新着情報

RSS2.0

日誌

第2回 岩江小・中学校 学校運営協議会

2022年9月25日 11時14分

令和4年9月22日(木)に「第2回 岩江小・中学校 学校運営協議会」を実施しました。

小・中学校からそれぞれ現状を説明し、その後様々なご質問・ご意見をいただき充実した時間となりました。

委員の皆様には、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

本日の給食(9/22)

2022年9月22日 17時17分

令和4年9月22日(木)本日の給食です。

<献立>

・ご飯

・サバの竜田揚げ

・和風サラダ

・さつま汁

・牛乳

更衣室カーテン設置

2022年9月22日 16時00分

以前より三春町教育委員会へ要望をしていた2階女子更衣室。窓から見えてしまうため、模造紙を貼って目隠しをしていましたが、今回、新しくカーテンが設置されました。

➡➡➡

これで、カーテンの開け閉めもでき、外の光を取り入れることもでき、また、外からも見られる心配もありません。ありがとうございました。

 

昼の放送

2022年9月22日 13時15分

昼の放送では、毎日その日の給食の献立を伝えています。

以下は、委員会からの連絡。

本日の給食(9/21)

2022年9月21日 21時01分

令和4年9月21日(木)本日の給食です。

<献立>

・ご飯

・タコライスの具

・コンソメスープ

・果物(梨)

・牛乳

LED照明工事

2022年9月18日 09時35分

9月16日(金)昇降口と職員室前廊下のLED照明交換工事を行いました。

田村地区小学校陸上競技大会

2022年9月16日 20時44分

令和4年9月15日(木)6年生の児童が、「田村地区小学校陸上競技大会」に参加しました。

子どもたちは全力で取り組み、自己ベストを目指しました。

結果は、一人一人様々ですが、今日一人ずつ声をかけたところ、全員が「全力で取り組めた」と話してくれました。

このような当日の自分に胸を張れたことに対し、大きな拍手を送ります。

保護者の皆様には、当日までの体調管理や励まし、そして当日の応援など大変お世話になりました。

お弁当いただきま~す!

2022年9月15日 13時20分

本日は、6年生が田村地区小学校陸上競技大会のため、全校生がお弁当でした。朝、子どもたちに「今日のお弁当は何入っているの?」と聞くと、「今日はね、お母さんに、〇〇〇をリクエストしたの」と、嬉しそうに答えてくれました。

おうちの人が朝早くから、彩りよく作ってくれたお弁当に感謝して、「いただきま~す」と言って、黙食をしていました。食べ終わった子どもたちからは、「美味しかった!」と満面の笑みでした。

5分間走

2022年9月14日 20時05分

9月から、業間(2校時と3校時の間)の時間に、5分間走に取り組んでいます。

今日は、中学年(3,4年生)の日。

一人一人が、目標をもって取り組んでいます。