年間の振り返りの作文を発表してくれたのは、3、4、5年生でした。

反省や進級してからの抱負などを述べていました花丸

 

明日は卒業式です。42名の在校生で、8名の卒業生をしっかりと、でも温かく笑顔と涙で見送りましょうお祝い

明日の朝は、道路が心配です雪

卒業生も、保護者の方も、在校生も、みなさん十分に気を付けて学校へ来てください。

 

お祝い 今日の中郷っ子~修了式。。。の前に~

今日は、修了式でした。

 

・・・・の前に、2学期、そして1年間、自主学習を頑張った皆さんの表彰も行いました。

1年間で、9冊終わらせた人が4人もいました王冠素晴らしいですね花丸

昨年度より、たくさん取り組んだ人も増えました花丸

 

この後は・・・・5年生から6年生へプレゼントがキラキラキラキラ

 

例年なら、卒業式で在校生で歌う歌を、自粛したため、その代わりに5年生だけでも歌い、6年生に贈りたい、というものでした。

「6年生に歌って送り出したい!」

という5年生達の熱い思い・・・うれし泣き

6年生への感謝の気持ち、寂しい気持ち・・・5年生の思いが詰まった「大空が迎える朝」

でした。

 

 

今日の中郷っ子~クリーン作戦~

 6年生はクリーン作戦その②、第2弾として特別教室の清掃をしました。体育館や理科室、多目的ホールや放送室など、感謝の気持ちを込め、丁寧に掃除をしました花丸

さわやかな朝

今朝は青空が広がるさわやかな朝。気温は4度。

新しい班で登校する児童も、6年生の旧班長に見守られながら安全に登校しています。

玄関前の桜の木も、少しつぼみが膨らんだよう。

桜の木の下には、昨年まいた滝ザクラの苗と2月にまいた種のケースが置いてあります。

早いものです。来週は、いよいよ卒業証書授与式です。

 

 

花丸 今日の中郷っ子~卒業式予行~

今日は、卒業式予行を行いました。

見てください!この 姿勢キラキラ

キラキラいい緊張感キラキラです期待・ワクワク

卒業生も 在校生も 素晴らしい態度花丸です。

卒業生、一人一人が、思い出や抱負を語ります。みんな立派です花丸

8人で奏でる「旅立ちの日に」も、胸と目頭が熱くなりますうれし泣き

それを じーーーーっと聴く在校生も また 素晴らしいです花丸

卒業・修了まで、残り5日。

中郷っ子、一人一人が、立派に 卒業・修了の日を迎えられるよう

励んでいます!

今日の中郷っ子~同窓会入会式~

 もうすぐ中郷小学校を卒業する6年生。卒業したら、中郷小学校同窓会のメンバーです。同窓会会長様が見守る中、代表児童があいさつをしたり、会費を納入したりしました。中郷小学校同窓会の先輩の皆様、どうぞ、よろしくお願いいたします。

今日の中郷っ子~6年生クリーン作戦~

 家庭科の時間を使って、お世話になった校舎をきれいにしようと、6年生がクリーン作戦を実行しています。今日は、その1。トイレ掃除です。床も、便器も、扉も、窓のさんも、水道も、一生懸命に磨き、ぴかぴかになりましたキラキラ

 

今朝の滝ザクラ!! その3

今朝の気温は、7度。週末は、天気も良く、滝ザクラの様子が気になります。

仙台の開花が「4月5日」などと、テレビでも見たし、、、。

早速、滝ザクラへ・・・。

遠くから見ると、変化がないよう。

近くに寄ってみると、つぼみが少し膨らんだようです。

児童にも聞いてみると、週末におばあちゃんと見てきたようです。

おばあちゃんの話では、咲きはじめたところもあるそうです。

滝ザクラの周りも、コースが整備されてきれいになっています。

開花が待ち遠しいですね。

3.11を忘れないために・・

児童は、11年前の記憶はありません。新聞やテレビ、あるいは家族から、東日本大震災や原子力発電所事故の話を聞いて、当時を理解しようとしています。

そのため、教務センターの入り口に「震災コーナー」を作り、写真集や文集、新聞を展示しました。

放送で、先生からお話を聞いた児童は、関心を持ったようです。下校前に「震災コーナー」に足を止めて、写真集を見ていました。

 

 

 

NEW 東日本大震災 追悼

3月11日

東日本大震災が起こりました。

 

あれから11年・・・今年は、あのときと同じ、金曜日、そして中学校卒業式。

小学生のほとんどは、この大震災を知りません。

なので担任の先生からと、

教務の先生からは全校放送でお話がありました。

「こんなことがあったんだよ」「こんなふうになったんだよ」・・・・・「朝起きて、ご飯を食べて、学校に行って・・・と普通に生活できることが どんなにありがたいことかを 思い知りました。」・・・・・

そして

14:46

地震が起きた時刻に、犠牲になられた方々に哀悼の意を表し、黙祷をしました。

これを機に、あらためて、地震が起きたときの 自分の身を守る方法など、おうちの人とも話してみるよう伝えました。

みなさんは、どんな一日を過ごしましたか?