日誌

出来事!

中郷学校日記7.3④ 1・2年生のプール!マラソンタイム!給食のメニュー紹介!

1・2年生は、楽しいプールの時間です。

プールから上がってくると!

ひなたぼっこで、体をあたためます!『春田大橋と男子!』

かっこいい後ろ姿!

みんなで、体をあたためます!!

水曜日の2校時の休み時間は、マラソンタイム!

給食のメニューを紹介します。給食試食会でも提供されました。

ごはん、鶏肉のレモン醤油がけ、ゴマ風味サラダ、コンソメスープ、牛乳でした。

 

 

中郷学校日記7.3③ 授業参観、ご来校ありがとうございました。

本日、5校時に授業参観を実施しました。

1・2年生は、国語科の授業です。

1年生は「おおきくなった」、2年生は「かんさつ名人になろう」の学習です。

3・4年生は、「人権教室」を実施しました。

人権養護委員の皆様を講師に、保護者のみなさんと一緒に、

「人権かるた」づくりをおこないました。 

5・6年生は、体育科「走り高跳び」の授業です。

4つのグループにわかれて、リズミカルに跳べるように練習をしました。

子どもたちは、授業後、一斉下校となりました。

保護者の皆様は、学級懇談会へのご参加、ありがとうございました。

最後は、三春町小学校教育のあり方に関する基本方針(案)の保護者説明会も実施しました。

保護者の皆様、お忙しい中、ご来校いただきまして、誠にありがとうございました。

今後も、中郷学校へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

中郷学校日記7.3② 登校風景 朝のベランダの様子

今日は、蒸し暑い1日になりそうです。

本日も登校時刻がやってきました。おや!2つの班が合体しております!

もう一つの班も合流し、3つの班がひとつになって登校です。

これは、めずらしいです。

登校最後の整列も、いつもと違う雰囲気ですね。

朝のベランダの様子です。1、2、3年生が、育てている植物に水をあげています。

2年生のミニトマトも色づいてきました。(写真が……)

1年生のアサガオ!二番花が咲きました!

3年生のホウセンカも続々と開花しております。

エアコンの室外機の前に、ダンス隊出現!!!

時間になると、ダンス隊は颯爽と去っていきました!

自分のホウセンカだけでなく、稲にも水をあげてくれてありがとうございました。

水をあげた後!ン……。ねらわれております!!!!

 

 

バス ブルーベリー園見学

三春町のブルーベリー園が開園しました!

さっそく1・2年生は、三春インターブルーベリー園に見学に行ってきました。

ブルーベリー摘みを体験したり、おみやげをいただいたりして、楽しい&おいしい時間を過ごすことができました。ブルーベリーを使った手作りお菓子も紹介していただきました。

三春の初夏の味を堪能した8名は満面の笑みで帰ってきました。

中郷学校日記7.2③ いろいろな成長!!

4年生が育てているヘチマも大きくなってきました。

花も咲き始めております。

次々と花芽が!

5年生のバケツ稲!元気いっぱい!分げつが進んでいます。

3年生!泳ぎが上手になってきています。さあ!誰でしょう!

ブルーベリー園から帰ってきた1・2年生!あいさつが立派です!

早速、楽しかったことを報告してくれました!!

ラジオ中郷委員会!レジェンドニュースの原稿が上手になってきています花丸

久しぶりの一斉下校でしたが、班長さんを中心にしっかりと整列できました!

まっすぐに並べていますね!すてきです。班長さん、ありがとうございました。

また明日!元気に登校してくださいね。

中郷学校日記7.2② 授業風景!給食のメニュー紹介!

授業の様子を紹介します。

1年生は、算数の授業中。計算をがんばっています。

2年生は、国語の授業中です。

3年生は、タブレットを使ったり、インタビューをしたりして分かったことをまとめています。

4年生は、2人がお休みで、マンツーマン!

いつものあの方は窓際で黄昏れておりました。

5年生は、楽しく外国語の学習中です。一週間の言い方をおぼえる歌が最高でした!

6年生も外国語の学習中!いろいろなセンテンスを学んでいます。

3・4年生は、プールでの学習も実施しました。

今日の給食のメニューを紹介します。

ジャージャー麺、ジャガイモのソテー、冷凍ミカン、牛乳でした。

本日も大変おいしくいただきました。キュウリがとてもすばらしい役割を果たしております。

 

 

租税教室

本日、5・6年生は、講師の方をお招きし、租税教室を行いました。講師の方の丁寧な説明とDVDにより、子どもたちは、税の大切さについて理解を深めることができました。

中郷学校日記7.2 暑くなりそうです!七夕の飾り付け!

今日は、太陽が顔を出し、暑くなりそうです。

本日も登校時間がやってきました。

ベランダに移動すると、

おっ!やりました!!アサガオの花がついに咲きました!!

おめでとうございます!これからどんどん咲いていきそうですね。

2年生のミニトマトも順調に育っていますね!ひとつ赤くなってきました。

今日から、七夕の飾り付けが始まりました。

そして、一人ひとりの願いを書いた短冊も笹につけられています。

明日の授業参観では、保護者の皆様もぜひ、この笹に願いの短冊を!!

よろしくお願いします。

 

 

中郷学校日記7.1③ 避難訓練実施

不審者が校地内、そして校舎内に侵入したことを想定して、

避難訓練を実施しました。不審者を確認し、避難の指示。

通報訓練も実施しました。

児童は、指示をしっかりと聞き、落ち着いて避難することができました。

セキュリティ上、避難の詳細は控えさせていただきますが、

安全が確認された後、多目的ホールに集合して全体会を開きました。

 中郷駐在所の方より、本日の避難訓練について講評をいただきました。

「さすまた」の使い方について、教職員で講習を受けました。

警察のご協力、ご指導をいただきながら、

万が一の事態に備えて、今後も訓練を続けていきます。

 

 

 

中郷学校日記7.1② 給食紹介!

本日の給食のメニューを紹介します。

ごはん、シュウマイ、春雨サラダ、味噌野菜スープ、牛乳でした。

今日のお昼の放送の「中郷学校ニュース」では、

H3ロケットの打ち上げについて紹介しました。

給食の時間の12時6分に種子島宇宙センターから打ち上げられたため、

放送室でライブ中継を見ながら、推移を見守り、

無事に地球観測衛星「だいち4号」が切り離されたのを見届けてニュースを流しました。

 

 

 

中郷学校日記7.1 文月のスタートです!

今日から7月、文月がスタートしました。

夏休みまで、のこり3週間。今年度はのこり145日。

3年生のホウセンカ!ついに開花です。一番花!

曇り空ですが、プールに入るには十分な環境ですので、

低、高学年はプールで授業を行いました。

中妻小学校のみなさんも、本校では2回目のプール学習に来校されました。

七夕が近づいてきました。みなさんの願いは決まりましたか。

 

雨 中郷学校日記6.28 雨模様の中郷学校です!

6月も最終日となりました。登校が始まりました。

今週も4日連続で全員登校となりました!とてもうれしいです。

さて、きょうは、途中から雨模様になりそうです。

雨が降り出す前に、プール!おっと!授業の終わりで降り始めてしまいました!

あっという間に、給食の時間がやってきました。カミカミメニューです。

ごはん、手作りアジフライ、元気サラダ、キノコのみそ汁、牛乳でした。

アジフライが絶品です!肉厚で、サクサクに揚げられています。

そして、下校時刻がやってきました。

また来週も元気に登校してくださいね!!

 

ふくしまっ子ごはんコンテストにむけて

5・6年生は、夏休みに「ふくしまっ子ごはんコンテスト」に取組みます。

今日は家庭科で、コンテストにむけて、献立づくりの練習をしました。

まずは、コンテストの約束事を確認し、早速献立づくりに挑戦です。

栄養教諭から、旬の食材を使ったり、彩りを考えたりすると、すてきな献立になるとアドバイスがありました。

 

初めは難しいなと感じていた中郷っ子ですが、時間がたつにつれ、料理のイメージも少しずつできあがってきたようです。

中郷っ子のアイディアあふれる朝食ができあがるのが楽しみですね。

 

 

いっぱい つったよ!

