日誌

出来事!

NEW 町小中学校音楽祭

本日、町小中学校音楽祭が行われ、中郷小学校は全校生で参加しました。

会場いっぱいに、「帰りの会のサンバ」「スマイルアゲイン」の歌を心を込めて歌いました。

緊張しながらも、一生懸命に歌うことができました。

保護者の皆様、会場まで足を運んでいただき、ありがとうございました。

お辞儀 今日の5年生♪

道徳科で「スイミー作戦」「ガンジー作戦」というお話を読み、そこから『いじめ』について考えました。

「なぜいじめがおきるのか?」「どうしたらいじめをなくすことができるのか?」をグループごとに話し合いました。

笑う 今日の5年生♪~12人のミラクルエンタ~

今まで練習してきたことを十分発揮できた発表でした。

白雪姫の劇も笑点もU.S.Aもヲタ芸もやりたいこと全部できました♪炭水化物をたくさん食べてまた元気に動き回ってくださいね。

ミラクル~~~~~!楽しい時間をありがとう。

NEW 1年生の劇「ゆうやけ」発表 の巻 

 国語で学習した「ゆうやけ」を基に、劇をした1年生

踊りあり、笑いあり、ちょっと感動?あり の劇を目指しました。

みんな、よくがんばった1年生の劇でした。

保護者の皆様、お忙しい中ご覧いただき ありがとうございました。

 

王冠 ☆きらきら☆3年生☆~明日は さくらっ子まつり~

突如始まった ダンス練習。←自主的に

特に・・・・何かがあるわけでは  ありませんニヒヒ 

ただ、   ただ、    踊ってました花丸

 

そして、明日は さくらっ子まつり!

今日の最後の練習で、しっかり手応えをつかんだ子ども達了解

気合いを  こんな形で表して  下校しました笑う

明日にむけて、励ましの言葉を お願いします!

試験 元気な2年生!~コアティーチャーとかけ算を学ぶ!~

かけ算の学習に入って、わくわくしながらおはじきを操作したり、数を数えたりしている2年生です。

昨日は、コアティーチャーの影山先生と一緒にかけ算の式について考えました。

みんなの考えを持ち寄って、比べてみよう。

同じ式でも、おはじきだといろいろな並べ方があるね。

自分の考えを友だちに話してみました。

かけ算の式には、大切な意味があることを理解し始めた2年生です。

影山先生、楽しい授業をありがとうございました。

 

にっこり 今日の5年生♪

だそうなので・・・練習にも気合いが入ります。

女子が男子のヲタ芸にアドバイスをして

男子は女子のダンスにアドバイスをしています。声かけ合ってテンションMAXで踊っています。

それぞれアドバイスしてもらったことを確認しています。

12人でがんばります♪興奮・ヤッター!

どんぐり 1634個 の巻

 先日、三春の里で拾ってきたどんぐり。拾った半分を学校で保管しました。

今週、みんなでどんぐりの数を数えてみました。

十個ずつのかたまりで、数えました。

すると・・・

 

   

1634個になりました。みんな、びっくりしていました。半分でこの数なので

拾ったのは・・・・

 

給食・食事 とり肉?ぶた肉??

今日の給食は、主菜のセレクト給食でした。

事前に「とり肉のマーマレード焼き」か「ぶた肉のねぎソース」から自分で食べたいものを選んでいました。

お肉の種類や、味つけ、栄養などを考えながら選んだものを、おいしく楽しく食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ 元気な2年生!~ハロウィンを学ぶ!~

今日の2校時目は、ティート先生との外国語活動でした。10月31日はハロウィンですね!

ハロウィンに関係する言葉の英語の読み方を大きな声で練習しました。

ハロウィンに関する絵と単語が書いてあるカードを使ってカルタ取りをしました。ティート先生の読む声をよく聞いて、素早く取っていました。大変な盛り上がりでした!!

次に、ハロウィンの絵本を読んでもらったり、仮装グッズを貸してもらったりして、とても楽しくハロウィンの雰囲気を味わうことができました。

 

 

 

 

星 音楽集会

今朝は、音楽集会でした。

さくらっ子まつりと町の音楽祭に向けて、笑う笑顔笑うで歌う練習ですキラキラ

6年生も、がんばります!!

