R7HP用滝桜前集合写真

探しています

三春牛乳の空き瓶がご自宅にありましたら、譲って頂けると助かります。

届いた物は、資料として保管する予定です。

青いデザインの右側 と 赤いデザインの右側です。

ご協力お願いします。

SKM_360i25042316410

お知らせ

〇5月20日(火)8:00~12:00は、学校公開です。

お忙しいとは思いますが、ぜひいらしてください。

〇5月25日(日)7:00~8:00は、PTA環境整備です。

草刈りはもちろん、プールの壁をキレイにしたいと思いますので、

長靴やタオルなど、ぬれないような準備もお願いします。

保護者の皆様、歴代PTA会長会・副会長会の偶数年度の皆様、

ご協力をよろしくお願いします。

新着情報

RSS2.0

沢石小Diary

特別講師の体育授業(3・4年)

2025年5月13日 11時33分
3・4年

今日は、体育専門の先生をお招きして、走り方を教えて頂きました。

IMG_7144IMG_7146

かかとをお尻の下に素早く引きつけることを教わりました。

IMG_7149IMG_7151

足の裏は、お空を向かないことも教わりました。

現職教育(ならなし2組)

2025年5月12日 19時35分
授業研究

今日は、ならなし2組で算数の授業研究がありました。

IMG_7106IMG_7108

3人で話し合いながら、難問に挑戦しました📝

IMG_7111IMG_7114

今日の給食

2025年5月12日 19時31分
給食

今日の給食は、ぶた肉のスタミナ炒め、大根サラダ、新キャベツのみそ汁、ごはん、牛乳でした。

IMG_7094IMG_7097

週の初めは、1・2年生の給食の様子です。

IMG_7101IMG_7103

図書委員から本の貸し出しについて連絡がありました。

IMG_7102IMG_7100

学びづくりコーディネータ来校

2025年5月12日 19時26分
今日の出来事

今日は、学びづくりサポーターと学びづくりコーディネータの先生が来校されました。

IMG_7079IMG_7083

みんなが一生懸命学習している様子を見て頂きました👀

IMG_7084IMG_7087

子ども達は、今日も生き生きと学んでいました。

IMG_7093IMG_7089

今日の給食

2025年5月9日 19時03分
給食

今日の給食は、二色そぼろどんぶり、レモンドレッシングサラダ、

IMG_5302IMG_5309

大根とにらのスープ、モモゼリー、ごはん、牛乳でした。

IMG_5305IMG_5306

二色のそぼろがとってもきれいでした✨

IMG_5307IMG_5308

調理実習(6年)

2025年5月9日 18時43分
5・6年

今日、6年生は進級して初めての調理実習に取り組みました。

IMG_7049IMG_7053

今日のメニューは、「野菜の油炒め🍆」と「スクランブルエッグ🐣」です。

IMG_7054IMG_7057

久しぶりの調理実習に、みんなドキドキしながら取り組んでいました🥦

IMG_7059IMG_7060

野菜を切るのも、卵をわるのも緊張していました🥚

IMG_7069IMG_7070

野菜や卵を炒めるのもドキドキです🥕

IMG_7073IMG_7074

とっても美味しくできました😋食べた後は片付けもしっかり行いました😁

IMG_7531IMG_7533

今日の理科(4年生)

2025年5月9日 15時21分
3・4年

今日の理科では、植物とあたたかさの関係を調べるために、ヘチマを植えました。

IMG_1040

「元気に育ってね」「大きくなってね」と声をかけながらたねをまき、水やりをしました。

IMG_1044

(( 元気なヘチマが育ちますように! ))

授業は別でしたが、3年生もたねまきをしました。

ほうせんか・ひまわり・ピーマン・オクラのたねです。

IMG_1045

3年生の植物たちも、元気に育ちますように!

今日の給食

2025年5月8日 20時01分
給食

今日の給食は、白身魚フライ、ツナともやしのサラダ、ポテトスープ、ごはん、牛乳でした。

IMG_7523IMG_7515

放送委員さんが、今日のメニューの一口メモを話してくれます。

IMG_7517IMG_7518

今日は、3年生の給食の様子です。

IMG_7519IMG_7520

白身魚のフライが美味しかったですね。

IMG_7521IMG_7522

おかわりにもたくさん並んでくれたおかげで、お残しが減りました。ありがとうね😁

IMG_7524IMG_7530

調理実習(5年)

2025年5月8日 19時47分
5・6年

今日、5年生は調理実習で「青菜のおひたし」を作りました🥦

IMG_5280IMG_5290

ほうれん草や鍋を洗ったり、

IMG_5284IMG_5287

鍋の水が沸騰したらほうれん草を入れたり、

IMG_2253IMG_5292

茹で上がったらしぼったり、

IMG_5297IMG_2254

切ったりして、美味しくいただきました😋

租税教室(6年)