1・2年生は、三春の里自然観察ステーションで夏遊びを満喫しました。

楽しみにしていたザリガニ釣りでは、次々と釣り上げることができました。

今回はキャッチ&リリース。また遊ぶことができるといいネ(*^_^*)

おみやげにカブトムシの幼虫をいただきました。学校で大切に観察・飼育をしていきます。

ありがとうございました。

バス 中郷学校日記6.27 ようこそ中妻小学校のみなさん!

おはようございます。本日もよい天気に恵まれそうです。

中郷っ子の登校が始まりました。

今日で、今週も3日連続全員登校となり、28日目となりましたお祝いお祝い

 

中妻小のプールの調子がよくないため、

本日より、中妻小のみなさんが、

本校のプールで学習をすることになりました。

ようこそ!中郷小学校へ!

楽しくプールでの学習をしてください。来週もお待ちしています。

今日も給食の時間がやってきました。

メニューは、中華丼、チキンサラダ、ワカメスープ、豆乳プリン、牛乳でした。

今日のお昼の放送は、チャレンジしりとりです。

4、5、6年生の代表がチャレンジします。

とても調子よく、言葉をつないでいきます!

今日の記録は、26回!!新記録に並ぶまであと1回でした。

すばらしい健闘に大きな拍手花丸花丸

 

中郷学校日記6.26 今日のふりかえり!

登校時間がやってきました。

お祝い今日も全員登校することができました!

朝の植物のお世話を頑張っています。

2年生のミニトマト!大きくなってきましたね!

七夕に向けて、笹が設置されました。みなさん、どんな願いをするのでしょうか。

1・2年生は、お出かけ!楽しく活動してきてくださいね。

水曜日!マラソンタイムのスタートです。

プールで楽しく学習中!

今日、誕生日を迎えました!おめでとうございます!

 

中郷学校日記6.25② 給食紹介

本日の給食を紹介します。

メニューは、ナン、キーマカレー、海藻サラダ、ヨーグルト、牛乳でした。

おいしいナンに、キーマカレーをつけていただきました。

ごちそうさまでした。

 

楽しい昼休み!

中郷学校日記6.25 授業風景

登校タイムが始まりました。

本日誕生日を迎えた中郷っ子です!おめでとうございます!

自主学習ノートの提出がありました。一度に2冊です。すばらしいですね。

3年生は、ホウセンカのお手入れをしています。

2年生は、国語の授業中です。

1年生は、算数の授業中です。

4年生は、理科のテスト中です。

5年生は、外国語の授業中です。

6年生も外国語の授業中です。

 

はじめてのプール

1、2年生が待ちに待った水泳学習の時間です。

1年生にとっては小学校はじめてのプール!着替えも持ち物もOK (^_^)v

2年生もまずは小プールから…。だんだんと感覚を取り戻して、泳ぎを楽しむことができました。

中郷学校日記6.24 本日の給食のメニュー紹介!

6月も最終週となりました!残り4週間で夏休みです!

今日は、太陽が顔を出してくれそうです。

本日の給食のメニューを紹介します。

ごはん、油淋鶏、もやしのナムル、春雨スープ、牛乳でした。

本日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

さて、お昼ごはんの時間が終わり、太陽がしっかりと顔を出しました。

太陽の光を浴びて、植物たちは元気に育っています。

中郷学校日記6.21 登校風景!本日の給食紹介!

本日も登校時間がやってきました。

曇り空で、涼しく感じます。

玄関のモニターで、滝ザクラを守る会の活動がテレビで放送された動画を流しています。

登校したみなさんも見ております!

本日も、おいしい給食を紹介します。

メニューは、ごはん、手作り豆腐ハンバーグ、キャベツのサラダ、アルファベットスープ、牛乳でした。

底にアルファベットがもっとたくさんあります!

自主学習ノート5冊目!すごいです!がんばっていますね!

 

中郷学校日記6.20③ 体力テスト パートⅢ 低学年、シャトルラン編

体力テストの様子を紹介する続きです。

1・2年生は一緒に行動していたので、低学年ブロックの挑戦として紹介します。

6年生に助けてもらいながら、上体起こしにチャレンジ!何回体を起こせたかな?

長座体前屈に挑戦。まずは、ストレッチをしっかりと!

立ち幅跳び!

外へもしっかりと並んで移動です。

外の種目は!50メートル走とボール投げです。

全校生が体育館に集まり、みんなで応援しながらシャトルランを行いました。

1回目のスタートに向けて、準備が進んでいきます。

みんながんばっていましたが、だんだんと残りの人数も少なくなってきました。

最後までよく頑張りました!

水筒を持って、友だちが来てくれました。すてきな光景です。

2回目のスタートとなりました!みんな、がんばって!

友だちのサポート!すてきです。

3回目の準備が進んでいきます。

1・2年生は、ガイドランナーとして高学年がサポートします。

サポートしてくれた高学年のみなさん、ありがとうございます!

ゆっくりと休んでくださいませ。

さあ!高学年のみなさんの出番がやってきました。

2組に分かれて実施します。

苦しいのによく最後まで頑張りました!すばらしいです!

最後の組のスタートです。

 

最後は、2人で!自分の限界まで、よくがんばりました。すばらしい!!!!

100回を超えて終了!みんなから大きな拍手がおくられました!

この全校でのシャトルランは、もちろん、子どもたちの粘り強さもすばらしかったですが、

それ以上に、あたたかい雰囲気が体育館中に広がっている中で、

みんなの応援を糧に実施できたことが一番よかったと感じました。

中郷学校の自慢だと思います。

 がんばった中郷っ子のみなさんに大きな拍手をおくります。

中郷学校日記6.20② 体力テスト実施 パート1 高学年編

今日もよい天気に恵まれました。体力テストを実施します。

すばらしいことに、4日連続の『お祝い全員登校』

保護者の皆様の健康管理に、心より感謝申し上げます。

2校時となり、全校で体力テストのスタートです。

学年ごとにローテションを組んで、各種目をまわります。

では、6年生の挑戦の様子から紹介します。低学年のサポートも!ありがとうございます!

5年生も、いろいろな種目でがんばりました!

 

中郷学校日記6.20 給食紹介!スポーツクラブ!

本日の給食のメニューを紹介します。

ごはん、豚肉の香味ソースがけ、コーンサラダ、水餃子スープ、牛乳でした。

豚肉にかかっている香味ソースがとてもおいしく、ごはんが進みました。

具だくさんで、スープでもしっかりと野菜が食べられます。

今日のお昼の放送は、チャレンジしりとりでした!

なやんでおります!!がんばって!!

6校時のクラブ活動は、スポーツクラブを訪問!

ティーボールで楽しく体を動かしました。

両チーム打撃戦を繰り広げ、15対15の引き分けとなりました。

 

中郷学校日記6.19③ 滝ザクラを守る会Ⅱ 種洗い

滝ザクラの種を拾う午前中の活動の後、午後から拾った種の皮を洗う活動を実施しました。

とても貴重な桜の種です。このように皮が残っている種は、ほとんどありませんでした。

今年の集計結果です。中郷っ子のみなさん、今年も伝統を守ることができました。

次の活動もしっかりと行っていきましょう!

中郷学校日記6.19② 滝ザクラを守る会Ⅱ 種拾い

本日は好天に恵まれ、本校の伝統である「滝ザクラを守る会」の活動を実施しました。

この滝ザクラを守る会は、昭和57年から続けられている、中郷小学校の大切な活動です。

玄関前に整列し、いよいよ滝桜に向かいます。

滝桜に到着です。

「こまりん」が応援に駆けつけました!ありがとうございます!