晴れ ☆キラキラ☆3年生☆~やったー!太陽だー~

曇りや雨の日が続いていたここ最近の天気・・・・・

やっと!やっと!!朝から晴れてくれました晴れ

 

やりたかったこと① 「先生!かげおくり、今日ならできるんじゃない?!」

「ひと~つ、ふた~つ・・・・」空にかげぼうしがうつったり、よく見えなかったり・・・

でしたが、ちいちゃんのように、何度もやっていました。

やりたかったこと② 太陽の観察

上「遮光プレートファンクラブ」の会員たち。

太陽とかげの関係を観察。そして、太陽も観察。

「太陽、赤い!」「太陽の中に、くまがいる!」「いや、くまがかえるに変わった!」

・・・など、大興奮!(この、「くま」「かえる」とは、太陽にかかっていた雲のことです苦笑い

そんな素直なかわいらしい反応に、担任もほっこり喜ぶ・デレ

休み時間の度に遮光プレートを持ち、太陽をながめていたファンクラブの子たちでしたニヒヒ

 

 

王冠 ☆キラキラ☆3年生☆~樋渡の三匹獅子~

総合的な学習の時間に、郷土の歴史・文化・伝統芸能ということで、「樋渡の三匹獅子」についてお話を聞きました。樋渡でずっと三匹獅子をやられている田村さんがゲストティーチャーです。

 400年近く続けられていることやその意味、どんなことをやっているかなど3年生が分かるように説明してくださいました。

 なんと、三匹獅子舞に使う楽器や獅子の頭なども持ってきてくださり、子ども達は実際に体験させてもらいました。

大変さだけでなく、それ以上に、歴史や伝統の重みを知った時間でした。

 

11月3日、樋渡神社で三匹獅子舞が行われます。

NEW 生活科 校外学習 「三春の里」

 1、2年生は生活科で、三春の里に行き、「秋さがし」でどんぐり拾いをしてきました。思ったよりたくさん採れました。みんな、楽しみながら拾っていました。

 

大収穫でした。

最後は、三春の里で秋を楽しみました。

 

興奮・ヤッター! デンソー福島工場へGO!

社会科の見学学習でデンソー福島へ行きました。

スライドを見ながら、担当の方の話を真剣に聞いています。

カーエアコンの製造過程、人と同じ動きをするロボット、人にやさしいものづくり・・・などなど、たくさんのことを教えていただきました。担当してくださった社の方と記念写真。

ありがとうございました♪

帰ってきてから何か作っている子がいますよ。

プラモデルのようですね。

完成!デンソー自動車のできあがり♪

期待・ワクワク ○○の秋♪

図画工作科では「物語からひろがる世界」を想像して絵を描いています。(芸術の秋)

時々、友だちの作品を鑑賞しながら「これ、いいね~」

給食モリモリ食べています。(食欲の秋)

ダンスの練習もがんばっていますよ。(運動の秋)

明日も元気に登校してくださいね♪

 

にっこり 今日の5年生♪

理科の学習で大滝根川の見学に出かけました。

上流と下流での川の様子の違いをたくさん見つけることができました。

やぶをかきわけ、中郷探検隊!

気付いたことをすぐにメモをしています。

三春ダムで終点です。大滝根川ツアー、無事終了です。

バス 元気な2年生!~三春町民図書館見学!~

10日(水)に2年生は、町の図書館へ見学に出かけました。たくさんの本の数に初めは驚いていましたが、読んでみたい本がつぎつぎにあるようで、あちらこちらを見て回りました。

 種類毎に並んでいることや、今の季節に関する本がまとまっていたりして、図書館へ来た人が利用しやすいようになっていることを教えてもらいました。読み聞かせもしていただきました。

最後の自由時間には、読みたい本がどこにあるか検索したり、読みたい本を持ってきて集中して読んでいました。

図書館のみなさん、お世話になりました。

NEW 第2学期始業式

 今日から、第2学期がスタートしました。

校長先生のお話の後、各学年代表児童が反省とめあてを発表しました。

充実した2学期になるようにしていきたいと思います。

興奮・ヤッター! 今日の5年生♪

本日で1学期が終わりました。全員元気に登校しました!

