お知らせ
11月は3回の学校公開に多数参観してくださり、本当にありがとうございました。
11月21日(木)は、焼き芋会があります。
ご都合つきましたら、ぜひいらしてください。
こんなことがありました!
やきいもの準備♬
先月、全校生で掘らせていただいたさつまいもを使って、明日、やきいも会をする予定です。
今週は、やきいも会に向けての準備を各学年に分かれて行いました。
食べるのにちょうどいい大きさのさつまいもを選別して、1・2年生が各学年に準備協力のお願いをして回りました。
さつまいもについた土を落とし、きれいに洗いました
きれいになったさつまいもを、濡らしたキッチンペーパーとアルミホイルで包みました
もう1つのお楽しみ♪の準備もしました
5・6年生もテキパキ準備をしていました
流れ作業で大量のさつまいもを包んでいきます
明日の10時過ぎにはやきいもが出来上がる予定です。(時間が前後するかもしれません)
お時間のある保護者の皆様、できたてほくほくの焼きいもを食べに、ぜひいらしてください
オペラ大盛況
今日の3・4校時に本校体育館で東京二期会による合唱&オペラ公演が催されました
ソプラノ アルト テノール バス の美しい声が体育館いっぱいに響き渡りました
歌声が素晴らしいのは勿論、全身を使って表現する姿に感動しました
なぜオペラ歌手になったのか?キレイな声を出すコツなど、トークコーナーも楽しかったですね
マエストロが指揮してくれて、東京二期会のみなさんと沢石小の全校生が「希望の歌」を大合唱しました
モーツァルトのオペラ「魔笛」の開演です。王子タミーノや夜の女王の美声に聴き惚れてしまいました
舞台上とアリーナが一体となって、とっても楽しい空間になっていました
鳥さんの軽快な語りに、パミーノやザラストロ、パパゲーノの歌声に、すっかり引き込まれました。
老婆の正体が、パパゲーナだった時は、ビックリしましたね
沢石小学校の体育館が、今日は一流のオペラハウスになりました
東京二期会のみなさん、素晴らしい時間を本当にありがとうございました
謎のオペラポーズで「ハイ、ポーズ!」
そして、素敵なメッセージもありがとうございました。
みつけた子ども達は、大喜びでした
フレンド遊び
今日は、お昼休みの後、フレンド班遊びがありました。今回は、6年生が内容を調べてくれました。
その名もなんと「オオカミさん 今何時?」です。楽しそうなネーミングでしょ!
白い帽子の子達は、赤い帽子のオオカミさんに捕まらないように、必死で逃げます。
黄色いコーンで作った円の中に入ればセーフです
全校生がみんな仲良く活動することができました。6年生のみなさん、ありがとうございました
今日の給食
今日の給食は、さつまいもご飯、 豚肉とれんこんの黒酢炒め、ブロッコリーのサラダ、大根とにらのスープ、牛乳でした。
今日は、4年生の給食風景です。
今日はぁ~、オペラを~ 観た後なのでぇ~~~ ご飯がぁ~ どんどん~進みますねぇ~~~
サツマイモご飯のサツマイモは、子ども達が先月、地域の方の畑から収穫したものです
舞台は整いました!