ご協力いただいた皆様にご挨拶をして、活動開始です。

あいさつを終えて、活動開始です。

はじめに、下学年が種拾い、上学年は平田館長さんのお話をお聞きします。

滝桜の樹皮には、たくさんの蝉の抜け殻がありました!平田館長さんからプレゼントです。

上学年と下学年で交代です。

よい天気に恵まれ活動ができました。

しかし、昨年の猛暑、昨年から今年にかけての暖冬が影響して、滝桜の種の数はとても少なかったです。

活動を支えていただいております、三春さくらの会の皆様、地域の皆様、三春町関係者の皆様、

全ての皆様に感謝申し上げます。

 

中郷学校日記6.18② 雨の一日

今日は天気予報どおり、朝から雨…

年間予定では、滝ザクラの種拾いと種洗いというビッグイベントの日でしたが、昨日のうちに延期を決定し、明日こそは青空の下、活動を楽しみましょうね(*^_^*)

そんな雨の一日でしたが、

植物にとっては恵みの雨!

アサガオのつるは、いつの間にか支柱を越えていました。

中郷っ子もぐんぐん成長中⤴

1年生は、小さい「ゃ・ゅ・ょ」を上手に読んだり書いたりできました。

2年生は、みんな大好き「スイミー」の学習中。音読がステキ☆

さて、3年生は…

いません!どこっ?

なんと、体育館で理科の学習です。ゴムの力で車を走らせていました。

4年生は道徳です。外国人の転入生とお友達になれるかなって真剣に悩んでました。

5年生は、初めての裁縫に苦戦しながらも全集中、すばらしい☆

6年生は、クリーンプロジェクトに向けて思案中…

今日は一斉清掃もありました。

明日も全員出席日になって、36人で滝ザクラへ行きましょうね。

中郷学校日記6.18 給食紹介!

本日の給食のメニューを紹介します。

カミカミメニューです。

鶏南蛮メン、ジャガ味噌くん、一口桃ゼリー、牛乳でした。

ソフト麺をおつゆに入れると、鶏南蛮麺の完成です。

一口桃ゼリー、小さめですが、桃の香り、味をしっかりと楽しむことができました。

このゼリーに使われている桃は、もちろん、福島県産です。

そのまま、一口で食べないで、お皿の上にのせてみました!

本日の栄養教諭によるZoomの食育指導では、

カミカミメニューの調理の様子が動画で紹介されました。

ていねいに安全に給食を作っていただいていることが、

この動画を通して伝わってきました。

子どもたちも、よりおいしくいただくことができます。

 

中郷学校日記6.17③ 午前中の授業の様子です。

各学年の午前中の授業の様子を紹介します。

1・2年生!育てているアサガオとミニトマトの写真を見ながら、

観察日記をかいています。

3年生は、「長い長さのめもりを正しくよもう」という学習中です。

巻き尺を持って、多目的ホールのいろいろな物を実測中!

4年生は、三春浄水場に見学へ!いつもの方が、寂しそうにお留守番。

おかえりなさい!無事のお帰り、うれしいです。

5年生は、理科の授業中です。メダカの観察が始まります。

無事にタマゴを採取し、赤ちゃんの誕生から成魚まで育てることができますように!

6年生は、国語科の学習中です。順番に発表しています。

5年生が育てているバケツ稲。大きく育ってきましたね!順調そうです!

校長室前のプランター稲も、順調です。

 

 

 

中郷学校日記6.17② 今日の給食を紹介!高学年プール!

今日の給食のメニューを紹介します。

「朝食モデル献立」となっています。

ごはん、サバのカレー焼、アスパラの炒め物、タマネギのみそ汁、牛乳でした。

サバに脂がのっていて、味付けも最高で、「和食」を堪能できました。

昼休みは、それぞれ楽しんでいます。

5校時は、高学年がプールに入りました。

コースロープをはって、泳ぎの練習を行っています。

無事にプールは終了しました。

 

中郷学校日記6.17 キュウリの初収穫!

今日も暑くなっていきそうです。心地よい風が吹いていますが……。

その風に乗って、鳶が気持ちよく飛んでいます。

カメラでうまく撮影できなかったのですが、獲物をねらうときのように急降下も!

さて、本日も登校時間となりました。

今日は、朝一番に、1・2年生は畑に向かいました。

キュウリの今年初めての収穫です。

ちょうど、みんなに1本ずつのキュウリがありました!

収穫を終えて、みんなで「とったぞ~!」これから、たくさん収穫できますね。

 

 

中郷学校日記6.14③ 楽しい昼休み、授業研究、自主学習!

お昼の放送では、校内持久走記録会の入賞者が発表されました。

そして、代表の6年児童に賞状を授与しました。

お祝いおめでとうございます!

今日の昼休みは、外で遊んだり、

中でゆっくり過ごしたり、それぞれ楽しんでいました。

本日の5校時、授業研究を実施しました。

3・4年算数科「大きな数」の授業でした。

 各班に1人ずついる4年生が、3年生を上手にリードしています。

C1「いっぱい、式をかく」

C2・3「えっ!!」

C4(4年)「まずは、1回自分でやってごらん。」

「えっ!」と言った児童も、静かに自分で考え始めました。

4年生が、3年生の問題の進み方を確認して、答えを教えるのではなく、

もっと考えるように言葉をかけています。

「おつりの枚数を一番少なくするお金の出し方は?」

子どもたちは真剣に考えております。4年生も本気で考えています。

複式学級での算数科、課題設定が適切で、とてもよい学びができていました。

 

自主学習ノートの提出がありました。

よく頑張っています!次も楽しみにしていますね。

 

中郷学校日記6.14② 給食紹介!

今日の給食を紹介します。

メニューは、ハヤシライス、チーズサラダ、ブルーベリーゼリー、牛乳でした。

+

ハヤシライス!おいしくいただきました。野菜もたっぷりです!

ブルーベリーゼリーも、果汁感がたっぷりでおいしかったです。

おいしくいただいております!

晴れ 中郷学校日記6.14 今日は暑くなりそうです!

今日は、今年になって一番の暑さになります!

歩いて登校する皆さんは、朝から汗がたくさん出ております。

バス組も到着し、金曜日の中郷学校のスタートです。

ミニトマトやアサガオ、ホウセンカもどんどん成長しております。

校長室前のプランター稲も元気です。

お世話もしっかりとがんばっています。

担任の先生に質問中です!

さて、本日は、3・4年生のみプールの授業がありました。

暑いので、気持ちよくプールに入っております。

冷たい水も、暑い日はへっちゃらです!

 

中郷学校日記6.13② 午後の風景!

今日は、5・6年生がプールで水泳の授業を実施しました。

気温が上がっているので、気持ちよく入れたようです。

楽しいプールの時間は、あっという間に終了!シャワータイム!

3・4年生は、体力テストの練習を体育館でしています!

いい記録が出せるように、しっかりと練習をしてくださいね。

6校時は、児童会活動の時間です。各委員会で活動を行いました。

さらに過ごしやすく楽しい学校になるように、

各委員会のみなさん!これからもよろしくお願いします。

中郷学校日記6.13 午前中からお昼の風景!

みなさま、おはようございます。

6月13日の朝を迎えました。今日も天気がよくなります!

登校が始まりました。

バス登校組も到着です!             いつもありがとうございます!

1・2年生は、早速、育てているアサガオとミニトマトのお世話をしております。

3年生もホウセンカのお世話をしております。

この写真は、ホウセンカの隣のプランター稲に水をあげてくれています。

ありがとうございました。

自主学習ノートの提出がありました!待っておりました!

これからも努力を続けて、力を伸ばしていきましょう!

本日は、中郷地区民生児童委員協議会が開催されました。

お忙しい中ご来校いただきまして、ありがとうございました。

情報交換させていただきましたことを今後の学校経営に生かして参ります。

あっという間に、給食の時間がやってきました。

今日のメニューは、ごはん、豚肉の生姜焼き、大根のピリ辛和え、手作りすいとん汁、牛乳でした。

おいしくいただきました。

お昼の放送では、チャレンジしりとりが行われました。

上学年チームの挑戦です。

すばらしいチームワークを発揮し、新記録まであと少しまで迫りました。

花丸花丸すごい!!

