新着情報

RSS2.0

日誌

ふんわりふわふわ①

2017年8月29日 13時32分

3年図工「題材名 ふんわりふわふわ」です。まず、ふんわり浮かべたいものをイメージして、ビニール袋にカラーペンで絵を書きます。

今日の出来事

2017年8月28日 15時25分

身体計測(3年生) どのくらい伸びたかな?

たのしい水泳(1年生) 石拾いできたよ。

5年生 国語 ペアで話し合い活動。集中して取り組んでいます。

同じく5年生 陸上交歓会に向けていよいよスタートです。

スイカがとれたよ!

2017年8月25日 12時12分

夏休みにまゆみ学級で育てていたスイカがりっぱに実り、収穫しました。おいしくいただきました。

スタート!

2017年8月25日 09時01分

夏休み後全校集会の様子です。冬休みまでの82日間がスタートです。途中、2学期に切り替わります。1学期のまとめをしっかりおこない、2学期への目標を持ってがんばってほしいです。フローリング床の新しい清掃の仕方や新しいお友達2人の紹介もありました。早く名前を覚えて、みんななかよくがんばろう。

明日からの授業再開にそなえて

2017年8月24日 17時02分

いよいよ明日から1学期の後半がスタートします。カーペットの張り替え工事も終了したため、今日は全職員で、荷物の移動を行いました。児童のみなさん、明日の準備はもう終わりましたか?明日みなさんの元気な姿に会えることを楽しみにしています。今日は早く休んで、明日元気に登校してください。

すっきりしました。

2017年8月22日 13時32分

体育館前の八重桜です。この夏すっかり徒長して、もうすぐやって来る子供らの通行の妨げになっていました。それを外部作業員の伊藤さんがすっきり整えてくださいました。子ども達、安心して登校してください。

本日の収穫

2017年8月21日 14時26分

日照時間の少ない夏に、グリーンカーテンはすこぶる元気よく、岩江小名物ゴーヤーも大収穫です。今年もおいしそうですよ。

2階もすっかり

2017年8月9日 14時59分



工事がとても順調に進んでおり、カーペット張り替えはほぼ終了しています。今日は現在の2階教室の様子をご覧ください。とっても明るくなったスペースが子ども達を待っていますよ。

岩江地区親子盆踊り大会①

2017年8月7日 09時06分

6日夕方18時30分より、岩江地区親子盆踊り大会が盛大に行われました。子どもおはやし隊の元気いっぱいの演奏が会を盛り上げました。岩江小校庭に中央に作られた櫓の周りを大勢の親子や地域の方々が囲み、盆踊りを楽しみました。山田地区の実行委員の皆様をはじめ、会の企画、運営に携わった方々、関係者の皆様、大変お疲れ様でした。