2025年5月8日 19時31分
5・6年

今日、6年生は郡山税務署の方をゲストティーチャーに招き、税について学習しました。

IMG_7032IMG_7504

税金のないと世の中がどうなってしまうのかDVDを観て学びました。

IMG_7034IMG_7508

1人ずつ1億円(レプリカ)を持たせてもらいました。「重っ💦」という声が聞こえてきました。

IMG_7042IMG_7510

1億円の重さってどれくらいあるか想像つきますか?   答えは・・・

IMG_7511IMG_7047

なんと約10kgだそうです。お金ってたくさんあると結構重いんですね💴

今日の授業(3・4年)

2025年5月8日 13時26分
3・4年

今日の体育では、鉄棒をしました。

久しぶりの鉄棒なので、基本から取り組みました。

こうもり・おふとんなど...

IMG_1017

おふとんになって干されながら、じゃんけんしました。

IMG_1021

前回り・さかあがりにも挑戦しました。

IMG_1023

また、今日の外国語では、「How are you ?」と友達にきいて、自分の気分を伝える活動を行いました。

IMG_1026

言葉だけでなく、ジェスチャーを使って表現することができました。

全校集会

2025年5月7日 19時08分
今日の出来事

今日の全校集会では、校長先生が万博について話してくれました。

IMG_7010IMG_7017

各クラスの代表者が5月のめあてを発表した後、6年生の伴奏で校歌を歌いました♬

IMG_7019IMG_7026

調理実習(5年お茶)

2025年5月7日 19時02分
5・6年

今日、5年生は初めての調理実習でお茶を煎れて飲みました🍵

IMG_2247IMG_2246

笑顔いっぱいで、とっても楽しく学習できたようです。

今日の給食

2025年5月7日 18時53分
給食

今日の給食は、とり肉の野菜チーズ焼き、大根の炒めもの、

IMG_7004IMG_7005

わかめとじゃがいものみそ汁、ご飯、牛乳でした。

IMG_7007IMG_7006

今週は3日間しか学校がないので、今日は1・2・6年生の給食の様子です。

IMG_7008IMG_7009

みんな連休明けに元気な顔を見せてくれました😁

宿題スタート!

2025年5月7日 18時03分
1・2年

1年生の宿題が、今日から始まりました😊

IMG_2567

もう 終わったかな?

明日、みんなのきれいな字で書かれた宿題を見るのを 楽しみにしていますね😀

明日からGW

2025年5月2日 19時20分
今日の出来事

今日はあいにくの雨でしたが、子ども達は明日から始まるGWにウキウキしながら下校しました。

IMG_6993IMG_6996

リフレッシュして、しっかり休んで、また来週元気に登校してくるのを待っていますよ😁

IMG_6997IMG_7002

みなさんの楽しかったお土産話をたくさん聞かせてくださいね👂

今日の給食

2025年5月2日 19時14分
給食

今日の給食は、里芋のおでん、すまし汁、かしわもち、筍ご飯、牛乳でした。

IMG_6984IMG_6992

もうすぐ「こどもの日」なので、今日はかしわもちが出ました😆

IMG_6986IMG_6987

1週間の最後は、6年生の給食の様子です🍽

IMG_6988IMG_6989

今日の給食

2025年5月1日 19時16分
給食

今日の給食は、鰆の西京焼き、豚汁、野菜のおかか和え、ごはん、牛乳でした。

IMG_6966IMG_6967

今日は、5年生の給食の様子です。

IMG_6973IMG_6974

魚へんに、春と書いて「鰆(さわら)」と読みます。春が旬のお魚です🐟

IMG_6975IMG_6978

今日も5年生の素敵な笑顔が輝いていますね✨

IMG_6979IMG_6980

今日は、放送委員会が活動計画を発表しました。起立しているのが放送委員会です。

IMG_6972IMG_6970

フレンドあそび

2025年4月30日 19時27分
今日の出来事

今日は、フレンドあそびがありました。

IMG_6959IMG_6957

1・3・4班は合同で「氷鬼」を 2班は「鉄棒」で遊びました。

IMG_6964IMG_6963

今日の給食

2025年4月30日 19時13分
給食

今日の給食は、ポークカレーライス、かいそうサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。

IMG_6943IMG_6946

今日は、3・4年生の給食の様子です。

IMG_6944IMG_6945

みんな大好き カレーライスです🍛

IMG_6947IMG_6948

カレーライスの美味しさのおかげで、1年生は初めてのおかわりです✨

IMG_6949IMG_6956

保健委員会が活動計画を発表しました😆 今年度は、抜き打ち清潔検査があるようです。

IMG_6950IMG_6951

みなさん、水曜日だけじゃなく、毎日ハンカチ・ティッシュを持ち歩きましょう。