 

元気の秘訣は朝ごはん

6月11日から17日までは、「生活チャレンジ」にあわせて、朝食を見直そう週間運動をおこなっています。

給食の時間には、朝食モデル献立を食べたり、朝食のよさについてお話があったりして、朝食について考える時間になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「朝ごはんを食べてきました!」と元気に答えてくれる中郷っ子です。

朝ごはんを1日のはじまりにして、規則正しい生活をしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ 中郷学校日記6.12② 給食紹介、体操ダンス隊デビュー!

本日の給食を紹介します。

メニューは、ごはん、納豆、おひたし、厚揚げのうま煮、牛乳でした。

昼休みには、体操ダンス隊(3・4年3名で結成)のみなさんが、第1回の公演を行いました。

華麗な側転を披露しています!すばらしい!

練習の時より、どんどん上手になってきています。グレードアップ!!

招待状ありがとうございました。また、次の公演を楽しみにしていますね。

他にもお客さんがいました!

なぜか、空気椅子で楽しそうに見ております!

 

 

中郷学校日記6.12 マラソンタイム!

今日も朝からよい天気です。急に暑くなりすぎないように願うばかりです。

さて、暑さ指数も運動可能ということで、水曜日のマラソンタイムがスタート!

校内持久走記録会は終了しましたが、体力の向上を目指して、継続して取り組んでいます。

天候、暑さ指数をみながら、無理のない範囲で取り組んでいきます。

お疲れ様でした!決して、倒れているわけではありません苦笑い

ゆっくりと休んでおります。

バス 郡山市大安場史跡公園へ

1、2年生は生活科「こうえんであそぼう」で大安場史跡公園に行ってきました。

天気に恵まれ、たくさんの遊具で楽しく遊ぶことができました。

次は、どこの公園で遊ぶのかな!?

中郷学校日記6.11③ 心肺蘇生法講習会

プールでの学習を始める前に、5・6年生が心肺蘇生法講習を受けました。

講師に、星病院の皆様をお招きしました。

 

一人ひとりがしっかりと体験できるように、教具を用意してくださったり、

小学生でも分かりやすい映像を流してくださったりしました。

きめ細やかな準備をありがとうございました。

リハビリ担当の講師の方と一緒に準備運動をしっかりと!

 

一生懸命に心肺蘇生をすると、疲れます!

続いて、AEDの使い方の講習です。

真剣にしっかりと学びました。

今日学んだことを、実際に使う場面が来ないことを祈りますが、

万が一、使わなければならない場面に遭遇したときは、

勇気をもって、命を救うべく行動してほしいと思います。

星病院の講師の皆様、お忙しい中ご来校いただきまして、

誠にありがとうございました。

 

中郷学校日記6.11② 給食紹介 お昼の時間

今日の給食のメニューを紹介します。

コッペパン、ウインナー、アスパラサラダ、トマトスープ、牛乳でした。

コッペパンを!               開くと!

そして、このおいしいソーセージを挟んで!!

あっ!パンにはさんだ後の写真が……。

本日もおいしくいただきました。

お昼の放送で、ラジオ中郷委員会の優秀な記者さんが、

中体連での活躍の様子をレジェンドニュースで紹介してくれました。

卒業生レジェンドのみなさん!活躍を祈っております。

 

レジェンドの魂を受け継いだ6年生が、

お昼の放送で「中郷タイム」の告知をしていました。

みんなで、ドッジボールをして体を動かしています。

子どもたちの体調のことを考えると、急に暑くなりすぎないように願うばかりです。

お祝い 中郷学校日記6.11 今日も全員登校!今年の初泳ぎ!

今日も、2日連続で全員が登校することができました。

保護者の皆様、健康管理をありがとうございます!

本日は、とてもよい天気に恵まれ、気温が上がりそうです。

ということで!今年の初泳ぎは!3・4年生でした!

とても気持ちよくプールに入っております。

今年も、安全、安心を第一にプールでの学習を進めて参ります。

シャワーもしっかり浴びています!

 

 

中郷学校日記6.10 久しぶりの全員登校日!

久しぶりに全員がそろいました!とてもうれしいです。

1年生教室では、国語の授業中です。

役割分担をして、上手に音読ができています!

2年生教室では、テストをがんばっています!静かに見守ります。

3・4年生教室では、歯科衛生士さんをお招きして、歯みがきの大切さについて学んでいます。

5・6年教室でも、歯みがきの大切さについて学んでいます。

最後まで、自分の歯でおいしく食べることができるように、歯みがきを大切にしていってほしいです。

中郷学校日記6.9② さくら湖マラソン大会、無事に終了!

たくさんの皆様で賑わっていた校庭も、片付け、グランド整備が終わり、

いつもの日曜日の静けさが戻ってきました。

毎年、中郷学校にたくさんの皆様をお迎えすることは、

とても光栄なことです。

10キロコースのスタート地点は、たくさんの皆様でいっぱいになりました!

いよいよ、スタートの合図が!みなさんが出発していきました!

しっかりと本部テントにあいさつをする団体も!町長さんが対応しています。

2キロコースを、遠くから見ると、春田大橋の最後の付近が折り返しです。

中郷っ子たちも、よく頑張りました!

三春町長賞を、2名の中郷っ子が受賞しました。すばらしいがんばりでした花丸

すばらしい!!

さくら湖マラソン大会にご参加いただきました、たくさんの皆様、

ぜひ、来年も中郷学校へお越しください。

皆様と再会できますことを、心より楽しみにしております。

中郷学校日記6.9 さくら湖マラソン大会!

本校校庭は、さくら湖マラソン大会に向けて準備が整いました。

多くの皆様を歓迎いたします。

曇り、気温19度(午前7時現在)、競技中も22、23度程度と、

走るのにはよい天候になりそうです。

選手の皆様の無事完走、ご健闘を心よりお祈りしております。

中郷学校日記6.8 さくら湖マラソン大会準備中!

本校をスタートゴールに、明日、さくら湖マラソン大会が実施されます。

現在、校庭にテントが立てられたり、放送設備を設置したりと準備が進められております。

中郷っ子も、明日の大会に参加します。

エントリーしているみなさん!ケガなく、無事に完走できることを祈っています!

そして、本大会にエントリーしている全員のみなさんが、

無事に完走できますことを、中郷学校一同、心よりお祈りしております。

みなさま、明日は気をつけて、本校までお越しください。

 

中郷学校日記6.7 交通教室実施

本日は田村警察署より講師をお招きし、中郷幼稚園と合同で「交通教室」を実施しました。

校庭に、JA様より信号機をお借りし、横断歩道などをかいて、模擬交差点を作成しました。

自転車に乗れる高学年のみなさんは、自転車の乗り方について、ご指導をいただきました。

その後、講師の警察官の方よりご講話をいただきました。

そして、学年代表による「交通安全宣言」

しっかりと宣言できました。

最後に、感想とお礼の言葉を6年生から

お忙しい中、講師の方にはご来校いただきまして、誠にありがとうございました。

よくかんで食べよう

6月の食育のめあては「よくかんで食べよう」です。

歯と口の健康週間にあわせて10日までの給食は、よくかんで食べる「かみかみ献立」です。

よくかんで食べるための工夫を聞いてみると・・・

「よい姿勢で食べる」

「かむ回数を数える」

「飲み込もうと思ったらあと10回かむ」

などと、いろいろな工夫が出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食後の歯みがきもていねいにやっています。

さすが中郷っ子です!

よくかんで食べて、健康な体づくりをしていきましょう。

 

お祝い 中郷学校日記6.6③ 学校歯科保健優良校表彰式

福島市で開かれた、「学校歯科保健優良校表彰式」に、

本日、福島県学校歯科保健優良校表彰式に、

学校を代表して養護教諭と委員会代表児童が参加しました。

県の教育長より、表彰状をいただきました。

式の終了後、出席者で記念の集合写真を撮影しました。

これからも、子どもたちの歯の健康を守るため、努力を継続して参ります。

中郷学校日記6.6② 本日の給食紹介!クラブ活動!