いよいよ、明日オペラ「魔笛」が本校体育館で上演されます
ご多用のことと存じますが、学校公開日となっておりますので、ぜひ時間を作ってオペラ観劇にいらしてください。
また、子ども達の様子もぜひ見てください。
今日の給食
今日の給食は、広東メン、ギョウザ、ジャーマンポテト、牛乳でした。
火曜日は、3年生の食事の様子です
美味しい給食のおかげで、みんないい笑顔です
今日も元気にごちそうさまでした
居住地校交流
今日は、たむら支援学校の6年生の女の子が交流しに来てくれました。
黒板も上手に書いて迎える準備はOKです 最初は輪になって自己紹介タイムです。
手作りのカードを使って、自己紹介をしてくれました。
次に、学校を案内しました。音楽室でドラムをたたいたり、家庭科室・ランチルームに行ったりしました。
体育観に行ったり、図書室に行ったりしました。
校庭では、青空の下、ジャングルジムに上ったり、ブランコにのったりしました
最後に教室に戻って、クリスマスツリーを紙で作りました。
体育館では、しっぽとりや風船バレーを楽しみました
2時間が、あっという間に感じるぐらい楽しい交流会になりました
現職教育(ならなし2組)
今日、ならなし2組のみんなは、算数の正三角形やひし形の学習をしました。
最初に資料をよく読み、二等辺三角形や平行四辺形について確認しました。
次に、1つめの課題に取り組みました。
その後、ジャンプの課題に取り組みました。
ワークシートに色鉛筆を使って、色分けして考えました。
今日の給食
今日の給食は、鶏肉の風味焼き、はるさめサラダ、豚わかめスープ、ごはん、牛乳でした。
週の初めは1・2年生の給食風景です。
1・2年生も今日は休みが多くて、さびしかったですね
発育測定(5・6年生・ならなし)
今日は、5・6年生・ならなしの発育測定を行いました。
5年生 今日はお休みが多かったですね。
6年生
ならなし2組
ならなし1組
みんな成長してました
今日の給食
今日の給食は、ポークステーキ、ポパイサラダ、五目汁、りんごゼリー、ごはん、牛乳でした。
今日は、6年生の給食風景です。
校庭の紅葉もすっかり色づいて、秋が深まってきました
社会科見学(5年生)
5年生が郡山市のKFB福島放送に見学に行きました。
アナウンサーの方から貴重なお話をたくさん聞けました
1台何千万円もするカメラを操作させてもらいました
緑の幕の前に立つと、合成した画面に写ることができました。
たくさんの難しそうな機械がありました。 カメラはとっても重かったです。
トキマルと一緒に記念撮影
アナウンサーの方と一緒に「はい、ポーズ」
学校では学べないことをたくさん学べた社会科見学でした
歯磨き指導(1・2年生)
今日は、1・2年生で歯磨き指導がありました。
歯磨きをする時のポイントを教えてもらいました
①歯ブラシを歯にまっすぐあてる。
②歯ブラシを小さく動かす。
③軽く、ちょうどいい強さでみがく。
さあ、3つのポイントに気をつけて磨けるかな?
鏡を見ながら丁寧に磨き、みんなの歯がピッカピカになりました
おうちでも3つのポイントに気をつけて磨いてみましょう
サツマイモ料理
3・4年生が、自分達が学校の畑で育てたサツマイモを使って、サツマイモ料理を作りました
蒸しパン、カップケーキ、塩カラメルポテト、スイートポテトなどを、班のみんなで協力して作りました
協力してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました
とっても美味しくできて、大満足でした
今日の給食
今日の給食は、いつもとちょっと違います
メニューは、カジキのフライ、もやしの中華あえ、もずくとなめこのスープ、ごはん、牛乳でした。
いつもとの違い、わかりましたか? そう、揚げ物が出ました。
何が言いたいかと言いますと、沢石調理場には揚げ物を作るフライヤーがありません。
調理場の方々が工夫と苦労を重ね、スチームコンベクションを駆使して、カジキのフライを作ってくださいました。
みんなカジキのフライに大満足で、いつも以上にモリモリ食べていました
歯科指導
9月13日、3・4年生が養護教諭に歯磨き指導をしてもらいました。
乳歯から永久歯に生え替わるこの時期は、歯列がまばらなので注意して磨くことが必要です。
奥歯は、「イー」の口にして、歯ブラシを横から斜めに当てて磨きましょう。
前歯は、歯ブラシを縦にして1本1本磨きましょう。上手にできていますね
虫歯は放っておいても治らないので、虫歯にならないことが大事です。自分の歯は自分で守りましょう。
読み聞かせ(3・4年生)
今日の5校時目に、三春町図書館の方が来校され、読み聞かせをしてくださいました。
世界の国々のお話ということで、ネイティブアメリカンのお話やスリランカ、アラビア半島の昔話、などなど、
いろんな国のお話を紹介してくださいました
図書委員会発表
今日は、図書委員会のみなさんが、図書室の正しい利用の仕方や図書クイズをしてくれました
はじめに、自分達で撮影した動画を使って、図書室の使い方について、わかりやすく発表できました
次に、本の内容に関するクイズを出してくれました。
図書委員会のみなさんが考えたクイズや動画のおかげで、楽しい集会になりました
今日の給食
今日の給食は、松風焼、ひきな炒り、やさいのみそ汁、ごはん、牛乳でした。
今日は、4年生の給食の様子です。
野菜の甘みが汁にとけだし、今日の味噌汁はやさしい甘さで美味しかったですね
ひきな炒りは、県北地方の郷土料理だそうです。
休み時間
今日は、天気がよく温かいので、外で元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。
持久走記録会が終わり、次はなわとびが始まりますので、ご準備をお願いします。
〒963-7782
福島県田村郡三春町大字富沢字石田68
℡0247-62-3725/FAX0247-62-3774