三連休ですね。交通事故気をつけて過ごしてください。

9日にまた会いましょう!2学期スタートです♪

 

王冠 ☆キラキラ☆3年生☆~くぎうち名人参上?!~

先週と今週の図工は、「とんとんどんどん くぎうち名人」でした。

くぎやとんかちが初めての子も多かったのですが、みんな、怖がらずにどんどん釘を打っていきました。

お人形、ヘリコプター、いす、ベッド、家・・・・みんなの作品、上出来でした!

音楽 鑑賞教室~弦楽四重奏inまほら

まほらにて、日本フィルの方々による弦楽四重奏を鑑賞してきました。

町内のほかの小学校児童とともに、中郷っ子79名も生の演奏を聴いてきました音楽

そのときの様子をUPします笑う

四重奏による演奏はもちろんのこと・・・・

楽器の紹介や、クイズがあったり・・・・・各校の写真をバックに、四重奏に合わせて歌を歌ったり・・・・

普段、なかなか経験できないことができた、すてきな鑑賞教室でしたキラキラキラキラ

にっこり 弦楽四重奏の調べ♪

芸術鑑賞教室の様子です。美しい音色を堪能しました。

地階オープンスペースに最近「辞書王子」が出現しています。

明日、また辞書王子決定戦やりましょう♪

 

 

喜ぶ・デレ 知ってるつもり?!家族のこと♪

道徳の学習で家族のことをどれくらい知っているか?のビンゴゲームをしました。

おうちの方に見守られながら。知ってるようで知らないこと、たくさんありました。

親子ボランティアの様子です。高い箇所はおうちの方に磨いてもらいました。

親子レクの様子です。

ご協力ありがとうございました♪

 

飛行機 あの紙ヒコーキくもり空わって・・・・

窓ふきの後は、親子レクです興奮・ヤッター!

今年は、『紙ひこうき飛ばし大会』です!!

。子ども達が知っている紙ひこうき、お父さんが昔飛ばした紙ヒコーキ、ネットで調べて折った紙ひこうき・・・・・いろいろな紙飛行機が出来上がりました飛行機

ステージから飛ばして、距離を競いました。

子ども達も、お父さん、お母さん達も、夢中で楽しんで折ったり飛ばしたりした今回の親子レク!

親子で遊ぶのっていいですねにっこり

 

ピース 窓がピカピカに・・・

授業参観がありました。

各クラス、道徳の授業を参観していただいた後、ボランティア活動でキラキラ窓みがきキラキラをしました。

親子で窓みがきですキラキラ

普段拭けないところも保護者の皆さんの力でピッカピカにキラキラ

と~~~っても眺めがよくなりました笑う保護者の皆様、お世話になりました。

 

 

・・・・・台風24号よ、どうか、窓を汚さないでくれ~~~疲れる・フラフラ

お祝い 初!いねかり体験♪

総合学習で稲刈り体験をしました。

1年かけてできたお米。落ち穂もしっかり拾って縛ります。

田植え体験と同様、町づくり協会の方々のご協力をいただきました。

今はコンバインでの作業。昔の方々の大変さを体感しました。

さて、このお米は・・・このあとどうなるのかな?

ニヒヒ つくっちゃおうクラブ~木工の巻~

2週に渡り、つくっちゃおうクラブでは、木工に挑戦しました。様々な形の木材の中から気に入った木を選び、釘でトントン打ちました。大きな音が響いていました。ボンドでつけたり、マジックで色を染めたりして、自分だけの作品を仕上げることができました。

4年生から6年生が和やかに、協力しながら楽しい時間を過ごすことができました。

音楽 元気な2年生!~学芸集会での発表!~

2年生の学芸発表の番がやってきました。内容は、国語で学習したことばあそび。「あいうえお」や「あかさたな」などのように五十音の中から五つ続いた物を選び、まとまりのある言葉を二人組になって作り、発表しました。

二人の息のあった発表が期待されました。

次に、「つばさをください」の歌を手話入りで歌いました。笑う

練習したことが上手く発表できて、満足顔で教室に戻ってきました。

みんな、いっしょうけんめい発表できてよかったね!

お辞儀 今日の5年生♪

俳句をつくる学習です。推敲中。

最初につくった作品より「いいかんじ~」になった子がたくさんいました。

昼休みは雨ふり。それぞれの時間をそれぞれ楽しんでいました。

なんと!自主学習をしている男子がいるっ!

そして今日からさくらっ子まつりの練習を始めました。

何をしているかは・・・しばらくナイショです♪

明日も元気に登校してきてくださいね。