本日の給食を紹介します。カミカミ献立です。

ごはん、鶏肉のねぎごま焼、キャベツのスパイシー炒め、大根のみそ汁、牛乳でした。

昼の放送では、1、2、3年生のチャレンジしりとりが行われました。

無事にチャレンジ終了です!

その後の昼休みは、みんながそれぞれ楽しく過ごしております。

6校時は、クラブ活動!

それぞれのクラブで、楽しそうに活動しています。

キックベースボール!

遊びに来た、卒業生も参加してくれました。ありがとうございます!

 後ろのバックプリントがなかったら、小中のジャージはほぼ同じです興奮・ヤッター!

中郷学校日記6.6 登校風景 低学年校外学習へ出発!

持久走記録会が無事に終わり、また新たな気持ちでスタートです。

今日もよい天気に恵まれました。

明日の交通教室に向けて、自転車を引いてきてくれてありがとうございます!

1・2年生は、大安場史跡公園に校外学習に出発です。

校外学習で楽しく学んできてくださいね。2年生のみなさん、1年生をよろしくお願いします。

では、行ってらっしゃい!

ご安全に!

中郷学校日記6.5⑤ 校内持久走記録会 高学年の部 閉会式

さあ!いよいよ、高学年の部がやってきました!

スタートしました!

校庭も2週目に入りました!いよいよ、校地の外へ出ていきます。

3人が接近した位置で、接戦を繰り広げております。

1位がはじめの下り坂をくだっていきます!後ろに続きます!いい勝負になりそうです。

1位が最後の坂をのぼってきました!ここからは、下りです。いい走りですね!

2人が続きます!

どんどん下り坂をくだっていきます!1位が見えてきました!

いよいよゴールの時を迎えました!

ゴールシーンは残念ながら、参加者全員分の撮影ができませんでした。

公開できなくて、大変申し訳ございません。

さすが高学年!最後のゴールテープを切るまで、一生懸命に走り抜けていました。

整理運動

体育主任より講評!

閉会の言葉!

たくさんの保護者の皆様に、あたたかいご声援をいただきました。

お忙しい中ご来校いただきまして、誠にありがとうございました。

 

 

中郷学校日記6.5④ 校内持久走記録会 中学年の部

続いて、中学年の部のスタートです。

校庭を抜けて、道路に出ていきます!

坂を登っていきます!折り返し地点までもうすぐです!

坂を下って、校地内に戻っていきます。ラストスパート!

いよいよ、ゴールの時を迎えました!最後の最後まで、大接戦です!

出席番号順にゴールシーンをお届けします。

3年生!

4年生も出席番号順にゴールシーンを!

みんな、最後までよく粘って、がんばりました。

練習のタイムより、34秒も縮めた中郷っ子もおりました花丸

 

 

中郷学校日記6.5③ 校内持久走記録会 開会式 低学年の部

3校時を迎え、学校運営協議会の皆様、保護者の皆様が見守る中、

校内持久走記録会のスタートです。

開会式が始まりました。はじめの言葉です。

選手宣誓!

準備体操をしっかり!

低学年ブロックのスタート時刻がやってきました!

スタートラインに整列!

インタビューも進み!

いよいよ、スタートしました!

中郷幼稚園の皆様、応援ありがとうございます!

コースを一生懸命に駆け抜けて、ゴールです!

出席番号順にゴールシーンをお届けします!

最後まで、がんばって走り抜きました!すばらしいがんばりに大きな拍手をおくります!

 

 

 

 

 

 

中郷学校日記6.5② 1校時の授業の様子です。

1年生は、算数の授業中です。

ブロックを使って、みんなで助け合いながら学習を進めています。

2年生は、国語の授業中です。物語「スイミー」の勉強をがんばっています。

3年生は、算数科の授業中。単元の終わりにある「たしかめよう」の問題を解いています。

4年生は国語科の授業中。「一つの花」の学習が始まりました。

タブレットを使って、戦争についての動画を見ています。

視聴した動画について、世界地図を見ながら振り返りをしています。

5年生は、算数の学習中。かける数の大きさと積の大きさの関係を調べています。

6年生は、教室で授業中です。

そして、時は過ぎ。3校時を迎えました!

中郷学校日記6.5 持久走記録会の準備が整いました。

本日は、持久走記録会にふさわしい天候となりました。

朝から、校庭では準備が進んでいます。

体育主任の先生が朝早くから準備をしてくださっています。

準備は整いました。いよいよ、本番を迎えます。

子どもたちの登校が始まりました。

バス登校組到着です!3校時、自己ベストを目指そう!

中郷学校日記6.4② 本日の給食と午後の様子を紹介

本日の給食のメニューを紹介します。カミカミ献立です。

五目ラーメン、豆豆サラダ、リンゴゼリー、牛乳でした。

メンをを入れると!

今日は、6月4日で「虫歯予防デー」でした。

そして、今日から10日までは、『歯の衛生週間』『歯と口の健康週間』となっております。

そこで、今日のデザートは!

中は、おいしいリンゴゼリーです!

食後の歯みがきをしっかりして、いつまでも健康な歯を保ち続けてほしいです。

 

お昼の放送では、インタビューが行われました。

1年生と2年生がゲストとして登場しました。

生放送、お疲れ様でした。

昼休みを楽しそうに過ごすみなさん発見!

本日は、昼休みの後、一斉清掃が行われました。

班長さんを中心に、みんなが気持ちよく過ごせるように、清掃もがんばります。

5校時の授業風景を少し。

1・2年生は、音楽室で授業中です。

その時の教室です。教室を離れる前に、きちんと帰りの用意ができています。

すばらしい!!こういうところがとても大切です。

3・4年生は、教室で授業中。

5・6年生は、体育館で授業中。

明日は、全員がそろうことを願っております。体調の復活を!

 

 

中郷学校日記6.4 明日の本番に向けてグランド整備!

天気は回復したのですが、昨日の雨で、また、水たまりができてしまいました。

これは、グランド整備が必要と思っていたら、登校した高学年の児童が助け船を!

ありがとうございます!

子どもたちが、登校するにつれ、どんどん助っ人が増えていきます。

高学年のみなさん、ありがとうございました。

その気持ち!とてもうれしいです。これからもよろしくお願いします。

登校したみなさんは、ディスプレイのスライドショーを見ています。

昨日の、持久走記録会の練習の様子が流れています。

お昼の放送で、グランド整備に協力できる人は集合するように、6年生からアナウンスがありました。

協力していただいているみなさん、ありがとうございます!

最後は、町からトラックをお借りして仕上げをしております。

草も少なくなり、平らになってきました。明日の本番に向けて、準備が整っていきます。

さあ、明日の本番では、自己ベストを目指して、がんばってください!

中郷学校日記6.3③ 今日の給食です!

今日も、給食の時間がやって参りました。

メニューは、ビビンバ、白玉中華スープ、牛乳でした。

をよく混ぜると、ビビンバの完成です。

味付けが最高です!

本日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

そして、1・2年生は下校時刻を迎えました。明日から、1年生も5校時の日が続きます。

放課後のお客様!レジェンド卒業生のみなさんです。

元気そうで安心しました。先輩方、ご活躍を心より祈っております。

また、顔を見せてくださいね。

 

中郷学校日記6.3② 今日の授業風景

1年生は、しっかりとした筆圧で、ひらがなを書く練習をがんばっています。

2年生は、算数の授業中。筆算のやり方を学んでいます。久しぶりに全員そろって、よかったです。

3年生は、理科の学習中。タブレットを使ってさらに調べています。

4年生は、算数の授業中。

いつもの方は、読書中でございました。

5年生は、国語のテストが返されているようです。結果はどうでしたか?

創作漢字の模範解答が秀逸でした!「ぎょうざ」肉が包まれております!

6年生は、集中して勉強中。お邪魔をしないようしましょう。

持久走記録会終了後の授業風景です。

4年生も理科の学習中!ヘチマの苗をプランターに植え終わり、その管理をしています。

どうやら、ナメクジを発見したようですね。塩かけ大作戦中です。

どうやら、プランターの下にも隠れているようです……。

 

 

 

中郷学校日記6.3 持久走記録会練習

校内持久走記録会に向けて、練習会が行われました。

前日の雨で、グランドコンディションが心配されましたが、

朝の整備で少しだけショートコースにして、実施することができました。

いよいよ、3校時。今年も実際のコースを試走します。

しっかりと準備体操をしています。

始めに、低学年ブロックのスタートです。

中学年ブロックのスタートです。

高学年ブロックのスタートです。

本番は、明後日の5日です。

しっかりと疲れをとって、自己記録の更新を目指してほしいです。

 

うれし泣き 中郷学校日記6.2 奉仕作業ありがとうございましたm(_ _)m

中郷まちづくり協会様のご支援により、

早朝より中郷学校の奉仕作業へ、たくさんの皆様にご参加いただき誠にありがとうございました。

天候が心配されましたが、無事に作業を開始することができました。

この後、自分の地域の奉仕作業が控えている中、

最初に中郷学校へご協力いただいておりますことに、大変恐縮するとともに、深く感謝申し上げます。

開会式の後、それぞれの担当場所に移動して、作業が始まりました。

校地内に、一斉に草刈り機の音が響き渡ります。

南側の斜面の様子です。最初は、草が生い茂っておりました。

みなさんのお力で、とてもきれいになりました。

校舎北側の斜面でもどんどん作業が進んでいきます。

校舎東側の斜面の様子です。

校舎西側の斜面の様子です。

校庭の除草でもお世話になりました。

草などの運搬でも大変お世話になりました。

中郷っ子たちも、朝早くからありがとう!

 たくさんの皆様のお力により、校地内がとてもきれいに、安全になりました。

中郷学校の教育活動をお支えいただいておりますことに、心より感謝申し上げます。

 

 

中郷学校日記5.31② 給食紹介!

本日も、給食の時間がやってきました!

今日のメニューは、ごはん、焼き魚(塩鮭)、タケノコの炒め物、豚汁、牛乳でした。

季節も感じられる和食メニューを堪能いたしました。おいしくいただきました。

お昼の放送では、今週も「輝く子ども」を目指した中郷っ子を発表しました。

良いお手本を示す子どもたちが増えていて、とてもすばらしいです。

アナウンサーも読み方が上手です!!

お昼の放送で、誕生日の人を紹介する放送が流れました!

お祝いのメッセージを届けにうれし泣き

ありがとうございました。恐縮です。

来週こそ、全員登校が実現できますように!

中郷っ子のみなさん!元気に会いしましょう!

中郷学校日記5.31 雨降りの中郷学校!持久走記録会コース確認!

本日で5月も最終日となりました。朝から雨が降り続いております。

しばらく低温が続きますので、プールの出番は、まだ先になりそうです。

今日は、持久走記録会に向けて、コースの確認をする日でした。

残念ながら雨模様となってしまい、傘を差しながら自分が走るコースを歩いて確認しました。

来週の月曜日は、実際にコースを試走します。雨は降らないでほしいです。気温はほどほどに。

 

中郷学校日記5.30 1日のふりかえり!

今日も登校が始まりました!子どもたちの安全を守るため、いつもありがとうございます。

後の班を待っていてくれたようです!

プール開きを昨日実施しましたが、プールの水等も準備が着々と整っております。

 自主学習ノートで早くも3冊目を達成した3年生です!すばらしいですね花丸

おつきそいもありがとうございます!

本日も楽しみの給食の時間がやってきました。

ごはん、グルメンチキラキラ、ごまブロッコリー、タマゴコーンスープ、牛乳でした。

 

昼の放送では、高学年のチャレンジしりとりが行われました。

すばらしいチームワークです!

23個続けることができました花丸

もうすぐ、食べ終わりそうですね。

昼休みは、校庭、校舎内で、それぞれ楽しそうに遊んでいます。

 

昼休みが終わると、眼科検診のスタートです。

 

 

プール開き

29日の生活集会は〈プール開き〉でした。

校長先生や体育主任の先生から、水泳学習で気をつけること・がんばってほしいことなど大切なお話がありました。さらには、健康パワフル委員会のみなさんによるパフォーマンスもあり、子どもたちは水泳学習の約束をしっかり覚えることができました。また、各学年代表児童のめあて発表もあり、初プールが待ち遠しくなりました。毎年、水難事故による悲しいニュースを聞くことがありますが、中郷っ子はルールを守って楽しい水泳学習に取り組んでくれることでしょう。

 

家庭科・調理 調理実習

5年生のテーマは『ゆでる』

食材は、たまご・じゃがいも・ほうれん草です。

6年生のテーマは『いためる』

食材は、たまご・じゃがいもです。

トッピングや味付けなどは、各班オリジナル!!

さて、どんなできあがりになったかな…!?

友達と力を合わせて作った料理は、どの班も完食でした花丸

ぜひ、家族にもごちそうしてあげたいですね~興奮・ヤッター!

中郷学校日記5.29② 4校時の授業風景!そして、お昼の時間。

現在、地域交流館では、5・6年生が調理実習中です。

その様子は、別タイトルでご覧いただきます。しばらくお待ちください。

さて、4校時の授業の様子です。

2年生は、ホウセンカの種からたくさん発芽していたので、間引きを行っています。

間引き前の様子がこちらです。

 

とても残念ですが、このままでは、丈夫に育たないので間引きをします。

間引いた苗は、お家に持って帰ったり、5年生の理科で育ててもらったりします。

4年生も理科をやっているはずですが、外に行ってしまったのですね!

いつもの方が、ボツンと残られております。

おや、お食事中でございました。失礼いたしました。

発見しました!外で活動中です!

1・2年生は、図工室で絵をかいていました。

片づけが終わった児童は、図書室で本を探していました。

 お昼の時間がやってきました。

今日の給食は、ごはん、ケバブ風味噌ポーク、野菜のソテー、コンソメスープ、牛乳でした。

 

調理実習中の5年生から、作った料理のプレゼントがありました。ありがとうございます。

 

 

中郷学校日記5.29 雨上がり、さわやかな朝です。

昨日は1日雨模様でしたが、今日は、風が強いもののさわやかな朝を迎えました。

今日は、歩いて登校したのは、1つの班でした!よく歩きました!

朝、校地内の様子を確認していると、ケヤキの枯れ枝からキクラゲが!

1・2年生は、朝の活動中!アサガオとミニトマトに水をあげています!

みんなのため、大きく育ってくださいね。

1年生は算数の授業中。1・2年生が同じ問題を協力して解いています。

2年生が上手にリードしてくれています。ありがとうございます!

3年生は、国語の授業中です。

相手を決めて、お手紙を書いています。

素敵なお手紙ができることを祈っています。

 

中郷学校日記5.28③ 本日の給食紹介!お昼の放送!

本日の給食のメニューを紹介します。

8のつく日は、カミカミ献立です。

黒糖パン、ジャガイモのチーズ煮、ミネストローネ、フルーツポンチ、牛乳でした。

 お昼の放送では、インタビューが行われました。

今回は、5、6年生から、1人ずつです。

 さらに、ラジオ中郷のS記者が、

オリジナルニュースとして「レジェンドニュース」を企画してくれました。

レジェンドの活躍が分かって、とてもうれしかったです。ありがとうございました。

引き続き、給食担当の先生からお話がありました。

8のつく日は、カミカミメニューなので、それに関するお話でした。

ジャガイモのチーズ煮を作っている様子も紹介されました。

ていねいに作ってくださっていることが分かり、

いただく中郷っ子の気持は、「しっかり食べよう」となってくれたことと思います。

 

中郷学校日記5.28② 校内音楽鑑賞教室

準備が整い、いよいよ校内音楽鑑賞教室がスタートしました。

『サロンオーケストラ・エイト』のみなさんの入場です。

 素敵な演奏会の開幕です。まずは、演奏を楽しみました。

その後、それぞれの楽器の紹介がありました。ヴァイオリンとヴィオラの大きさを比べています!

次は、ヴィオラとチェロの大きさ比べ!

チェロとコントラバスの大きさ比べ!

それぞれの楽器ごとの演奏も楽しみました。

 楽器紹介の後も、素敵な演奏を楽しみました。

 そして、いよいよ、指揮者体験コーナーの始まりです。

勇気を出してチャレンジしたのは4名!みんなの前でチャレンジするのは大変なことです。

すばらしい4人を紹介しましょう!一人目は1年生です!

二人目は5年生!

三、四人目は、3年生のふたりです!

4名のみなさんのすばらしい指揮で、素敵な演奏ができましたよ!

楽しかった演奏会も最後の演奏となりました。アンコールは、中郷小学校校歌です。

演奏に合わせて,みんなで大合唱をしました!

ホールいっぱいに歌声が響きました!

6年生が代表してお礼の言葉を述べました。

 

さすが6年生!気持ちが伝わりました!

『サロンオーケストラ・エイト』のみなさん、中郷小学校へおいでいただき、

中郷っ子に素敵な演奏をしていただき、ありがとうございました。

次の会場、宮城小学校へ出発です。ありがとうございました。 

改めて、多目的ホールの素晴らしさを実感したコンサートでもありました。

 

 

 

 

中郷学校日記5.28 雨の中郷学校 ホールから素敵な音色が!

雨の中郷学校です。今日は1日雨が降り続きそうです。

本日は、文化庁の「文化芸術による子供育成事業」を活用し、

『サロンオーケストラ・エイト』のみなさんをお招きして、

多目的ホールを会場に演奏会が行われます。

昨日の熱のこもった8名の演奏家によるリハーサル風景です。

多目的ホールで音楽会、とても素敵な音が響いております。

この学校を設計してくださった皆様に感謝申し上げます。

今朝も、まずは子どもたちだけでの練習を行いました。

その後、『サロンオーケストラ・エイト』のみなさんも到着され、最後のリハが始まりました。

コンサート開始まで、あと少し。中郷っ子の心に素敵な音楽が届くことを願っています。

中郷学校日記5.27 皐月も最終週となりました。

皐月も最終週。朝は少し小雨が降るときもありました。

登校が始まりました。

校地内を回っていると、ふきに斑入りの葉を見つけました。きれいだったので紹介します。

畑の野菜たちも順調に育っているようです。

大きい方のプールは、水が半分くらい入りました。

季節は、春から初夏へ。草たちの勢いが増してきました。

自主学習ノート2冊目達成の4年生です。すばらしいですね花丸花丸

給食のメニューを紹介します。

ごはん、豚肉のおろしソース、ひじきの炒り煮、ジャガイモのみそ汁、牛乳でした。

1・2年生は、4校時で下校です。明日も元気に会いましょうね!

明日の校内音楽鑑賞教室の会場は、整っております。みんなで、素敵な演奏を聴きましょうね。

ピアノは、本日調律しました。

 

町小学校音楽鑑賞教室

本日、5・6年生は、町小学校音楽鑑賞教室に行ってきました。

子どもたちは、三春町出身のピアニスト馬場春英さんやカルテットドンカのみなさんのすばらしい演奏に魅了されていました。

本校の5年児童が、学校を代表して花束を渡しました。素敵な演奏をありがとうございました。

 

中郷学校日記5.24 1日を振り返ります。

よい天気に恵まれました。少し厚くなりそうです。

朝のいつもの風景をお届けします。

2年生のミニトマト!花が咲き始めています。たくさん実がなるといいですね。

授業が始まりました。

4年生は、教室から離れているようです!あの子がおりました苦笑い

1年生は、気持ちよくするため、整理整頓をしています!

すごしやすくなりましたね。

今日の給食のメニューです。

ごはん、鶏肉の唐揚げ、五目炒め、大根のみそ汁、牛乳でした。

唐揚げが柔らかくジューシーでとてもおいしかったです。

遠足 遠足③~科学のふしぎ~

その3 サイエンスショー・生き物コーナー
午後は、サイエンスショーの開幕です。テーマは「はじけるマジック」
身の回りにある物を使ったおもしろく、ためになるマジックの数々に「次は何が起きるんだろう?」とドキドキ、わくわくの時間でした。魔法の言葉「む~し、む~し、むしてっく♪」の声にも力が入ります。
途中で、何人かの子どもたちがアシスタントに指名されてマジックを体験することもできました。

そのあとは、生き物コーナーでムシテックワールドで飼育されているいろいろな生き物を見たり触ったりしました。


 こちらは、なんと「アオダイショウ」です!
「かわいい~」と、普段は触れることのできない生き物に、みんな興味津々でした(^_^;)

ムシテックワールドで様々な「ふしぎ」を体験し、充実した活動をすることができました。

遠足 遠足②~自然のふしぎ~

その2 フィールドたんけん
午前中2つ目の活動は、ムシテックワールドの周りの探検です。
早速、どこからともなく聞こえてきた「ホーホケキョ」。
今の時期は、オスのウグイスがメスのウグイスと結婚するために鳴く練習をしているのだそうです。
また、歩く途中で見かけたたくさんのクローバー。そのクローバーを踏むと、たくさんの三つ葉の中から四つ葉が出てくる!と聞き、「学校で試してみよう」と話していました。
このように、案内してくださった方から、見つけた生き物の名前や豆知識をたくさん教えていただきました。
  

少し急な山道を登っていき、着いたところでスラッグラインにも挑戦しました。
始めこそバランスをとるのが難しい子もいましたが、楽しくなって何回もゆらゆら揺れるゴムの上を渡っていました。    


たくさん体を動かしたあとは、お待ちかねのお弁当タイム!!
みんなおいしそうにお弁当やおやつを食べて、午後の活動に向けてエネルギーを蓄えました。
  

遠足 遠足①ムシテックワールドへ~音のふしぎ~

22日に1~4年生の遠足でムシテックワールドに行ってきました。
4年生の班長さんを中心に3班に分かれて整列し、元気に「いってまいります!」のご挨拶。朝から絶好の遠足日和で、清々しい気持ちで出発しました。
  

ムシテックワールドでは、3つの活動を行ってきました。
その1「音をたのしもう」
「音を見ることはできますか?」の問いかけに、子どもたちも「えー?!見る?」と不思議そうでした。
入れ物の上にのっている細かな粒に、みんなで「あーーー」と声をかけると・・・
 

ばらばらになっていた粒々が、みんなの声の力で真ん中に集まってきました。 
声(音)によって物がふるえて動くことをしっかりと”見る”ことができました。
そのほかにも、紙コップにつけたアルミホイルに向かって声を出して口がビリビリするのを感じたり、モールをのせて声で動くおもちゃやストロー笛を作ったりと、音が出る仕組みを楽しく学びました。


中郷学校日記5.23③ 給食の時間です!

本日も給食の時間がやってきました!

教室での給食の準備が始まりました。重いけれど、しっかりと運んでおります。

牛乳とヨーグルトを配り始めました。

机の消毒隊も出動中!テキパキと準備が進んでいきます。

こちらは、お皿に上手にわけています。さすが!2年生。よいお手本になっていますね。

配膳も終わり、おいしそうに楽しくいただいております!たくさん食べてくださいね!

ところで、みんながおいしそうに食べている給食のメニューを紹介します。

にんじんツナごはん、切り干し大根の胡麻和え、どさんこ汁、ヨーグルト、牛乳でした。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

今日のお昼の放送は、しりとりチャレンジです。

1、2、3年生の3人がチャレンジします!

3人のみなさん、3年生を中心によく頑張りました!

 

中郷学校日記5.23② 下重先生の陸上教室 パートⅡ

下重先生の陸上教室、今日は、低学年、中学年で実施しました。

2校時は、中学年のみなさんです。

 

いよいよ、実際に校庭を走ってみます!

自分のペースを守って、しっかりと最後まで走り抜くことができました!

続いて、3校時は低学年の出番です。

給水をしっかりととっています!

いよいよ、校庭を走ってみましょう!

下重先生、2日連続でご指導ありがとうございました。

6月上旬の持久走記録会に向けて、ご指導いただきましたことを生かして、さらに練習を重ねて参ります。

 

中郷学校日記5.23 午前中の授業風景!

おはようございます。

キジさんの姿は見えませんが、あの「ケンケン」という響き渡る鳴き声は校地内に聞こえております。

子どもたちの登校が始まりました。

今日は2つの班が一緒になったようです。

バス登校組も到着です!

まっすぐと、昨日の遠足の写真が流れているテレビへ!

みんな楽しそうです!蛇にも触れたんですね!!

さて、全員登校とはなりませんでしたが、今日も元気に一日がスタートします。

1年生は、工作の時間ですね!とってもとっても楽しそうです!

全体を見てみると!大きな作品ですね。

2年生は、絵を描いています。こちらも、真剣にがんばっています!仕上がりが楽しみです。

5年生は、算数の授業中です。こちらも真剣に問題に取り組んでいます。集中していていい雰囲気ですね花丸

6年生は、理科室で実験中です。吐き出した空気と吸う空気の違いを気体検知管を使って調べています。

お昼前ですが、3年生が、羽化したモンシロチョウを自然に帰していました!

そっと、そっと、かごから出しています。

いよいよ、お別れの時が来ました。

これまで、子どもたちのためにいろいろなことを教えてくれてありがとうございました。

お別れの後、ちょっとしたさびしさも……。

 

下重先生の体育指導

本日、5・6年生は、教育委員会の下重先生に来ていただき、速く走るための基本について詳しく教えていただきました。教えていただいたことを今後の練習に生かし、来月実施の持久走記録会では、全員納得のいく走りができることを期待しています。

 

子ども議会テーマ学習会

本日、6年生は、子ども議会に向けて考えたテーマについて、町の担当の方に来ていただき、町の取り組みにつて詳しく教えていただきました。子どもたちの考えたテーマは、「ごみについて」です。これから三春町がより住みやすい町になるように、みんなで考えていきたいと思います。

中郷学校日記5.22② 学校におります5・6年生!そして給食!

遠足に行った中郷っ子!そして、学校に残って学習中の5・6年生!

勉強をしっかりがんばっています!

いつもより静かな学校でがんばっています!

マラソンタイムも少ないながら、しっかりとやっております!

6年生教室にこども議会担当のみなさんがいらっしゃいました。

議会に向けて、子どもたちが出した議題について理解を深めております。

さて、ここで、子どもたちが育てている植物紹介!

2年生のミニトマト!花が咲きそうですね!

3年生のホウセンカ!順調に芽が出ております。

6年生のジャガイモ!大きくなりました。

花が咲いていますね!

5年生のバケツ稲も危機を脱したようですね苦笑い

元気に収穫まで育てていきましょう!

畑には、様々な苗も植えられております。収穫の時がとても楽しみです!

そして、本日も給食の時間がやってきました。

メニューは、ごはん、鶏肉の生姜焼き、レンコンのきんぴら、春雨スープ、牛乳でした。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

 

中郷学校日記5.22 全員そろって元気に遠足へ出発!

おはようございます。本日は1、2、3、4年生の遠足が実施されます。

天候に恵まれて、本当に良かったです。

キジさんは、朝からパトロール中!お疲れ様です。

本日も登校が始まりました。

さて、朝の活動の様子です。1・2年生は、遠足に行く前に水をあげています。

デンでゆっくりと過ごしたり、

オープンスペースで、楽しく過ごしたりしてます。

それぞれの学級で朝の会が始まりました!健康観察をして、トイレに行って、いよいよ出発です。

玄関前へ移動を開始しました。そして、出発式です。

今日の遠足メンバーでは、最高学年の4年生!班長としてよろしくお願いします。

人数がそろったら、先生へ報告です。

朝のあいさつ!元気にできました!

そして、学校の中でお見送りをしている先生方に「いってきます!」のあいさつです。

バスに向かって移動開始!

ドライバーの方にしっかりと朝のあいさつができています!すばらしい!1、2、3,4年生!かっこいいです!

いよいよ、バスが出発します!みんなで楽しい思い出を作ってきてくださいね。「ご安全に!」

 静かになった教室。みなさんの無事のお帰りをお待ちしております。

中郷学校日記5.21② 給食の時間です!

本日も給食の時間がやってきました!

メニューは、山菜うどん、三角油揚の煮付け、ツナサラダ、牛乳でした。

ごちそうさまでした。

お昼の放送では、インタビューが行われました。今日のゲストは、1・2年生の2人です。

インタビューお疲れ様でした!

ラジオ中郷委員会、中郷学校ニュース!特ダネが流れました!記事を書いた今日担当の5年生!素敵です。

本日も、栄養教諭の先生から、Zoomでお話がありました。

エネルギーのもとになる食べ物は?という質問です。

同様に、体を作る食べ物は?という質問です。

体の調子を整える食べ物は?という質問です。

さらに、昨日食べておいしかった、春巻きの調理の様子も見ることができました。

いつも、ていねいに作ってくださっていることが、今日もよくわかりました。

残さず、よく味わって食べたいと思いました。ありがとうございます!

 

最後に!5校時にプール掃除をがんばってくれた3、4、5、6年生のみなさん。

ありがとうございました。プールがとてもきれいになりました花丸花丸花丸

 

中郷学校日記5.21 お客様がいらっしゃいました!

よい天気になる予報が出ていますが、黒い雲も見えます。

登校時間がやってきました。少し、小雨交じりになってきました。

最後は、班が合体して、校舎へと向かいます!

本日は、三春町の教育長さん、教育次長さんが中郷学校を訪問されました。

子どもたちが学ぶ様子をご覧いただきました。

お忙しい中、ご来校いただき、子どもたちが学ぶ様子をご覧いただきありがとうございました。

プール清掃

本日、5校時目に、3~6年生と先生方でプール清掃を行いました。風が強い中でしたが、子どもたちは約1時間、一生懸命大小プールを掃除し、とてもきれいになりました。これからのプール学習が楽しみです。

中郷学校日記5.20② 4校時、給食、5校時の様子!

4校時の授業の様子を少し!

1年生!

2年生!

本日の給食を紹介します。

 メニューは、ごはん、手作り春巻き、チンゲンサイのおひたし、豆腐とレタスのスープ、牛乳でした。

手作りの春巻きは、とてもおいしかったです。

春巻きの具にたくさんの野菜が使われていたので、野菜が苦手な中郷っ子は、

食べられるかなやんだようですが、おいしく食べられたようです!!花丸

昼の放送で、優しく3年生を導いている6年生!さすがですね。これからもよろしくお願いします。

                                                                                                                                                          

天候が回復してきました!

 午前11時4分撮影

給食が終わり、昼休みが終わると、1・2年生は下校となりました!

また明日も元気に会いしましょう!

さらに、天候が回復しています!

午後2時17分撮影

5校時、体育館で、3・4年生がキックベースボールを行っていました。

まずは、体育館の上の方から撮影しました。

体育館のフロアに移動しました。白熱の大接戦でした!

午後2時24分、さらに明るくなってきました!

 

小雨 中郷学校日記5.20 朝から雨の中郷学校です!

今日は、朝から雨が降り続いております。

雨ではありますが、全員登校が実現するでしょうか!ドキドキ!

お祝い雨の中でしたが、無事に全員が登校することができました!今年度16日目です!

この調子で、元気いっぱい生活していきましょう!

さて、1校時の授業が始まりました。

1年生は、国語科の授業中です。ひらがなの勉強をしています。

書き方も大切ですが、「ね」のつく言葉集めも大切です。

いろいろな言葉が見つかりました!

みんなで考えて、言葉を出し合っています!

2年生は、算数科の授業中。ひき算の筆算について、そのやり方を練習しています。

3・4年生は、理科室で書写の授業中。教頭先生が担当しています。

5年生は、ALTの先生と外国語科の学習中です。

「Do you like (教科名)?」 楽しそうに、お互いに質問し合っています。

6年生は社会科の授業中です。国会、内閣、裁判所について学んでいます。

各クラス、集中してよく学習をがんばっていました!